厚木南インターチェンジ(あつぎみなみインターチェンジ)は、神奈川県厚木市にある新東名高速道路のインターチェンジである。 ここから海老名方面は大都市近郊区間に指定されている。 2017年(平成29年)5月24日:IC名称が「厚木南IC」で正式決定。 2018年(平成30年)1月28日:海老名南JCT -...
5 KB (371 words) - 13:10, 15 November 2023
インターチェンジの各部分によって成り立っている。 ^ 供用後にサガンクロス橋を追加した亜種となっている。 ^ 東京湾アクアライン連絡道の袖ヶ浦インターチェンジではない。なお、ランプ上に京葉臨海鉄道臨海本線の踏切が存在する。 ^ 厚木ICは小田原厚木...
48 KB (5,047 words) - 06:35, 27 December 2024
厚木市立睦合東中学校 厚木市立森の里中学校 厚木市立相川小学校 厚木市立愛甲小学校 厚木市立厚木小学校 厚木市立厚木第二小学校 厚木市立飯山小学校 厚木市立依知小学校 厚木市立依知南小学校 厚木市立荻野小学校 厚木市立上依知小学校 厚木市立上荻野小学校 厚木市立北小学校 厚木市立小鮎小学校 厚木市立三田小学校...
77 KB (7,927 words) - 04:59, 28 December 2024
厚木インターチェンジ(あつぎインターチェンジ)は、神奈川県厚木市にある東名高速道路のインターチェンジ (IC)。東名高速道路と小田原厚木道路とのジャンクション (JCT) を兼ねている。 起点の東京ICから35 kmのところにあり、東京ICから当ICまでの区間は大都市近郊区間に設定されているため、当...
7 KB (623 words) - 13:28, 24 March 2024
スマートインターチェンジは、日本の高速道路の本線上またはサービスエリア (SA)、パーキングエリア (PA)、バスストップ (BS) に付属する形で設置され、料金所がETC専用の簡易的な構造となったインターチェンジ (IC) の一種である。「スマートIC」や「SIC」と表記されることもある。...
84 KB (2,329 words) - 13:08, 13 December 2024
厚木PAスマートインターチェンジ(あつぎぱーきんぐえりあスマート) 厚木南インターチェンジ(あつぎみなみ) 厚真インターチェンジ(あつま) あつみ温泉インターチェンジ(あつみおんせん) 安曇野インターチェンジ(あづみの) 穴川インターチェンジ(あながわ) 穴水インターチェンジ(あなみず) 阿南インターチェンジ(あなん)...
41 KB (4,121 words) - 01:01, 7 November 2024
国道246号(厚木秦野道路・計画) 当初、「秦野IC」となる予定だったが、ICの一部が中井町に位置していることから、名称を「秦野中井IC」とすることになった。 1969年(昭和44年)6月10日 : バス・ストップを開設。 1981年(昭和56年)4月25日 : バス・ストップに併設してインターチェンジを開設。...
6 KB (541 words) - 15:23, 28 August 2024
新秦野インターチェンジ(しんはだのインターチェンジ)は、神奈川県秦野市八沢にある新東名高速道路のインターチェンジ (IC) である。 ここでは当ICのロングランプと厚木秦野道路が接続する秦野西インターチェンジ(はだのにしインターチェンジ、仮称)についてもまとめて記述する。なお、付近の厚木...
7 KB (650 words) - 00:12, 23 November 2023
海老名インターチェンジ(えびなインターチェンジ)は、神奈川県海老名市にある首都圏中央連絡自動車道(さがみ縦貫道路)のインターチェンジである。海老名市にあるが厚木市の中心部からは圏央厚木ICよりも近い。 本ICと海老名南JCTの間は、第一東海自動車道の支線(海老名支線)となっているため、圏央道で唯一高...
7 KB (604 words) - 20:09, 5 December 2024
伊勢原大山インターチェンジ(いせはらおおやまインターチェンジ)は、神奈川県伊勢原市にある新東名高速道路のインターチェンジである。 厚木秦野道路の伊勢原北インターチェンジ(いせはらきたインターチェンジ)が隣接して整備される予定である。なお、厚木秦野道路のIC名は仮称である。 2019年(平成31年)2月19日 :...
6 KB (511 words) - 04:00, 13 November 2023
横浜町田インターチェンジ(よこはままちだインターチェンジ)は、神奈川県横浜市緑区と東京都町田市の境界付近にある、東名高速道路及び保土ヶ谷バイパスのインターチェンジである。 国道16号・大和バイパスに連絡しており、国道246号や保土ヶ谷バイパスとのジャンクション機能も兼ねている。...
11 KB (1,080 words) - 04:09, 8 September 2024
ジャンクション (道路) (category インターチェンジ)
^ 武部健一 2015. ^ 武部健一 2015, p. 196. ^ 苫小牧東IC、仙台南IC、宇都宮IC、横浜町田IC、厚木IC、名古屋IC、亀山IC、西宮IC、福岡IC、鹿児島ICなど。 ^ a b c d e 高速道路ナンバリングの実現に向けた提言 参考資料...
10 KB (1,302 words) - 21:58, 8 October 2024
厚木パーキングエリア(あつぎパーキングエリア)は、神奈川県厚木市にある首都圏中央連絡自動車道(圏央道)のパーキングエリア (PA) である。スマートインターチェンジ (スマートIC) を併設する。 外回りの施設は本線上の真下に設置されており、本線→パーキングエリア→本線はUター...
11 KB (1,062 words) - 14:31, 28 December 2024
貝塚インターチェンジ (千葉県)(かいづか:京葉道路) 貝塚インターチェンジ (大阪府)(かいづか:阪和自動車道) 貝塚ジャンクション(かいづか:福岡高速道路) 貝塚出入口 (大阪府)(かいづか:阪神高速道路) 貝塚出入口 (福岡県)(かいづか:福岡高速道路) 海南インターチェンジ(かいなん)...
36 KB (3,641 words) - 06:10, 22 December 2024
南風原北インターチェンジ(はえばるきた) 南風原南インターチェンジ(はえばるみなみ) 博多駅東出入口(はかたえきひがし) 伯方島インターチェンジ(はかたじま) 波川インターチェンジ(はかわ) 杷木インターチェンジ(はき) 萩インターチェンジ(はぎ) 萩・石見空港インターチェンジ(はぎ・いわみくうこう)...
25 KB (2,526 words) - 08:26, 5 August 2024
1920年4月1日:神奈川県道厚木藤沢線(愛甲郡厚木町 - 高座郡藤沢町)として県道指定。 1954年1月29日:県道厚木藤沢線の一部である、藤沢市から愛甲郡厚木町の間を主要地方道に指定。 1955年3月4日:路線名を厚木藤沢線から藤沢厚木線へ、整理番号を29から14へ、起点を厚木市厚木...
8 KB (812 words) - 23:16, 10 April 2024
首都圏中央連絡自動車道 (section インターチェンジなど)
高速道路ナンバリングによる路線番号は 「C4」 が割り振られているが、横浜環状南線のうち栄IC/JCT - 戸塚IC間に限り 「E66」 が割り振られている。 東京都心から40 - 60 km圏内の、神奈川県の横浜市・厚木市・相模原市、東京都八王子市、埼玉県川越市・久喜市、茨城県つくば市、千葉県成田...
119 KB (12,214 words) - 13:01, 13 December 2024
左側)のかなり離れた場所を通過している。 1969年(昭和44年)3月31日:厚木IC - 大井松田IC間開通に伴い開設。 1969年(昭和44年)5月26日:大井松田IC - 御殿場IC間開通に伴いフルインターチェンジ化。 1991年(平成3年)12月24日:大井松田IC -...
8 KB (895 words) - 15:05, 3 December 2023
東名高速道路 (section インターチェンジなど)
また、費用対効果の確認や車線数、インターチェンジ位置を計画するに当たって推定交通量を算出した。1969年(昭和44年)の東名開通時点の交通量は、東京の日換算33,000台を頂点に厚木までが2万台以上と突出しており、さらに開通後10年以内の東京 - 厚木間の推計は2倍以上に増加するとの見立てから、東京 - 厚木...
226 KB (27,464 words) - 09:02, 26 September 2024
国道16号八王子バイパス 相模原・横浜・横須賀・厚木方面。下り線第1出口は八王子バイパス(南行き)と直結している。なお、下り線第1出口から昭島方面(北行き)へは出られない。 下り線第2出口、上り線出口 八王子 昭島 上下線入口 国道16号(東京環状) 国道16号現道に接続。インター...
7 KB (745 words) - 15:04, 4 February 2024
(1) 海老名南JCT - (2) 厚木南IC C4 首都圏中央連絡自動車道(さがみ縦貫道路) (27) 寒川北IC - (1) 海老名南JCT - (4-2) 海老名JCT 日本のインターチェンジ一覧 [脚注の使い方] ^ a b “新東名・海老名南-厚木南、開通遅れ 17年度末に”. カナロコ...
7 KB (699 words) - 04:24, 17 June 2024
羽田空港を利用。本厚木駅より羽田空港行連絡バスが出ている 高速道路を利用する場合 市の東部・中央南部は小田原厚木道路側道直結の厚木西インターチェンジ経由で厚木インターチェンジから東名・圏央道。 市の中央北部・西部は東京方面・圏央道へは伊勢原大山インターチェンジから新東名経由。静岡方面へは秦野中井インターチェンジから東名。...
26 KB (3,341 words) - 14:36, 2 December 2024
寒川北インターチェンジ(さむかわきたインターチェンジ)は、神奈川県高座郡寒川町にある首都圏中央連絡自動車道(圏央道)のインターチェンジ (IC) である。 高座郡寒川町の北部に位置する。2013年(平成25年)に当ICと茅ヶ崎JCT間が、2015年(平成27年)に海老名JCT間が開通した。 海老名南...
9 KB (966 words) - 10:54, 14 October 2024
新東名高速道路 (section インターチェンジなど)
p. 59. ^ a b c “E1A 新東名高速道路 厚木南IC〜伊勢原JCTが 2019年3月17日(日)15時に開通します”. 中日本高速道路株式会社 (2019年2月19日). 2019年2月19日閲覧。 ^ “県道603号(上粕屋厚木) 「都市計画道路西富岡石倉線」及び「伊勢原北IC(仮称)接続区間」整備事業”...
303 KB (38,947 words) - 13:23, 3 December 2024
座間市 厚木市 神奈川県藤沢市 神奈川県道22号横浜伊勢原線・神奈川県道43号藤沢厚木線「新東山田交差点」 神奈川県綾瀬市 東海道新幹線(藤綾跨線橋) 神奈川県道45号丸子中山茅ヶ崎線「早川交差点」(寺尾上土棚線) 東名高速道路 綾瀬スマートインターチェンジ(寺小橋) 神奈川県道40号横浜厚木線「寺尾台交差点」...
10 KB (1,199 words) - 12:19, 12 April 2024
2020年2月5日閲覧。 ^ a b “E1A 新東名高速道路 厚木南IC〜伊勢原JCTが 2019年3月17日(日)15時に開通します”. 中日本高速道路株式会社 (2019年2月19日). 2019年2月19日閲覧。 ^ “E1A 新東名高速道路(海老名南JCT〜御殿場JCT間)連絡調整会議 (第2回)開催結果について”...
6 KB (417 words) - 04:00, 13 November 2023
する区間は人家が少ないが、通過交通が多く抜け道も少ないため、時間帯によっては渋滞が多発する。 圏央道圏央厚木インターチェンジ付近から、伊勢原市の山間部を経由して秦野市へと抜けるバイパス道路(厚木秦野道路)が計画されている。秦野市菖蒲の八沢入口交差点付近で新東名高速道路新秦野ICに接続する。...
66 KB (7,345 words) - 22:52, 28 December 2024
設、綾瀬タウンヒルズSCが開店、2021年には東名高速道路の綾瀬スマートインターチェンジが開通するなど都市化が進んでいる。 河川 目久尻川(市西部) 比留川(市中部) 蓼川(市東南部で比留川と合流) 市内に厚木基地はあるが、厚木市とは隣接していない。 神奈川県 海老名市 大和市 藤沢市 1889年(明治22年)4月1日:...
35 KB (2,433 words) - 12:35, 23 November 2024
北陸自動車道 (section インターチェンジなど)
IC:インターチェンジ、SIC:スマートインターチェンジ、JCT:ジャンクション、SA:サービスエリア、PA:パーキングエリア、TB:本線料金所、BS:バスストップ、TN:トンネル、CB:チェーンベース(チェーン着脱場) 開通当初は長岡ジャンクション (JCT) より米原方面は西山インターチェンジ (IC)...
100 KB (7,907 words) - 13:12, 7 December 2024
横浜新道 (section インターチェンジなど)
路、及び街路網の維持修繕5ヵ年計画」(横浜 - 厚木、厚木 - 横須賀、横浜 - 横須賀など)覚書交付により、連合国軍最高司令官総司令部から建設を指示される。そして、横浜 - 厚木間の一部である無料道路区間は、大森アベニュー(国道1号線第二京浜)と厚木海軍飛行場や相模総合補給廠などを結ぶ道路として「...
25 KB (2,515 words) - 07:24, 30 November 2024
第三京浜道路 (section インターチェンジなど)
第三京浜道路(だいさんけいひんどうろ、英語: DAISAN-KEIHIN)は、国道466号のうち、東京都世田谷区の玉川インターチェンジから神奈川県横浜市神奈川区の保土ヶ谷インターチェンジまでの区間で、東日本高速道路(NEXCO東日本)が維持と管理を行っている自動車専用の一般有料道路である。また、地域高規格道路の計画路線にも指定されている。...
26 KB (2,595 words) - 04:49, 3 May 2024