1872年(明治5年)- 村名が渡合村から上渡合村に改称される。なお対応する同名の渡合村は矢作川下流にあり、こちらも同年に下渡合村と改称している(現豊田市渡合町)。 1878年(明治11年)- 郡区町村編制法施行により、加茂郡が西加茂郡と東加茂郡に分割される。これに伴い、上渡合村の所属が加茂郡から西加茂郡に変更される。...
11 KB (1,149 words) - 12:10, 11 November 2023
愛知県道352号・岐阜県道112号上渡合土岐線(あいちけんどう352ごう・ぎふけんどう112ごう かみどあいときせん)は、愛知県豊田市と岐阜県土岐市を結ぶ一般県道である。 愛知県豊田市上渡合町(旧西加茂郡藤岡町)の上渡合町大畑交差点(愛知県道33号瀬戸設楽線交点)が起点。起点より北に進み、豊田市白川町...
3 KB (262 words) - 12:48, 14 December 2024
と分水している。かつては複雑な流れで豊川系と接続していたと言う。周辺の支流を束ねて三河湖の羽布ダム(1963年竣工)を経由、豊田市足助町で足助川を合わせ、さらに支流を集めて岡崎市細川町と豊田市渡合町の境界で矢作川に合流する。支流は3次支川を含めて11本(後述)。矢作川への合流直前には1968年(昭和43年)に建設さ...
4 KB (386 words) - 13:59, 5 January 2024
日本 > 愛知県 > 豊田市 > 渡合町 渡合町(どあいちょう)は、愛知県豊田市の地名。 矢作川 巴川 国勢調査による人口および世帯数の推移。 新東名高速道路 愛知県道340号細川豊田線 観音院 神明神社 上ケ塚古墳 [脚注の使い方] ^ “愛知県豊田市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2024年2月26日閲覧。...
6 KB (380 words) - 01:11, 8 September 2024
高岡村(たかおかむら)は、愛知県西加茂郡にかつて存在した村。 現在の豊田市の一部(上渡合町・折平町・北曽木町・石畳町・西市野々町・白川町・大岩町・三箇町・木瀬町など)に該当する。 1889年(明治22年)10月1日 - 上渡合村、折平村、北曽木村、石畳村、西市野々村、白川村、大岩村、三箇村、木瀬村が合併し、高岡村が発足。...
2 KB (130 words) - 02:52, 14 May 2023
- 北一色町 藤岡神社 - 北一色町 御嶽神社 - 木瀬町 八剱神社 - 西市野々町 八柱神社 - 石畳町 八柱神社 - 折平町 八柱神社 - 上川口町 八柱神社 - 上渡合町 八柱神社 - 木瀬町 八柱神社 - 三箇町 八柱神社 - 白川町 八柱神社 - 西中山町 八柱神社 - 北曽木町 八柱神社...
295 KB (27,955 words) - 07:12, 2 January 2025
豊田市の地名の変遷 (category 愛知県の町・字の一覧記事)
御立町(御立) 宝来町(森) 森町(森) 渡合町(下渡合) 琴平町(下渡合) 広川町(渋川) 渋谷町(渋川) 上野町(上野山) 東山町(上野山) 市木町(市木) 平井町(平井) 扶桑町(平井) 百々町(平井) 矢並町(矢並) 岩滝町(岩滝) 池田町(池田) 1971年 高上(高橋町・上野町・京ケ峰)...
42 KB (2,503 words) - 10:40, 14 October 2024
豊田市 > 木瀬町 木瀬町(きせちょう)は、愛知県豊田市の町名。 豊田市の北西部に位置し、藤岡地区(旧西加茂郡藤岡町の町域にほぼ相当する)に属する。 町域最北部、三箇町との境界上にある木瀬ダムの放流水が三箇川と合流して木瀬川となり、町域東部を南進する。途中、上渡合町方面より東進してきた韮川や町...
14 KB (1,559 words) - 03:06, 24 November 2023
愛知県道33号瀬戸設楽線 (section 設楽町)
愛知県道350号北一色東広瀬線(豊田市折平町) 愛知県道352号上渡合土岐線(豊田市上渡合町) 国道419号(藤岡町役場東交差点) 愛知県道486号木瀬富田線(豊田市御作町内 - 御作浜井場交差点で重複) 愛知県道485号沢田御作線(御作日沢交差点) 愛知県道11号豊田明智線(豊田市下川口町付近で重複) 愛知県道355号島崎豊田線(豊田市月原町)...
7 KB (1,092 words) - 04:54, 30 October 2024
古瀬間村、南古瀬間村、飛泉村、西大見村 野見村 ← 野見村、下渡合村、御立村、森村 根川村 ← 長興寺村、金谷村、下林村、下市場村、西山室村、今村 明治24年(1891年)4月1日 - 郡制を施行。 明治25年(1892年)1月29日 - 挙母村が町制施行して挙母町となる。(1町29村) 明治39年(1906年)7月1日...
29 KB (1,453 words) - 00:15, 18 November 2024
バイパス(近江八幡市島町・渡合橋北詰交差点) 滋賀県道600号近江八幡安土能登川自転車道線(びわ湖よし笛ロード) 滋賀県道526号伊庭円山線(近江八幡市円山町・円山町交差点) 滋賀県道600号近江八幡安土能登川自転車道線(びわ湖よし笛ロード) 滋賀県道2号大津能登川長浜線 彦根道(=朝鮮人街道)(近江八幡市音羽町・音羽町交差点)...
8 KB (977 words) - 13:56, 16 March 2024
)の二度にわたり再建されている。なお、境内は藤岡飯野町とまたがっている。 板倉窯- 近現代 飯野境窯- 近世 高堤遺跡- 縄文・中世・近世 町域西部から上渡合町にかけて、広く分布している。 石飛砦跡 お須原山、及び東に隣接する御岳山と呼ばれる二つの丘陵の頂付近にあり、削平地に空堀と土塁が残る。石飛須原神社はここに鎮座している。...
11 KB (1,091 words) - 08:18, 29 November 2023
道面との段差の無い自転車歩行者道のようになっている場所も多いが、交差部以外おおむね専用道が確保され迷わないようになっている。 湖岸白鳥川交差点から、渡合橋交差点の区間ではビワイチのコースとも並走しているが、ビワイチは滋賀県道26号の反対側を走る。 近江八幡市 - 東近江市 滋賀県道48号近江八幡守山線(サンロード筋)...
2 KB (335 words) - 06:49, 19 October 2024
愛知県名古屋市にある西山浄土宗の寺院 観音院 (豊田市越戸町) - 愛知県豊田市越戸町にある真言宗醍醐派の寺院 観音院 (豊田市千足町) - 愛知県豊田市千足町にある浄土宗西山深草派の寺院 観音院 (豊田市渡合町) - 愛知県豊田市渡合町にある浄土宗の寺院 観音院 (亀山市) - 三重県亀山市にある天台真盛宗の寺院...
9 KB (1,175 words) - 11:34, 2 December 2023
まえやましょうがっこう)は、愛知県豊田市前山町にある公立小学校。 今町、河合町、琴平町 、水源町1丁目(一部)、水源町3-5丁目、水源町6丁目(一部)、渡合町、豊栄町2丁目(一部)、豊栄町3丁目(一部)、前山町、明和町1-3丁目、明和町4丁目(一部)、明和町5丁目(一部)、明和町...
5 KB (530 words) - 14:39, 7 June 2024
こし)、田尻(たじり)、谷向(たにむかい)、田ノ上(たのうえ)、田ノ頭(たのかしら)、田ノ尻(たのしり)、多谷(たや) 辻(つじ)、辻屋(つじや) 渡合(どあい)、堂垣戸(どうがいと)、栃本(とちもと)、渡場(どば)、豊島(とよしま)、鳥洞(とりぼら) 中下(なかした)、中島(なかじま)、長島(なが...
15 KB (1,991 words) - 15:35, 17 December 2024
軌間:762mm 動力:内燃(ガソリン) 幹線 下付知停車場(付知町) - 渡合(加子母村)・・・18.4km 途中に、営林署前停車場、宮島停車場、赤石停車場、渡合停車場がある 東股線 宮島停車場(付知町) - 東股(付知町)・・・14.0km 途中に、日和立停車場、東股停車場がある 西沢線・・・4...
4 KB (572 words) - 23:33, 14 October 2022
みくらしょうがっこう)は、愛知県豊田市御蔵町にある公立小学校。 校区は小町、東渡合町、御蔵町、実栗町、月原町であり、公立中学校に進学する場合は豊田市立足助中学校へ進学する。 豊田市の小規模特認校に指定されており、一部は豊田市内の別の校区から転入学してきた児童である。 旧・東加茂郡足助町の小学校であった。 1873年(明治6年)11月11日...
4 KB (499 words) - 23:33, 4 September 2023
り、実際に建設はされなかったものの旧国鉄の路線計画もあった。 北恵那鉄道線 : 中津町駅(中央本線中津川駅付近) - 下付知駅(恵那郡付知町)。1924年開通。1978年廃止。 付知森林鉄道 : 下付知駅 - 渡合(恵那郡加子母村)。1937年開通。1959年廃止。 下呂線 : 中央本線中津川駅 -...
7 KB (679 words) - 11:43, 24 June 2024
郡区町村編制法の愛知県での施行により、行政区画としての東加茂郡が発足。郡役所が足助村に設置。同年、以下の各村の統合等が行われる。(168村) 広岡村 ← 西樫尾村、東渡合村、小町村、切山村、小手沢村、御蔵村、大蔵村、実栗村 杉本村 ← 沢尻村、源重村、白石村、九沢村、大垣内村 長沢村 ← 西大沼村、遊平村 追分村 ←...
38 KB (1,746 words) - 12:51, 2 July 2024
豊田市の北西部の石飛町、折平町(一部)、上渡合町、木瀬町 、北一色町(一部)、迫町、藤岡飯野町、深見町(一部)が校区である。公立中学校に進学する場合は豊田市立藤岡中学校へ進学する 。 旧・西加茂郡藤岡町の小学校であり、藤岡町の中心部が校区であった。 1874年(明治7年)7月...
5 KB (682 words) - 23:04, 4 September 2023
現在の豊田市の一部(野見町・野見山町・御立町・森町など)に該当する。 1872年(明治5年) - 山室村が東山室村に改称する。 渡合村が下渡合村に改称する。 1878年(明治11年) - 牛野村と東山室村が合併し、野見村となる。 1889年(明治22年)10月1日 - 野見村、下渡合村、森村、御立村が合併し、野見村が発足。...
2 KB (193 words) - 06:20, 2 January 2024
三井村(みいむら)は、石川県鳳至郡に存在した村である。 町 穴水町、鵜川町 村 河原田村、大屋村、本郷村、住吉村、柳田村 1889年(明治22年)4月1日 町村制の施行により、鳳至郡渡合村、興徳寺村、本江村、仁行村、中村、与呂見村、長沢村、漆原村、小泉村、新保村、細屋村、内屋村、市ノ坂村及び洲衛村...
3 KB (200 words) - 21:57, 5 July 2024
付知町立東小学校(1984年廃校) 1924年(大正13年)8月5日から1978年(昭和53年)9月18日まで北恵那鉄道線が下付知駅から中津町駅まで運行していた。下付知駅から恵那郡加子母村(現・中津川市加子母)渡合の間には1937年(昭和12年)から1959年(昭和34年)まで付知森林鉄道が存在した。日本国有鉄道では、中津川...
17 KB (1,986 words) - 23:59, 15 December 2024
昭和の大合併で足助町に編入され、現在の豊田市の一部である。 旧・足助町の北部に該当する山間部の村であった。 江戸時代末期、この地域は三河国加茂郡であり、天領、奥殿藩領、吉田藩領、旗本領などであった。 1878年(明治11年) - 加茂郡が東加茂郡と西加茂郡に分離される。 西樫尾村、東渡合...
4 KB (415 words) - 03:57, 17 January 2024
654ha(特別地区456ha)。 全域が中津川市(旧・坂下町、川上村、付知町、福岡町、加子母村)にある。 木曽川支流の付知川及び川上川の渓谷、裏木曽(阿寺山地の岐阜県側の地域)の原生林、ヒノキ林を中心とした自然公園である。 公園内には幾つかのキャンプ場がある。 付知峡 渡合温泉 小秀山 不動渓谷 夕森公園 [脚注の使い方]...
1 KB (127 words) - 03:53, 2 December 2023
食健康科学部(健康栄養学科・食創造科学科)を設置。 長久手キャンパス(愛知県長久手市片平2丁目9) 星が丘キャンパス(愛知県名古屋市千種区桜が丘23) 藤岡グランド(愛知県豊田市上渡合町萩平) 大学学生数 8,443人 (長久手キャンパス5,946人・星が丘キャンパス2,497人) 大学院生数 59人 合計数 8,502人 (注)2023年5月1日現在...
36 KB (4,103 words) - 08:20, 2 December 2024
小泉村、漆原村、長沢村、仁行村、中村、新保村、渡合村、本江村、内屋村、細屋村、市ノ坂村、洲衛村、与呂見村、興徳寺村 黒島村(単独村制) 明治24年(1891年)7月1日 - 郡制を施行。 明治36年(1903年)8月22日 - 穴水村が町制施行して穴水町となる。(3町32村) 明治41年(1908年)4月1日...
34 KB (2,662 words) - 07:11, 26 June 2024
細川町 (岡崎市) (category 日本の町・字のスタブ項目)
1906年(明治39年)5月1日 - 合併に伴い、岩津村大字細川となる。 1928年(昭和3年)5月1日 - 町制施行に伴い、岩津町大字細川となる。 1955年(昭和30年)2月1日 - 岡崎市へ編入し、同市細川町ととなる。 村積山自然緑道 細川町第一公民館 細川町第二公民館 細川町第三公民館...
13 KB (850 words) - 16:36, 30 November 2023
渡合(現中津川市)との間を結ぶ付知森林鉄道が接続し、起点中津町駅と中央本線中津川駅間には貨物連絡線があった。また終点を付知町の中心地付知とする計画であったが、用地買収がうまくいかず、1931年(昭和6年)に免許が失効した。 路線距離(営業キロ):中津町駅 - 下付知駅間 22...
16 KB (1,488 words) - 22:24, 16 June 2024
飛騨一宮水無神社 水無神社 (中津川市加子母) - 岐阜県中津川市加子母鎮座 水無神社 (中津川市加子母渡合) - 岐阜県中津川市加子母渡合鎮座。加子母総社 水無神社 (中津川市付知町) - 岐阜県中津川市付知町鎮座 水無神社 (飛騨市) - 岐阜県飛騨市神岡町東漆山鎮座...
892 bytes (203 words) - 14:28, 12 September 2024