• 事務管理コード(じむかんりコード)とは、日本国有鉄道(国鉄)が定めたコード番号である。旅客営業取扱基準規程(旅程)では、単に「コード番号」と呼ばれ、他に「駅番号」「事務管コード」と略す者も一部いる。 本頁では、事務管理コードに加えて、旅客営業取扱基準規程に定めるコード番号についても取り上げる。...
    9 KB (960 words) - 07:25, 8 August 2024
  • 1968年(昭和43年)、自治省(現:総務省)が事務処理の簡素化のために導入した。1970年(昭和45年)4月1日に行政管理庁(後の総務庁を経て現在の総務省)が統計処理用のコードとしてこのコードを採用し、以降国勢調査などの各種統計に利用している。また、同日づけでJIS規...
    21 KB (2,554 words) - 23:02, 10 October 2024
  • 札幌駅(さっぽろえき)は、北海道札幌市北区北6条西4丁目に所在する、北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号は01。電報略号はサツ。事務管理コードは▲130124。 札幌市並びに北海道の代表駅かつJR北海道最大の拠点駅であり、道内各地とを結ぶ特急列車、北海道の空の玄関口である新千歳空港と...
    117 KB (12,215 words) - 20:36, 10 November 2024
  • 事務管コードは、地域や路線ごとに規則性がある。基本的に、下り方向に昇順の通し番号になっているが、新駅開業や管轄会社の変更に伴い、事務管コードの連続性が失われたり、変わったりすることがある。 駅にコード番号を振る行為自体は誰でも自由に行えることから、駅探のように独自のコード体系をアプリケーションサービスプロバイダ...
    8 KB (1,246 words) - 08:45, 8 January 2024
  • 小山駅(おやまえき)は、栃木県小山市城山町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。事務管理コードは▲411018を使用している。 東北新幹線と、在来線の東北本線・水戸線・両毛線が乗り入れ、東西南北に伸びる路線が集まるターミナル駅となっている。このうち在来線における...
    47 KB (5,635 words) - 04:48, 15 October 2024
  • 帯広駅(おびひろえき)は、北海道帯広市西2条南12丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線の駅である。駅番号はK31。電報略号はオロ。事務管理コードは▲110417。 帯広市の代表駅。特急「とかち」の始発・終着駅となっており、特急「おおぞら」を含めた全ての旅客列車が停車する。...
    32 KB (3,119 words) - 19:37, 10 July 2024
  • 長万部駅(おしゃまんべえき)は、北海道山越郡長万部町字長万部にある北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。駅番号はH47。電報略号はマン。事務管理コードは▲140129。 長万部町の代表駅で、函館本線を所属線とし、当駅を起点とする室蘭本線を加えた2路線が乗り入れている。また1987年(昭和62年)...
    28 KB (3,011 words) - 09:08, 11 November 2024
  • 名寄駅(なよろえき)は、北海道名寄市東1条南6丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)・日本貨物鉄道(JR貨物)宗谷本線の駅である。事務管理コードは▲121818。駅番号はW48。 名寄市の中心駅であり、1903年(明治36年)9月に旭川方面から伸びる天塩線(宗谷本線の前身)の終着駅として開業し、8...
    38 KB (3,915 words) - 15:45, 23 October 2024
  • 函館駅(はこだてえき)は、北海道函館市若松町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はH75。事務管理コードは▲140101。 本項では、函館市企業局交通部(函館市電)の函館駅前停留場(はこだてえきまえていりゅうじょう)についても記載する。  ...
    58 KB (6,400 words) - 07:28, 10 November 2024
  • 日本国有鉄道の地方機関は、日本国有鉄道の「従たる事務所」として設置されていた鉄道管理局などの地方機関について述べる。 本記事では地方機関に関連する日本国有鉄道の現業機関制度、および帝国鉄道会計により帝国鉄道庁、鉄道院および鉄道省が直営していた時代に設置された地方機関についても述べる。...
    53 KB (4,325 words) - 03:43, 13 September 2024
  • 苫小牧駅(とまこまいえき)は、北海道苫小牧市表町6丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。駅番号はH18。電報略号はトマ。事務管理コードは▲130325。全ての旅客列車が停車する。 苫小牧市の代表駅。室蘭本線を所属線としており、当駅を起点とする日高本線を加えた2路線が乗り入れている。また...
    37 KB (3,817 words) - 22:15, 10 November 2024
  • 南千歳駅(みなみちとせえき)は、北海道千歳市平和にある北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。駅番号はH14。電報略号はミセ。事務管理コードは▲131414。 もともと千歳線と石勝線を分岐する信号場として計画されていたが、国鉄の鉄道を空港を介して航空機と連帯運用する「鉄空一貫」思想への転換により、...
    29 KB (2,901 words) - 05:11, 28 September 2024
  • 網走駅(あばしりえき)は、北海道網走市新町2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。事務管理コードは▲122535。駅番号はA69。オホーツク総合振興局の所在地、網走市の中心駅である。 どちらも当駅を終点とする石北本線(所属線)・釧網本線の2路線が乗り入れ、一部列車は相互に直通運転する。...
    30 KB (2,817 words) - 15:47, 23 October 2024
  • 白石駅(しろいしえき)は、北海道札幌市白石区平和通3丁目北にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。駅番号はH03。電報略号はシイ。事務管理コードは▲130126。 函館本線を所属線としており、千歳線を加えた2路線が乗り入れている。当駅はJR北海道の基本計画上での千歳線の終点であるが、千歳線...
    28 KB (2,728 words) - 13:38, 11 November 2024
  • 室蘭駅(むろらんえき)は、北海道室蘭市中央町4丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線(支線)の駅で、室蘭支線の終着駅。駅番号はM36。電報略号はムロ。事務管理コードは▲130354。 1891年(明治24年)2月:北海道炭礦鉄道がエトスケレップに仮桟橋を400メートル設置。鉄道機材陸揚。 1892年(明治25年)...
    33 KB (3,877 words) - 21:41, 28 October 2024
  • 千歳駅(ちとせえき)は、北海道千歳市千代田町7丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)千歳線の駅。駅番号はH13。電報略号はチセ。事務管理コードは▲131408。 千歳市の代表駅。快速「エアポート」・特急「すずらん」が停車する。その他の特別快速列車・特急列車は当駅には停車しないため、1駅隣の南千歳...
    24 KB (2,407 words) - 21:30, 10 November 2024
  • 海道旅客鉄道(JR北海道)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。JR北海道の駅は栄町4丁目に、JR貨物の駅は栄町1丁目にある。駅番号はA21。事務管理コードは▲130141。 函館本線を所属線としており、当駅を起点とする根室本線を加えた2路線が乗り入れている。臨時列車を含めてすべての列車が停車する...
    41 KB (4,028 words) - 21:39, 10 November 2024
  • 沼ノ端駅(ぬまのはたえき)は、北海道苫小牧市沼ノ端中央3丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。駅番号はH17。電報略号はハタ。事務管理コードは▲130326。 室蘭本線を所属線としており、千歳線を加えた2路線が乗り入れている。当駅は千歳線の起点であるが、千歳線の列車はすべて室蘭本線の苫...
    25 KB (2,430 words) - 23:17, 11 November 2024
  • 北見駅(きたみえき)は、北海道北見市大通西1丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)・日本貨物鉄道(JR貨物)石北本線の駅である。電報略号はキミ。事務管理コードは▲122528。駅番号はA60。全ての旅客列車が停車する。 1911年(明治44年) 7月8日:野付牛機関庫設置。...
    32 KB (3,464 words) - 15:46, 23 October 2024
  • ーミナル駅となっている。標高361 m。北陸新幹線は「あさま」の始終点となっている他、「かがやき」「はくたか」の全列車が停車する。JR長野駅の事務管理コードは▲511114である。 JR東日本の北陸新幹線と信越本線、しなの鉄道の北しなの線、長野電鉄の長野線が乗り入れている。長野電鉄の駅には駅番号と...
    81 KB (8,684 words) - 19:39, 29 September 2024
  • 倶知安駅(くっちゃんえき)は、北海道虻田郡倶知安町南3条西4丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はS23。電報略号はクチ。事務管理コードは▲130107。 1904年(明治37年)10月15日、北海道鉄道(初代、現在の函館本線)の駅として開設された。1919年(大正8年)11月...
    25 KB (2,882 words) - 14:30, 14 October 2024
  • 上川駅(かみかわえき)は、北海道上川郡上川町中央町にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅である。電報略号はミワ。事務管理コードは▲122508。駅番号はA43。 1923年(大正12年)11月15日:鉄道省石北線愛別駅-当駅間延伸開業に伴い設置。一般駅。 1927年(昭和2年)10月10日:所属路線名が石北西線に改称。...
    20 KB (1,997 words) - 12:25, 12 October 2024
  • 小樽駅(おたるえき)は、北海道小樽市稲穂2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はS15。電報略号はオタ。事務管理コードは▲130115。 小樽市の交通結節点になっており、バスターミナルが隣接している。当駅を境に倶知安・長万部方面は単線非電化区間、手稲・札幌・岩...
    44 KB (4,546 words) - 20:50, 10 November 2024
  • 富良野駅(ふらのえき)は、北海道富良野市日の出町にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)・日本貨物鉄道(JR貨物)の鉄道駅である。 事務管理コードは▲130410。JR北海道の駅番号はT30。 所属線である根室本線のほか、当駅を終点とする富良野線が乗り入れる。根室本線は2024年(令和6年)に当駅 -...
    33 KB (3,312 words) - 02:24, 13 October 2024
  • 新夕張駅(しんゆうばりえき)は、北海道夕張市紅葉山にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線の駅である。駅番号はK20。事務管理コードは▲132103。 1892年(明治25年)11月1日に北海道炭礦鉄道が追分駅から夕張駅までの支線を開通させた際、そのほぼ中間地点に唯一の途中駅として紅葉山駅(もみじ...
    20 KB (2,133 words) - 06:32, 2 November 2024
  • 志布志駅(しぶしえき)は、鹿児島県志布志市志布志町志布志にある、九州旅客鉄道(JR九州)日南線の駅である。同線の終着駅。事務管理コードは▲941909。 以前は日本国有鉄道(国鉄)志布志線・大隅線も乗入れていた。 1925年(大正14年)3月30日:鉄道省志布志線大隅松山駅 - 当駅間開通時に終着駅として開設。...
    15 KB (1,661 words) - 03:20, 8 September 2024
  • 森駅(もりえき)は、北海道茅部郡森町字本町(あざほんちょう)にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はH62。電報略号はモリ。事務管理コードは▲140114。 函館本線の単独駅だが、函館方面は大沼駅 - 当駅間が大沼公園駅経由の本線と渡島砂原駅経由の支線(砂原支線)に分かれており、...
    23 KB (2,105 words) - 21:14, 10 November 2024
  • 根室駅(ねむろえき)は、北海道根室市光和町2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線(花咲線)の駅。同線の終着駅である。電報略号はネム。事務管理コードは▲110454。 かつては日本最東端の駅だったが、1929年(昭和4年) - 1959年(昭和34年)には根室拓殖鉄道の歯舞駅に、1961年...
    28 KB (2,389 words) - 10:45, 4 October 2024
  • 厚別駅(あつべつえき)は、北海道札幌市厚別区厚別中央5条4丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はA04。電報略号はアヘ。事務管理コードは▲130127。 1894年(明治27年)8月1日:北海道炭礦鉄道札幌 - 野幌間に新設。一般駅。 1906年(明治39年)10月1日:北海...
    17 KB (1,479 words) - 12:13, 16 July 2024
  • 江別駅(えべつえき)は、北海道江別市萩ケ岡にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はA09。電報略号はエツ。事務管理コードは▲130129。 かつては「利尻」「オホーツク」(夜行便)などの夜行列車や「かむい」「そらち」「なよろ」など札幌を基点とした急行列車が停車していた。 1882年(明治15年)...
    23 KB (2,442 words) - 02:19, 13 October 2024
  • 大麻駅(おおあさえき)は、北海道江別市大麻中町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅。駅番号はA06。電報略号はオア。事務管理コードは▲130142。 1962年(昭和37年)3月:大麻駅設置促進期成会が陳情書「大麻簡易駅設置について」を江別市議会に提出。大麻・元野幌・新野幌の住民1千人と...
    20 KB (1,794 words) - 21:37, 10 November 2024