• リヴォニア(Livonia)は、現在のラトビアの東北部(ヴィドゼメ地方)からエストニアの南部にかけての地域の名称。また、リボニアやドイツ語風にリーフラント(Livland)ともいう。 この地にはフィン・ウゴル系(ウラル語系)とされるリヴォニア語を話すリーヴ人が住んでいたが、現在では人口数百人程度の...
    4 KB (361 words) - 11:49, 1 November 2023
  • リヴォニア人は、フィン・ウゴル系一派の民族。リーヴ人、リボニア人ともいう。 リヴォニア人(リヴォニア語:līvlizt、ラトビア語:līvi, lībieši、英:Livonians)は、歴史的に現在のラトビアのクルゼメ北部やヴィドゼメ西部、エストニア南西部に定住していた西地中海系フィン・ウゴル人で...
    9 KB (1,280 words) - 07:24, 28 February 2024
  • リヴォニア戦争(リヴォニアせんそう、英語: Livonian War)は、1558年から1583年、テッラ・マリアナ(中世リヴォニア、現在のエストニアリヴォニア)の支配を巡り行なわれた戦争。モスクワ国家(モスクワ大公国、ロシア・ツァーリ国)、ポーランド・リトアニア...
    24 KB (2,838 words) - 10:56, 24 April 2024
  • リヴォニア語 (リヴォニアご、līvõ kēļ) は、ラトビアのクルゼメ半島の北部(リヴォニア)でかつて話されていた言語。リーヴ語、リーブ語、リボニア語ともいう。現在では、母語としては死語だが、復活を目指す動きもある(#概要を参照)。フィン・ウゴル語派のバルト・フィン諸語に属し、フィンランド湾を挟...
    6 KB (752 words) - 13:51, 6 September 2021
  • リヴォニア騎士団は、ドイツ騎士団のリヴォニア地域にあった自治的な分団で、1435年から1561年までリヴォニア連盟に参加していた。シャウレイの戦いでサモギティア人に壊滅的な敗北を喫した後、リヴォニア帯剣騎士団の残党は1237年にドイツ騎士団に吸収され、プロス人などの住んでいたバルト海沿岸の南東部を...
    11 KB (1,334 words) - 06:45, 30 July 2024
  • リヴォニア帯剣騎士団(リヴォニアたいけんきしだん)、正式名称リヴォニアのキリスト騎士修道会(リヴォニアのキリストきししゅうどうかい、羅:Fratres Militie Christi de Livonia, 独:Schwertbrüderorden)は、騎士修道会の一つ。刀剣騎士修道会(とうけんき...
    6 KB (843 words) - 11:24, 17 January 2023
  • リヴォニア侵攻を開始、ここにリヴォニア戦争が始まるが、20年に渡るこの戦争でリヴォニア連盟とポーランド・リトアニア連合は侵略者たちを撃退した。その期間の1561年、リヴォニア帯剣騎士団は解散して世俗の国家であるリヴォニア公国(英語版)となり、ポーランド・リトアニア連合の構成国であるリトアニア...
    25 KB (3,433 words) - 22:04, 21 June 2024
  • テッラ・マリアナの地図(1260年) テッラ・マリアナ(ラテン語: Terra Mariana/聖母マリアの土地)は、中世リヴォニアの公式名称であり、現在のエストニアとラトビアからなる領域で、リヴォニア十字軍の結果作られた。 1207年2月2日に神聖ローマ帝国の公国として創設されたが、教皇インノケンティウス3世...
    5 KB (465 words) - 07:54, 19 April 2024
  • リヴォニア戦争が起こると、その支配はスウェーデンに帰する(エストニア公国)。この時代は、スウェーデン・バルト帝国と呼ばれた。18世紀に起きた大北方戦争の結果、ロシア帝国の支配下に入る。 古くは先住民族としてフィン・ウゴル系民族のリーヴ人が居住していたため、リヴォニアと呼ばれた(ドイツ風にリヴ...
    20 KB (2,506 words) - 08:30, 25 August 2024
  • リヴォニア・アベニュー駅(英: Livonia Avenue)は、ブルックリン区ブラウンズヴィル(英語版)とイーストニューヨーク(英語版)の境にあたるリヴォニア・アベニューとヴァン・シンデリン・アベニューの交差点に位置するニューヨーク市地下鉄BMTカナーシー線の駅である。L系統が終日停車する。...
    9 KB (610 words) - 16:49, 2 April 2024
  • タリン (category エストニアの都市)
    として記されている。また東スラブの年代記では「コリヴァン」(Kolyvan) とも表記されているが、これらはエストニアの神話に出てくる英雄「カレフ」(Kalev) に由来する。13世紀まではリヴォニアやスカンディナヴィアの人々は、「リンダニサ」(Lindanisa) と呼んでいた。これはエストニア...
    20 KB (1,817 words) - 02:14, 24 August 2024
  • リヴォニアリヴォニア公国(英語版))はドイツ騎士団に従属し、クールラント(クールラント・ゼムガレン公国)はリヴォニアに従属した。リヴォニア議会は1561年、ポーランド王兼リトアニア大公ジグムント2世アウグストの庇護を求め、以後リヴォニアとクールラントはポーランド・リトアニア...
    25 KB (2,967 words) - 16:27, 7 April 2024
  • リヴォニア(現在のエストニア南部からラトビアにかけて広がる歴史的地域)に十字軍を派遣し、翌1200年にユクスキュル司教アルベルトが率いる500人の兵士がリヴォニアに進軍した。アルベルトの進言によって1202年に設立されたリヴォニア帯剣騎士団は武力による改宗を行い、1207年までにリヴォニア...
    33 KB (4,907 words) - 00:59, 22 June 2024
  • リヴォニア語の「円」という意味から由来する、とされる(港の形状が円形だった)。 12世紀までには交易だけでなく漁業や畜産の拠点となり、ドイツ人商人の入植も12世紀半ばから盛んになる。教皇インノケンティウス3世の命を受けたシトー会のアルベルトが、1200年に北方十字軍を組織してリヴォニア...
    22 KB (1,871 words) - 08:24, 2 August 2024
  • 北方十字軍(ほっぽうじゅうじぐん)あるいはバルト十字軍は、カトリック教徒の王国であるデンマーク、スウェーデン、ポーランド、そしてリヴォニア帯剣騎士団、ドイツ騎士団によって開始された十字軍のことで、北ヨーロッパおよびバルト海沿岸南東の異教徒に対して行われたカトリック教会諸国の同盟による遠征である。...
    17 KB (2,392 words) - 13:30, 20 July 2024
  • 国とカザン・ハン国をモスクワ国家に組み入れ、治世末期にはシビル・ハン国の征服事業も成功裡に進んでいた。しかし、西部国境で長年にわたって続けられたリヴォニア戦争は完全な失敗に終わり、国内を激しく疲弊させる結果となった。内政面では、16世紀ヨーロッパにおける絶対君主制の発展の中で、ツァーリズムと呼ばれ...
    79 KB (12,309 words) - 14:47, 7 June 2024
  • ポメラニアリヴォニア大公国(英語:The Grand Dukedom of Pomerania and Livonia)は、現在もあるミクロネーション、国際登録商標。ポメラニアの歴史上存在したポメラニア公国とは関係がないものの、亡命政府と同様の存在と自称してこの名称を名乗っており、インターネット上でメダルの販売を行っている。...
    2 KB (183 words) - 10:34, 8 June 2022
  • ミンスク県(県都ミンスク) ムシチスワフ県(県都ムシチスワフ) ノヴォグルデク県(県都ノヴォグルデク) ポウォツク県(県都ポウォツク) ヴィテプスク県(県都ヴィテプスク) スモレンスク県(県都スモレンスク) リヴォニア公国 ドルパート県(県都ドルパート) パルナヴァ県(県都パルナヴァ) ヴェンデン県(県都ヴェンデン)...
    105 KB (12,780 words) - 23:59, 4 June 2024
  • ドイツ騎士団 (category トランシルヴァニア)
    ーロッパの三大騎士修道会の1つに数えられる。 1198年 設立 1218年 ダミエッタ包囲戦 1228年–1229年 第6回十字軍 1237年 リヴォニア帯剣騎士団の併合 1241年 ワールシュタットの戦い 1242年 氷上の戦い(英語版) 騎士20人戦死、捕虜6人 1242年–1249年 第1次プロイセン蜂起(英語版)...
    36 KB (3,836 words) - 03:51, 13 February 2024
  • ラトビア (category フランコフォニーのオブザーバー)
    ラトビア関係記事の一覧 ラトビア人の一覧 リヴォニア(リボニア、リーフラント) ラトビアの歴史 クールラント リヴォニア帯剣騎士団 ドイツ騎士団 ドイツ植民(東方植民) プロイセン(プロシア) ハンザ同盟 バルト海 バルト帝国、スウェーデン バルト三国、エストニア、リトアニア バルト海諸国理事会 独ソ戦 ロシア...
    49 KB (5,440 words) - 21:29, 28 August 2024
  • リヴォニア地方の中西部に位置し、古くからバルト語系のラトビア人が居住していた。その語源は支族クール人に由来する。スウェーデンに伝わるサガには、ヴァイキングが9世紀まで支配したとあるが定かでない。 13世紀始めにドイツから攻め込んだリヴォニア...
    7 KB (865 words) - 12:10, 24 June 2022
  • エストニアリヴォニアの降伏(エストニアリヴォニアのこうふく、英語: Capitulation of Estonia and Livonia)は大北方戦争中の1710年にスウェーデン属領(英語版)のエストニアリヴォニア(英語版)が征服されたのち、ロシア・ツァーリ国に編入された出来事、およびその条...
    17 KB (1,999 words) - 09:39, 13 June 2021
  • バルト連合公国 (category かつてエストニアに存在した国家)
    Baltisches Herzogtum)は、ロシア革命後に今日のエストニア、ラトビアの地に構想された国家である。リヴォニア大公国としても知られる。 ドイツ帝国はロシア革命後、ロシア帝国領のクールラント県(ドイツ語版)、リヴォニア県(ドイツ語版)、エストニア県(ドイツ語版)を占領した。この際にバルト・ドイツ人貴族...
    17 KB (1,978 words) - 13:36, 4 January 2024
  • 大北方戦争 (category エストニアの戦争)
    =ポーランド=リトアニアによるスウェーデン領リヴォニア (en) そしてロシアによるスウェーデン領イングリアに対する三方面からの攻勢で始まった。スウェーデンはトラヴェンタールとナルヴァでデンマークとロシアの攻撃を撃退し、アウグスト2世への反攻ではリトアニア、ポーランドからザクセンへと追撃し、アルトラ...
    83 KB (9,551 words) - 16:33, 13 January 2024
  • リトアニアの統治者の一覧(リトアニアのとうちしゃのいちらん)では、リトアニアが主権国家もしくは独立した存在(リトアニア・ソビエト社会主義共和国)と見なされていた時期の、リトアニアの歴代君主・元首(大公・王・大統領)を示す。 リトアニア国家は、北方をリヴォニア帯剣騎士団、南方をドイツ騎士団に脅かされて...
    32 KB (936 words) - 01:12, 1 September 2024
  • ーデン主導による分割(未遂)の脅威を受けた(スウェーデンとリトアニア大公国によるケダイネイ合同は頓挫したが、すでにスウェーデン・ポーランド戦争で分割されていたリヴォニア北部が1660年のオリヴァ条約によって正式にスウェーデン領リヴォニア(英語版)として割譲された)。また、これとは別に、ロシアがロシア...
    11 KB (1,145 words) - 10:49, 2 December 2023
  • リヴォニア、ノイマルク、ポメレリア、ジェマイティヤまで拡大した。領土は現在のエストニア、ラトビア、ポーランド、リトアニア、ロシアにおよぶ。 1237年にテッラ・マリアナを支配していたリヴォニア帯剣騎士団をドイツ騎士団が吸収し、リヴォニアにおけるドイツ騎士団の自治的な分団であるリヴォニア騎士団とした。...
    6 KB (478 words) - 09:33, 8 July 2024
  • IRTニューロッツ線 (IRTニューロッツせん、IRT New Lots Line)、またはリヴォニア・アベニュー線 (リヴォニア・アベニューせん、Livonia Avenue Line)は、ニューヨーク市地下鉄Aディビジョンに属する地下鉄路線である。ニューヨーク市のブルックリン区に位置し、クラウ...
    19 KB (1,959 words) - 07:05, 30 May 2023
  • ーの一部も奪った。これによって環バルト海の3分の2がスウェーデンに属することとなった。また1660年のオリヴァ条約により、ポーランドからの脅威も終りを告げた。バルト海沿岸国(リヴォニア、エストニア)の支配権を確立し、近隣諸国を圧倒するに至った。また新大陸にも僅かだが植民地(ニュースウェーデン、今日の...
    37 KB (4,609 words) - 14:32, 8 December 2023
  • クールラント・ゼムガレン公国 (category ポーランド・リトアニア共和国)
    リヴォニア戦争の最中であった1562年、それまでバルト海沿岸部に存在した司教領・諸都市の集合体であるリヴォニア連盟は解体され、ドイツ人騎士団のリヴォニア騎士団は解散した。ヴィリニュス合同協定の取り決めにより、エストニア南部とラトビア北部はリトアニア大公国に加盟し、リヴォニア...
    20 KB (2,486 words) - 07:24, 14 May 2023
  • 3月18日(弘治4年2月28日) - 日本、改元して永禄元年 6月15日 (永禄元年5月29日) - 日本、多功ヶ原の戦い。(長尾景虎と宇都宮氏の戦い) リヴォニア戦争勃発。 織田信雄(織田信長の次男)。 織田信孝(織田信長の3男)。 9月21日 - カール5世、スペイン国王・神聖ローマ皇帝(* 1500年)...
    2 KB (492 words) - 05:59, 28 August 2023