• 城所インターチェンジ(じょうしょインターチェンジ)は、新潟県新潟市江南区城所にある国道49号亀田バイパスのインターチェンジ。 信越本線と新潟県道5号新潟新津線をオーバーパスする付近にあり、ハーフICとなっている。紫竹山方面への流入・流出のみ。京ヶ瀬方面への流入・流出はできない。...
    3 KB (197 words) - 01:04, 6 September 2022
  • スマートインターチェンジは、日本の高速道路の本線上またはサービスエリア (SA)、パーキングエリア (PA)、バスストップ (BS) に付属する形で設置され、料金がETC専用の簡易的な構造となったインターチェンジ (IC) の一種である。「スマートIC」や「SIC」と表記されることもある。...
    84 KB (2,215 words) - 05:05, 25 September 2024
  • 白河中央スマートインターチェンジ(しらかわちゅうおうスマートインターチェンジ)は、福島県白河市豊地の東北自動車道上にあるインターチェンジ(本線直結型スマートIC)である。 東北自動車道の白河インターチェンジと矢吹インターチェンジの間、白河市豊地にある白河中央バスストップ(現在休止中)付近で2008年...
    4 KB (366 words) - 11:59, 11 November 2023
  • 静岡インターチェンジ(しずおかインターチェンジ)は、静岡県静岡市駿河区の東名高速道路上にあるインターチェンジである。 形状は平面交差で一般道と接続するシングルトランペット型のインターチェンジである。交通量の多い上り線出口は2車線のランプウェイと長い減速区間が確保されている。 静岡市中心部に最も近いインターチェンジである。...
    5 KB (416 words) - 13:42, 4 July 2023
  • 浜松インターチェンジ(はままつインターチェンジ)は、静岡県浜松市中央区の東名高速道路上にあるインターチェンジ。浜松市街・同市浜名区の最寄りインターチェンジである。 かつて一般道と料金の接続道路は信号による交差点(袋井ICと同じ構造)であったが、平成に入ってからランプウェイができ、止まることなく流入出できる。...
    7 KB (668 words) - 11:26, 17 May 2024
  • 画像提供依頼:インターチェンジ出入口付近の画像提供をお願いします。(2018年7月) 大田朝山インターチェンジ(おおだあさやまインターチェンジ)は、島根県大田市にある山陰自動車道(多伎・朝山道路 / 朝山・大田道路)のインターチェンジである。 基本的には一般的なダイヤモンド形のインターチェンジ...
    5 KB (452 words) - 06:35, 9 March 2024
  • 掛川IC駐車場 掛川ICは、地元の自治体などが出資する開発インターチェンジとして、掛川の復元(1994年)、掛川東部工業団地の誘致などとともに建設された。このため、他の一般的なICと異なり、料金、ゲート等の設備が和風・屋根付きの城下町を意識したデザインとなっている。 つま恋で大規模なイベント(ap bank...
    8 KB (732 words) - 15:04, 19 May 2023
  • 岩槻インターチェンジ(いわつきインターチェンジ)は、埼玉県さいたま市岩槻区大字加倉にある、東北自動車道のインターチェンジ。 さいたま市岩槻区および、見沼区、大宮区、春日部市、千葉県野田市への最寄りインターチェンジである。 2008年3月31日12時より、出口料金...
    6 KB (468 words) - 12:17, 8 July 2023
  • 上田菅平インターチェンジ(うえだすがだいらインターチェンジ)は、長野県上田市にある上信越自動車道のインターチェンジ (IC) である。なお、上田菅平バスストップがIC外側に併設されている。 立体Y型インターチェンジ。 上田市、小県郡青木村、別所温泉の最寄りICである。 E18 上信越自動車道(10番)...
    4 KB (344 words) - 04:43, 9 September 2024
  • 日本のインターチェンジ一覧 さ行(にっぽんのインターチェンジいちらん さぎょう)は、日本の道路のインターチェンジ(IC)・ジャンクション(JCT)・都市高速道路などの出入口(ランプ)・本線料金のうち、さ行の文字で始まるものの一覧である。 読みを付け、同名・同表記のIC・JCTには道路名も付けた。 佐伯インターチェンジ...
    27 KB (2,651 words) - 06:35, 25 March 2023
  • 紫竹山インターチェンジ(しちくやまインターチェンジ)は、新潟県新潟市中央区紫竹山にある国道7号・国道8号新潟バイパス、栗ノ木バイパス、国道49号亀田バイパスのインターチェンジ。 クローバー型で、盛り土部の新潟バイパスと、地上部の栗ノ木・亀田両バイパスを連絡する、実質的なジャンクションとなっており、会...
    8 KB (850 words) - 23:37, 5 October 2024
  • 岡崎インターチェンジ(おかざきインターチェンジ)は、愛知県岡崎市に所在する東名高速道路のインターチェンジ(IC)である。 高速バス停留所の岡崎バスストップ(BS)を併設している。 東名高速道路において、当ICは国道1号に直接接続する最西端のICであるほか、岡崎市内のみならず幸田町、安城市、西尾市、碧...
    6 KB (557 words) - 11:59, 11 July 2024
  • 音羽蒲郡インターチェンジ(おとわがまごおりインターチェンジ)は、愛知県豊川市長沢町にある、東名高速道路のインターチェンジ。通称音蒲(おとがま)。 E1 東名高速道路(18-1番) 国道1号 音羽蒲郡道路(三河湾オレンジロード)(愛知県道73号長沢蒲郡線、元有料道路) 国道23号(蒲郡バイパス)(音羽蒲郡道路経由)...
    4 KB (346 words) - 02:55, 30 December 2023
  • に切り替えられた。紫竹山からは栗ノ木川とJR信越本線に沿って新津を目指す。亀田本町を抜け、元町三差路で旧49号・横越方面と分岐した後、亀田バイパスと城所ICで接続。山崎製パン新潟工場がある横越地区西部の二本木地区を抜け、寿橋で小阿賀野川を渡ると新津地区に入る。能代川左岸の堤防沿いに荻川地区を抜け、川...
    11 KB (1,311 words) - 15:08, 15 July 2024
  • 清武インターチェンジ(きよたけインターチェンジ)は、宮崎県宮崎市清武町船引にある東九州自動車道のインターチェンジ。県道371号清武インター線(後述)を経由して国道269号・県道338号大久保木崎線に接続する。 2000年(平成12年)3月25日:宮崎西IC - 清武JCT間開通に伴い、供用開始。 宮崎市清武地区(旧清武町)...
    6 KB (504 words) - 10:04, 27 November 2023
  • 相馬インターチェンジ(そうまインターチェンジ)は、福島県相馬市粟津にある、常磐自動車道および東北中央自動車道(相馬福島道路)のインターチェンジ。両道路のジャンクションの機能も兼ねる。 東日本大震災および東京電力・福島第一原子力発電事故の影響により、常磐富岡IC -...
    9 KB (734 words) - 20:21, 7 November 2023
  • 熊毛インターチェンジ(くまげインターチェンジ)は、山口県周南市安田にある山陽自動車道のインターチェンジ。光市の最寄りインターチェンジである。 1990年(平成2年)12月20日:熊毛IC - 徳山東IC間開通に伴い、供用開始。 1992年(平成4年)6月25日:岩国IC - 熊毛IC間開通。 山口県立熊毛北高等学校...
    5 KB (396 words) - 22:50, 27 November 2023
  • 二本松インターチェンジ(にほんまつインターチェンジ)は、福島県二本松市成田町にある、東北自動車道のインターチェンジ。二本松市のほか仙台方面から安達郡大玉村、本宮市などへの最寄りのインターチェンジとなっている(なお東京方面からは大玉村や本宮市に向かうには本宮ICを利用した方が便利)。 E4 東北自動車道(20番)...
    6 KB (454 words) - 15:11, 9 July 2023
  • 日本のインターチェンジ一覧 あ行(にっぽんのインターチェンジいちらん あぎょう)は、日本の道路のインターチェンジ(IC)・ジャンクション(JCT)・都市高速道路などの出入口(ランプ)・本線料金(TB)のうち、あ行の文字で始まるものの一覧である。 読みを付け、同名・同表記のIC・JCTには道路名も付けた。...
    40 KB (4,115 words) - 12:04, 12 August 2024
  • 西都インターチェンジ(さいとインターチェンジ)は、宮崎県西都市と宮崎県児湯郡新富町の境界に位置する東九州自動車道のインターチェンジである。料金は児湯郡新富町大字新田に位置する。 2001年(平成13年)3月31日:西都IC - 宮崎西IC間開通に伴い、供用開始。 2005年(平成17年)10月18日:東九州自動車道新設工事(高鍋IC...
    8 KB (759 words) - 13:14, 21 August 2024
  • 丸岡インターチェンジ(まるおかインターチェンジ)は、福井県坂井市丸岡町小黒にある北陸自動車道のインターチェンジである。 1973年(昭和48年)10月17日 - 当IC - 小松IC間の開通に伴い、供用開始。 1975年(昭和50年)9月9日 - 当IC - 福井IC間が開通。 2018年(平成30年)...
    7 KB (650 words) - 05:30, 15 April 2024
  • (2-1)小谷スマートIC - (3)木之本IC [脚注の使い方] ^ a b 『北陸自動車道20周年記念誌』日本道路公団金沢管理局、1993年3月、65頁。  ^ a b c 東名高速 2011, p. 39. ^ “令和2年度(2020年度) 滋賀県統計書 高速道路インターチェンジ別出入交通量”...
    4 KB (251 words) - 02:49, 4 December 2023
  • 木之本インターチェンジ(きのもとインターチェンジ)は、滋賀県長浜市木之本町木之本にある、北陸自動車道のインターチェンジである。 当ICより北側は山岳地帯となり天候が急変する場合があることから、下り線には「これより山岳地」の注意看板が設置されている。また、大雪時には当ICを起終点として通行止の措置が実...
    7 KB (635 words) - 00:59, 24 November 2023
  • 六日町インターチェンジ(むいかまちインターチェンジ)は、新潟県南魚沼市余川にある、関越自動車道のインターチェンジ。南魚沼市の旧六日町域のほか、十日町市の最寄りとなるインターチェンジ。 E17 関越自動車道(17番) 国道253号 将来的には八箇峠道路(上越魚沼地域振興快速道路)と接続予定である。 ブース数:5...
    4 KB (254 words) - 01:23, 19 December 2023
  • 郡上八幡地方合同庁舎 郡上市民病院 郡上八幡 郡上八幡博覧館 齋藤美術館 郡上市役所 郡上警察署 岐阜県立郡上高等学校 郡上八幡バスストップは東海北陸道の郡上八幡インターチェンジにあるバス停留所である。 旅客案内上では郡上八幡インター(ぐじょうはちまんインター)と称する。 ひだ高山号 名古屋 -...
    5 KB (375 words) - 10:14, 3 May 2024
  • 赤穂インターチェンジ(あこうインターチェンジ)は、兵庫県赤穂市にある、山陽自動車道のインターチェンジ。 赤穂バスストップを併設。 1982年(昭和57年)3月30日:龍野西IC - 備前IC間開通に伴い、供用開始。 赤穂 赤穂御崎 関西福祉大学 直接接続 岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 間接接続...
    4 KB (288 words) - 22:55, 10 September 2024
  • 石岡小美玉スマートインターチェンジ(いしおかおみたまスマートインターチェンジ)は、茨城県石岡市正上内にある常磐自動車道の本線直結型スマートインターチェンジである。石岡市と小美玉市との市境に位置し、敷地の一部は小美玉市にかかっている。 運用時間:24時間 対応車種:ETC車載器を搭載した全車種 利用可能方向:フル方向...
    7 KB (635 words) - 16:18, 7 May 2024
  • 延岡インターチェンジ(のべおかインターチェンジ)は、宮崎県延岡市天下町にある延岡道路(東九州自動車道に並行する一般国道10号の自動車専用道路)および北方延岡道路(九州中央自動車道に並行する一般国道218号の自動車専用道路)のインターチェンジである。延岡JCTと延岡BSを併設している。...
    6 KB (452 words) - 19:02, 21 November 2023
  • 熊本インターチェンジ(くまもとインターチェンジ)は、熊本県熊本市東区にある、九州自動車道のインターチェンジである。熊本市や阿蘇市、大津町、大分県竹田市方面へ向かう場合に便利である。 1971年6月30日に、植木IC-熊本IC間が九州道の区間として初開通した。...
    4 KB (237 words) - 09:34, 25 October 2023
  • 新潟亀田インターチェンジ(にいがたかめだインターチェンジ)は、新潟県新潟市江南区亀田早通にある日本海東北自動車道(高速自動車国道)・国道49号亀田バイパスのインターチェンジ。新潟市街の最寄りインターチェンジのひとつであり、また江南区中心部(旧亀田町域)の最寄インターチェンジ...
    5 KB (339 words) - 11:54, 20 September 2024
  • 川越インターチェンジ(かわごえインターチェンジ)は、埼玉県川越市大字大塚新田にある、関越自動車道のインターチェンジ。 E17 関越自動車道(4番) 国道16号 ブース数:14 ブース数:5 ETC専用:2 ETC・一般:1 一般:2 ブース数:9 ETC専用:3 ETC・一般:3 一般:3...
    3 KB (242 words) - 03:49, 9 May 2024