立山インターチェンジ(たてやまインターチェンジ)は、富山県中新川郡立山町辻にある北陸自動車道のインターチェンジである。 2023年(令和5年)8月31日より料金所がETC専用になっている。 E8 北陸自動車道(23番) 接続する道路:富山県道3号富山立山魚津線 ブース数:5 ブース数:2 ETC専用:1...
4 KB (290 words) - 01:18, 30 November 2023
富山インターチェンジ(とやまインターチェンジ)は、富山県富山市黒崎にある北陸自動車道のインターチェンジである。 富山空港が近く、インター西側の神通川橋付近では滑走路の延長上に本線が交差しているため、橋の両端部には「わき見注意 航空機通過」という注意標識が設置されている。 1975年(昭和50年)10月4日...
5 KB (452 words) - 04:42, 19 November 2023
太子インターチェンジ(たいし) 大師出入口(だいし) 大師ジャンクション(だいし) 大師本線料金所(だいし) 太子北ランプ(たいしきた) 太子東ランプ(たいしひがし) 太子上太田ジャンクション(たいしかみおおだ) 大正西出入口(たいしょうにし) 大正東出入口(たいしょうひがし) 大山インターチェンジ(だいせん)...
27 KB (2,624 words) - 13:51, 10 May 2024
宮田スマートインターチェンジ(みやたスマートインターチェンジ)は、福岡県宮若市下有木の九州自動車道にあるスマートインターチェンジである。 山口方面への入口、山口方面からの出口のみのハーフインターチェンジであり、西日本高速道路株式会社管内では初めての高速道路本線直結型スマートインターチェンジ...
6 KB (565 words) - 02:32, 19 November 2023
北陸自動車道 (section インターチェンジなど)
IC:インターチェンジ、SIC:スマートインターチェンジ、JCT:ジャンクション、SA:サービスエリア、PA:パーキングエリア、TB:本線料金所、BS:バスストップ、TN:トンネル、CB:チェーンベース(チェーン着脱場) 開通当初は長岡ジャンクション (JCT) より米原方面は西山インターチェンジ (IC)...
100 KB (7,907 words) - 13:12, 7 December 2024
滑川インターチェンジ(なめりかわインターチェンジ)は、富山県滑川市金屋にある北陸自動車道のインターチェンジである。 1980年(昭和55年)12月19日 - 富山IC - 滑川IC間の開通に伴い、供用開始。 1983年(昭和58年)12月13日 - 滑川IC - 朝日ICが開通。 E8 北陸自動車道(24番)...
5 KB (397 words) - 16:48, 27 November 2023
流杉パーキングエリア (redirect from 流杉スマートインターチェンジ)
15台 小型 26台 トイレ 男性 大3・小3 女性 5 車椅子用 1 自動販売機 富山市東部・立山町方面と北陸自動車道とのアクセス向上や緊急医療施設への搬送時間の短縮を目的に、当PAにスマートインターチェンジを設置する計画が進められてきた。2008年(平成20年)3月29日から2009年(平成21年...
6 KB (477 words) - 01:34, 27 November 2023
日立中央インターチェンジ(ひたちちゅうおうインターチェンジ)は、茨城県日立市助川町にある、常磐自動車道のインターチェンジ(開発インターチェンジ)。 日立中央PAと併設されており、日立市の交通の事情から急遽追加されたインターチェンジである。当ICは日立有料道路(普通自動車で通行料100円)のみと連絡...
4 KB (341 words) - 09:54, 23 November 2023
上市スマートインターチェンジ(かみいちスマートインターチェンジ)は、富山県中新川郡上市町中江上ならびに同町東江上にある北陸自動車道のスマートインターチェンジ (SIC) である。 立山ICと滑川ICの中間に整備されたSICで、本線直結型となっている。利用可能車種はETC搭載の全車種で24時間運用。上...
10 KB (1,051 words) - 15:02, 8 September 2024
国道160号 (redirect from 能登立山シーサイドライン)
1971年(昭和46年)5月 - 愛称が『能登立山シーサイドライン』に決定する。同年度中、全線の舗装工事が完了した。 1977年(昭和52年)10月26日 - 長慶寺バイパスが開通し、四屋インターチェンジが終点となる。同時に海老坂峠 - 守山間の改良も完成。 1979年(昭和54年)11月22日...
8 KB (900 words) - 00:11, 28 December 2024
立山線有峰口駅の南南東18 kmに位置し、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線飛騨古川駅の北東33 kmに位置する。中部縦貫自動車道安房峠道路平湯インターチェンジの北北西27 kmに位置し、北陸自動車道立山インターチェンジの南南東 31kmに位置する。...
18 KB (1,597 words) - 06:28, 19 November 2023
ハイウェイ☆スカイバス:2019年7月8日から7月25日の平日日中に富山市内のショッピングモール「フューチャーシティ・ファボーレ」を基点に北陸自動車道の富山西インターチェンジ - 富山インターチェンジを経由する周回コースで運行された。 スカイバスde富山新港花火大会:2019年7月28日に開催された...
130 KB (17,626 words) - 13:53, 12 November 2024
高速道路を利用する場合 市の東部・中央南部は小田原厚木道路側道直結の厚木西インターチェンジ経由で厚木インターチェンジから東名・圏央道。 市の中央北部・西部は東京方面・圏央道へは伊勢原大山インターチェンジから新東名経由。静岡方面へは秦野中井インターチェンジから東名。 名所・観光スポット あやめの里 太田道灌公墓所(首塚)...
26 KB (3,341 words) - 14:36, 2 December 2024
2017年(平成29年)3月26日 : 東北中央自動車道の相馬山上インターチェンジ - 相馬玉野インターチェンジ間開通。 2018年(平成30年)3月10日 : 東北中央自動車道の相馬玉野インターチェンジ - 霊山インターチェンジ間開通。 2018年(平成30年)7月21日 :...
46 KB (4,443 words) - 04:39, 1 January 2025
大町市(おおまちし)は、長野県の北西部にある市。立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口として有名。1954年(昭和29年)市制施行。 市の北部には仁科三湖と呼ばれる3つの構造湖が南北に連なっており、糸魚川静岡構造線活断層系が走っていると考えられている。 大町・北安曇地区の唯一の市であり、政治・経済の都市機能が集積している。...
33 KB (3,255 words) - 02:20, 1 January 2025
から南部にかけての庄川と小矢部川により形成された扇状地に市街地が広がる。 日本の渚百選に選ばれる雨晴海岸は、男岩や女岩といった島々を抱く富山湾越しに立山連峰を望む景勝地である。海岸沿いは海水浴場があり、夏季は海水浴客でにぎわう。 中心市街地や北東部(伏木地区)は射水平野、南部(戸出地区、中田地区)や...
116 KB (11,336 words) - 14:27, 28 December 2024
山口県立山口博物館(やまぐちけんりつやまぐちはくぶつかん)は、山口県山口市にある山口県立の総合博物館。自然科学および歴史を扱っている。 主に電気や化学などの機械実物展示や模型展示、動植物の標本、大内氏、毛利氏の文化遺産などがあるほか、鉄道車両(キハ58)で山口線の模擬運転ができるシミュレーター...
6 KB (603 words) - 11:51, 16 April 2024
新新バイパス・蓮野IC沿いに大規模店舗PLANTが立地する。 専修学校 JAPANサッカーカレッジ 中学校 聖籠町立聖籠中学校 小学校 聖籠町立亀代小学校 聖籠町立山倉小学校 聖籠町立蓮野小学校 聖籠町立図書館 - 2014年6月に現在の建物がオープンした。それまでは町民会館に併設されていた。 聖籠町民会館 -...
18 KB (2,017 words) - 02:46, 23 March 2024
村営 山江村ケーブルテレビ 映像サービス 地デジ・BS・CS10ch・コミチャン 通信サービス 域内無料電話・告知端末放送 インターネット(任意) 山江村立山江中学校 山江村立山田小学校 山江村立万江小学校 最寄り空港は熊本空港・鹿児島空港。 村内を鉄道路線は通っていない。最寄り鉄道駅は人吉駅。 産交バス...
5 KB (519 words) - 10:05, 12 October 2024
かつては富山地方鉄道笹津線と神岡軌道も町内を走っていたが廃止されている。 町内に高速道路のインターチェンジはない。最寄りのインターチェンジは富山市にある北陸自動車道の富山インターチェンジ。 一般国道 国道41号 県道 主要地方道 富山県道25号砺波細入線 富山県道35号立山山田線 富山県道65号富山大沢野線 富山県道67号宇奈月大沢野線...
9 KB (927 words) - 20:56, 20 December 2024
松山自動車道 (section インターチェンジなど)
松山自動車道(まつやまじどうしゃどう、英語: MATSUYAMA EXPWY)は、愛媛県四国中央市の川之江ジャンクション (JCT) から、同県宇和島市の津島岩松インターチェンジ (IC) に至る高速道路(高速自動車国道)である。略称は松山道(まつやまどう)。 国土開発幹線自動車道の路線名は、川之江JCT -...
47 KB (3,434 words) - 01:53, 5 October 2024
つじなめりかわせん)は、富山県中新川郡立山町から同県滑川市に至る一般県道である。 起点:富山県中新川郡立山町辻字花川(富山県道3号富山立山魚津線交点) 終点:富山県滑川市加島町(富山県道61号滑川上市線交点) 実延長:8,381m 1960年(昭和35年)4月23日 - 認定 富山県 中新川郡立山町 - 中新川郡上市町...
4 KB (320 words) - 06:22, 26 August 2024
唐沢岳(からさわだけ、標高2,632m) - 燕岳、有明山 後立山連峰 蓮華岳 - 針ノ木岳 - 爺ヶ岳 - 鹿島槍ヶ岳 裏銀座 烏帽子岳 - 野口五郎岳 麓の山 鍬ノ峰、しんじょから(真薯唐?)、蝮平、大凪山、信濃西山城址 長野県側の麓の安曇野の里からは常念山脈~餓鬼岳~後立山連峰と連なって見える...
10 KB (1,022 words) - 04:54, 28 August 2023
kmに位置する。 北陸自動車道立山インターチェンジの東南東28 kmに位置する。 東側からの展望 爺ヶ岳から望む真砂岳と別山、その手前中央下部に種池山荘 南側からの展望 立山からの展望、立山との間の内蔵助カールの雪渓で内蔵助氷河が2018年に認定された 西側からの展望 真砂岳と立山...
31 KB (2,862 words) - 20:21, 23 April 2024
有明町立野神小学校 有明町立通山小学校 有明町立原田小学校 有明町立山重小学校 最寄り空港は鹿児島空港・宮崎空港。 最寄り鉄道駅は志布志駅または都城駅。 大隅交通ネットワーク 都城志布志道路(末吉松山有明道路) 松山インターチェンジ 国道220号(全域で国道448号が重複) 国道269号 蓬の郷 高下谷親水公園...
5 KB (409 words) - 16:19, 18 September 2024
豊田市 (section インターナショナル・スクール)
- 猿投インターチェンジ - 猿投東インターチェンジ - 中山インターチェンジ - 西広瀬パーキングエリア - 西広瀬本線料金所 - 西広瀬インターチェンジ - 枝下インターチェンジ - 力石インターチェンジ 衣浦豊田道路 (知立市) - 生駒インターチェンジ 豊田ジャンクション俯瞰 (2017年(平成29年)8月)...
295 KB (27,955 words) - 15:49, 24 December 2024
針原中町間が当県道に指定変更される。 富山県富山市 富山県道175号新庄大山線・富山県道178号流杉双代線(起点:富山市流杉字大場割乙) 富山県道3号富山立山魚津線(大島一丁目交差点) 富山県道6号富山立山公園線(藤木(南)交差点) 富山県道4号富山上市線(向新庄交差点) 国道8号(滑川富山バイパス)(手屋交差点 - 金泉寺交差点で重複)...
4 KB (432 words) - 10:41, 27 November 2021
上市町地域コミュニティバス(旧上市町営バス) 高速道路 北陸自動車道 上市スマートインターチェンジ 一般国道 国道8号 都道府県道 主要地方道 富山県道3号富山立山魚津線 富山県道4号富山上市線 富山県道15号立山水橋線 富山県道46号上市北馬場線 富山県道61号滑川上市線 富山県道67号宇奈月大沢野線...
29 KB (3,516 words) - 17:12, 23 October 2024
脇田温泉:奈良時代から続く歴史がある温泉。2軒の温泉どころがある。 所田温泉:宮若市社会福祉センター。 西山(鮎坂山):標高644.6mの山。 権現山(新立山):標高325.7mの山。 犬鳴山(熊ヶ城):標高583mの山。 牟田ヶ尾山:標高624mの山。 鉾立山:標高663mの山。 菅岳:標高682mの山。 磯辺山:標高286mの山。...
26 KB (3,463 words) - 13:58, 29 November 2024
大山観光電鉄大山鋼索線 大山ケーブル駅(起点より550メートルほど) 鈴川 伊勢原市立大山小学校 産業能率大学 E1A 新東名高速道路 伊勢原大山インターチェンジ(県道603号経由) 伊勢原市立山王中学校 神奈川中央交通西(神奈中バス)の伊勢原営業所のバスが伊勢原駅(小田急小田原線)を発着し、本道路の旧道である大山道を...
6 KB (679 words) - 11:42, 29 November 2023
蓮華岳 (category 立山町の地理)
立山黒部アルペンルートの関電トンネルトロリーバス扇沢駅の南南西2.8 kmに位置する。信濃大町駅からは路線バスを利用して登山口となる扇沢駅から入山するのが一般的である。 JR東日本大糸線信濃大町駅の西14 kmに位置する。 長野自動車道安曇野インターチェンジの北西32 kmに位置する。...
18 KB (1,655 words) - 19:18, 1 December 2023