• 鳥取県鳥取市国府町△△ 鳥取県岩美郡国府町大字△△ → 鳥取県鳥取市国府町△△ 鳥取県岩美郡福部大字△△ → 鳥取県鳥取市福部町△△ 鳥取県八頭郡河原町大字△△ → 鳥取県鳥取市河原町△△ 鳥取県八頭郡用瀬町大字△△ → 鳥取県鳥取市用瀬町△△ 鳥取県八頭郡佐治大字△△ → 鳥取県鳥取市佐治町△△...
    196 KB (9,362 words) - 13:59, 22 December 2024
  • 気高郡 (category 鳥取県の郡 (消滅))
    に設置。全域が現・鳥取市。(33) 旧・高草郡(18) - 吉岡、大郷、末恒、湖山村、賀露、千代水、蒲野部、海徳、東郷、福富村、美穂、大和、岩坪、砂見、明治、穏治豊実村、松保 旧・気多郡(15) - 鹿野村、瑞穂、光元、宝木村、酒津村、正条、八束水...
    43 KB (721 words) - 10:20, 27 July 2024
  • 鳥取県保育所一覧(とっとりけんほいくしょいちらん)は、鳥取県の保育所の一覧。 みたから保育園 富桑保育園 賀露保育園 美保保育園 美和保育園 豊実保育園 倉田保育園 白ゆり保育園 湖南保育園 千代保育園 みやこ保育園 さつき保育園 福部保育園 河原保育園 西郷保育園 散岐保育園 もちがせ保育園 さじ保育園...
    4 KB (448 words) - 06:20, 6 May 2023
  • 高草郡 (category 鳥取県の郡 (消滅))
    、三谷村、高住、良田村、三山口、島村、大満、桷間、野坂、大塚、尾崎、上原、●松上村、槙原、岩坪、河内、細見、矢矯、双六原、妙徳寺、湯村、湯谷村、六段田、松原、長柄、福谷村、瀬田蔵、洞谷村、大畑村、大谷村、岩本、福井、伏野村、●内海、内海中村、御熊、小沢見村...
    10 KB (1,371 words) - 10:18, 27 July 2024
  • 鳥取市立湖南学園小学校〉へ) 鳥取市立大郷小学校(1960年吉岡小と統合し湖南小へ) 鳥取市立明治小学校上原分校(1960年鳥取市立豊実小学校へ統合) 鳥取市立末恒小学校白兎分校(1961年鳥取市立養護学校白兎学園として独立し1977年10月31日廃校、一部は鳥取県立白兎養護学校へ移管) 鳥取市立明治小学校河内分校(1964年閉校)...
    49 KB (5,625 words) - 15:27, 1 January 2025
  • 岩美郡倉田 (1953年7月1日)鳥取市に編入のため 岩美郡面影 (1953年7月1日)鳥取市に編入のため 気高郡神戸 (1953年7月1日)鳥取市に編入のため 気高郡大和 (1953年7月1日)鳥取市に編入のため 気高郡美穂 (1953年7月1日)鳥取市に編入のため 気高郡豊実村 (1953年7月1日)鳥取市に編入のため...
    33 KB (5,630 words) - 15:03, 6 March 2024
  • 豊実村(とよみそん)は、鳥取県気高郡にあった自治体である。1896年(明治29年)3月31日までは高草郡に属した。 現在の鳥取市大塚・嶋・下段・大桷・野坂・宮谷に当たり、千代川支流の野坂川中流部に位置した。東は山を境として東郷と、西は山を境として松保と、南は明治と、北は大正...
    13 KB (1,313 words) - 00:11, 28 July 2023
  • 鳥取市立世紀小学校(とっとりしりつ せいきしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市徳尾にある公立小学校。 1967年、豊実小学校と松保小学校が統合し創立される。 1953年(昭和28年)7月1日、豊実村・松保など15ヶ村が鳥取市に編入されると学校統合が真剣に考えられるようになり、当校発足前にも湖南小学校、...
    6 KB (709 words) - 14:48, 5 December 2023
  • 豊実村(とよみそん、とよみむら) 豊実村 (新潟) - 新潟東蒲原郡に所在。現:阿賀町。 豊実村 (鳥取県) - 鳥取県気高郡に所在。現:鳥取市。(とよみそん) このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場...
    295 bytes (118 words) - 06:45, 26 September 2011
  • 1949年(昭和24年)11月26日 - 上原分校を再開。 1953年(昭和28年)7月1日 明治鳥取市に編入される。(鳥取市立明治小学校と改称する) 1954年(昭和29年)4月1日 - 地理的事情により、上段を鳥取市立豊実小学校(現在は鳥取市立世紀小学校)の通学区域に変更。 1956年(昭和31年)5月25日 -...
    6 KB (907 words) - 05:21, 10 August 2023
  • 東郷(とうごうそん)は、鳥取県の東部にあった旧気高郡に属していたである。1896年(明治29年)3月31日までは高草郡に属した。 同名の東郷鳥取県の東伯郡(現在の湯梨浜町内)にも存在していた。 現在の鳥取市本高・北村・西今在家・篠坂・中村・有富(ありどめ)・高路(こうろ)に相当する。千代川支流の有富川流域に位置した。...
    8 KB (968 words) - 13:20, 2 July 2023
  • 和歌山県西牟婁郡富二橋村(高富村+二色+鬮野川村枝郷の橋杭 ※現東牟婁郡串本町) 鳥取県岩美郡福部(福田保+服部庄 ※現鳥取市) 鳥取県岩美郡上舟(上地+荒舟+上荒舟 ※現鳥取市) 鳥取県岩美郡大成(成器+大茅 ※現鳥取市) 鳥取県岩美郡大岩村(大谷村+岩本 ※現岩美町) 鳥取県八頭郡大御門(大門+西御門 ※現八頭町)...
    198 KB (27,497 words) - 22:03, 26 December 2024
  • 千葉夷隅郡長者町+中根=夷隅郡長者町(新設) 大阪府豊中市+三島郡新田村(上新田地区)=豊中市(編入) 大阪府吹田市+三島郡新田村(下新田地区)=吹田市(編入) 鳥取県鳥取市+岩美郡倉田+面影+気高郡神戸+大和+美穂+大正+東郷+明治+豊実村+松保+大郷+吉岡+千代水+湖山村+末恒村=鳥取市(編入)...
    32 KB (5,137 words) - 08:27, 20 April 2024
  • 吉岡(よしおかそん)は鳥取県高草郡・気高郡にあった・自治体である。 現在の鳥取市吉岡温泉町・妙徳寺・双六原・矢矯・洞谷・瀬田蔵・長柄に相当する。中心に当たる大字吉岡は高草気多郡役所および気高郡役所所在地であった。 明治維新時には因幡国高草郡湯郷(湯之郷)に属した湯村・湯谷村・妙徳寺・双六原...
    7 KB (829 words) - 17:40, 17 June 2023
  • 山名豊常:清水豊頼の次男。山名氏に改姓。200石 山名豊明:豊常の養子、前田五左衛門定勝の次男。作事奉行、槍奉行。徳川吉宗に重用さる。 山名豊実:豊明の嫡孫。父豊全は家督を継がずして死去。 山名如風:豊実の養子、実父は清水豊春。甲府勤番 山名勝豊:因幡守護。父は山名持豊。 山名豊時:因幡守護。 山名豊重:因幡守護。 山名豊頼:因幡守護。...
    55 KB (7,200 words) - 00:43, 1 December 2024
  • 倉田(くらたそん)は、1889年(明治22年)から1953年(昭和28年)の自治体名。当初は邑美郡、1896年(明治29年)から岩美郡に所属。 1953年(昭和28年)鳥取市に合併し、自治体として廃止された。現在、その地域の名称は倉田地区。 「倉田」という地名の由来は、1889年以前に存在した蔵...
    4 KB (321 words) - 01:32, 28 July 2023
  • 徳田平市 (category 鳥取県出身の人物)
    - 昭和19年(1944年))は、日本の実業家・漁業家。 兄の奥田亀造とともに角輪組を設立(二代目社長)。旧制鳥取第二中学校(現・鳥取県鳥取東高等学校)の創立功労者。 1881年、 鳥取県岩井郡大谷村(現・岩美郡岩美町大谷)の地引き網の網元・奥田周蔵、きよの四男として生まれる。長じて兄・亀造らと朝...
    4 KB (649 words) - 04:30, 22 July 2024
  • 観音寺 (section 岩手)
    大船観音寺 – 神奈川鎌倉市岡本にある曹洞宗の寺院。大船観音がある。 観音寺 (大和市) – 神奈川大和市下鶴間にある高野山真言宗の寺院。 観音寺 (新潟阿賀町綱木) – 新潟東蒲原郡阿賀町綱木にある真言宗豊山派の寺院。 観音寺 (新潟阿賀町豊実) – 新潟東蒲原郡阿賀町豊実...
    21 KB (2,858 words) - 01:05, 27 October 2024
  • 美穂(みほそん)は鳥取県気高郡にあった。旧高草郡。 現在の鳥取市上味野・下味野・朝月・竹生・向国安・源太にあたり、千代川下流左岸に位置する。1933年10月1日に編入された岩美郡美保とは異なり、同村消滅までは隣接していた。 名は米の産地を象徴して「瑞穂」としようとしたが、気多郡瑞穂...
    13 KB (1,464 words) - 02:00, 1 January 2025
  • 染和田村+ 河内の一部 = 久慈郡染和田村(編入) 茨城筑波郡 谷原+ 十和+ 福岡+ 北相馬郡 小絹 = 筑波郡谷和原(新設) 茨城久慈郡 山田+ 染和田村 = 久慈郡水府(新設) 茨城猿島郡 弓馬田村+ 飯島+ 神大実村+ 七郷+ 中川村+ 長須+ 七重+ 岩井町 =...
    157 KB (23,507 words) - 22:51, 6 April 2024
  • 砂丘荘(鳥取県鳥取市浜坂字鳥打1390番地139) 『国民宿舎砂丘荘』は民営の施設を国民宿舎として指定したもの(茨城神栖市にあった同名国民宿舎とは別の施設。)。鳥取市営の施設として1962(昭和37)年5月1日に開業した。1986(昭和61)年に鳥取...
    369 KB (65,727 words) - 17:57, 16 December 2024
  • 鳥取市立豊実小学校(とっとりしりつ とよみしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市大桷(当時)にあった公立小学校。 所在地は大桷であったが、野坂の集落に近いことから「野坂の学校」と言われた。 1918年(大正7年)9月14日に近くを流れる野坂川氾濫による大洪水で校舎および記録を全て流失した。当時の校長であっ...
    11 KB (1,682 words) - 17:02, 3 January 2025
  • 鳥取市立松保小学校(とっとりしりつ まつほしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市布勢にあった公立小学校。1967年、鳥取市立豊実小学校と統合し、鳥取市立世紀小学校となった。 布勢尋常小学校設立前 明治4年(1871年) - 布施極楽寺内に布施小学校を設立。 1873年(明治6年)6月3日 - 鳥取県...
    10 KB (1,456 words) - 17:18, 3 January 2025
  • 穏治尋常小学校(明治との合併の際に大正尋常小学校と改称、1923年9月5日に明治尋常小学校と合併、現在は鳥取市立世紀小学校および鳥取市立明治小学校) [脚注の使い方] ^ a b 角川日本地名大辞典 鳥取県「穏治(近代)」 ^ a b c d " 鳥取市七十年 : 市史(鳥取市、1962年) ^ 豊実郷土誌(豊実自治会、1986年)...
    4 KB (452 words) - 23:51, 27 July 2023
  • 明治(めいじそん)は、鳥取県気高郡にあった自治体である。1896年(明治29年)3月31日までは高草郡に属した。 現在の鳥取市上段・尾崎・上原・細見・松上・槙原・河内に当たる。千代川支流野坂川の中・上流域に位置した。なお明治小学校区は上段の全域および尾崎・上原の各一部(大部分)が除外されている(世紀小学校区となる)。...
    8 KB (885 words) - 22:17, 25 August 2023
  • ・明治・穏治豊実村・湖山村・松保・千代水・賀露・吉岡・大郷・末恒⇒気高郡 河村郡西郷・東竹田・西竹田・源・三朝・賀茂・高勢・鼎・三徳・竹田・日下村・小鹿・神中村・東郷・松崎・花見・舎人・長瀬・浅津村・橋津村・久津賀・泊村・三橋・宇野村⇒東伯郡...
    141 KB (14,037 words) - 02:24, 30 December 2024
  • 107体が寄贈され、3体が現存する。出典を参照。 鳥取市立散岐小学校:2004年河原町指定有形文化財に指定。 日南町立日野上小学校(アルタノー):現在は米子市の個人所有。 智頭町立山形小学校 鳥取市立久松小学校:2体の人形の写真が残されている。 鳥取市立遷喬小学校 佐治村立佐治第二小学校 鳥取市立豊実小学校 湯梨浜町立羽合西小学校...
    307 KB (36,578 words) - 13:40, 8 November 2024
  • 大郷(おおさとそん)は、鳥取県気高郡にあった自治体である。1896年(明治29年)3月31日までは高草郡に属した。 現在の鳥取市大畑・金沢・福井・松原・六反田に当たり、湖山池南西岸の湖山川(長柄川)下流の沖積地に位置した。 往古は刑部郷と呼ばれ、江戸期には高草郡大谷保に属する10ヶ村の大谷村・岩本...
    6 KB (635 words) - 21:21, 23 April 2023
  • 大正(たいしょうそん)は、鳥取県気高郡にあった自治体である。 現在の鳥取市古海・徳尾・菖蒲・服部・野寺、および緑ケ丘1丁目・南安長1丁目の各一部に当たり、千代川下流左岸の沖積地に位置した。 元々は蒲野部と海徳が組合役場を設置していたが、これを発展的解消し、時の年号を名として大正とした。 鳥取...
    8 KB (566 words) - 21:15, 21 April 2023
  • 神戸(かんどそん)は、鳥取県気高郡にあった自治体である。 現在の鳥取市上砂見・中砂見・下砂見・岩坪に当たる。千代川支流の砂見川に沿って展開する細長い山峡に位置した。 名は、かつてこの地方の古名を「神戸の郷」と称したことによる。 村内には上砂見に大和佐美命神社が、岩坪には岩坪神社があり、その獅子...
    5 KB (398 words) - 12:00, 23 May 2023
  • 大和(やまとそん)は、鳥取県気高郡にあった自治体である。1896年(明治29年)3月31日までは高草郡に属した。 現在の鳥取市赤子田・猪子・倭文・玉津・長谷・横枕に当たり、千代川中流左岸の山沿いに位置した。 名は、古代この地方の大部分を倭文ノ郷と称したことから「倭」の文字にちなんで大和...
    6 KB (555 words) - 14:55, 22 April 2023