• 長崎県 > 長崎市 > 戸石町 戸石町(といしまち)は長崎市東部に位置するである。郵便番号は851-0113。 南には橘湾に面した平坦地で、北部は山村の農業地域。東は諫早市飯盛、北は長崎市上戸石町と川内、西はかき道3~4丁目に接する。1971年より長崎県長崎市戸石町となり、その後一部がかき道1~4丁目となる。...
    7 KB (798 words) - 11:11, 22 November 2023
  • 東長崎 (section )
    長崎西彼農業協同組合東長崎支店 長崎東郵便局 長崎卸団地簡易郵便局 長崎戸石郵便局 長崎矢上団地郵便局 パークタウンたちばな団地(上戸石町) ガーデンシティ東長崎(戸石町) 彩が丘ニュータウン(東町) 矢上団地(かき道) 鶴の尾団地(鶴の尾) つつじが丘団地(つつじが丘1丁目~5丁目) オナーズヒル長崎新山手(高城台1丁目・2丁目)...
    12 KB (1,443 words) - 03:48, 27 May 2024
  • 西彼杵郡 (category 長与)
    以下の2を含む。 長与(ながよちょう) 時津(とぎつちょう) 1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記2のほか、下記の区域にあたる。 長崎市の大部分(牧島町、戸石町、上戸石町、船石町、中里、古賀、鶴の尾、松原町以東およびかき道の一部を除く) 諫早市の一部(多良見各町)...
    31 KB (2,178 words) - 01:44, 21 September 2024
  • 長崎市の一部(牧島町、戸石町、上戸石町、船石町、中里、古賀、鶴の尾、松原町以東およびかき道の一部) 諫早市の大部分(多良見を除く) 「旧高旧領取調帳」に記載されている明治初年時点での、高来郡のうち後の本郡域の支配は以下の通り。(135村) 慶応4年 2月2日(1868年2月24日)...
    12 KB (966 words) - 10:37, 29 August 2024
  • 長崎市の一部 牧島町・戸石町・上戸石町・川内・船石町・中里・つつじが丘・古賀・松原町・鶴の尾 宿、芒塚、田手原、早坂、田上、茂木、宮摺、大崎、千々、藤田尾、布巻、椿が丘、川原町、宮崎、脇岬より南東 かき道・三景台の各一部 諫早市の大部分(多良見を除く) 雲仙市・島原市・南島原市の全域...
    5 KB (693 words) - 11:11, 29 September 2024
  • 牧島町、戸石町、上戸石町、船石町、中里、古賀、鶴の尾、松原町以東 宿、芒塚、田手原、早坂、田上、茂木、宮摺、大崎、千々、藤田尾、布巻、椿が丘、川原町、宮崎、脇岬より南東 かき道・三景台の各一部 佐世保市の一部(野崎、庵浦、赤崎、小島町、鵜渡越、矢岳、東大久保...
    5 KB (653 words) - 10:44, 21 September 2024
  • 戸石小」で終わる。 分校 1891年(明治24年)5月 牧島分校を設立。(教師1名、児童20名) 1968年 (昭和43年)3月23日 牧島分校廃校式(本校に統合される) 校区 上戸石町、川内戸石町、牧島町 中学校区は長崎市立橘中学校。 1873年(明治6年)- 学制により寺子屋を廃止し、戸石...
    7 KB (938 words) - 21:59, 31 October 2023
  • 新潟県道41号白根安田線(小須戸橋西詰交差点) 小須戸橋西詰交差点 - 戸石交差点間、県道41号重複 新潟県道41号白根安田線(戸石交差点) 国道460号〈臼井バイパス〉(臼井橋西詰交差点) 新潟県道46号新潟中央環状線(東笠巻新田交差点) 新潟市西区 国道8号(大野交差点) 新潟県道2号新潟寺泊線(同) 新潟県の県道一覧...
    3 KB (388 words) - 02:20, 8 July 2018
  • 新大工 夫婦川町 下西山 矢上 平間 現川町 東町 田中 高城台一~二丁目 芒塚 宿 界一~二丁目 網場 潮見 春日町 かき道一~六丁目 川内戸石町 戸石町 牧島町 松原町 古賀 鶴の尾 中里石町 つつじが丘一~五丁目 水の浦 大谷町 飽の浦 入船 秋月 塩浜...
    18 KB (2,851 words) - 17:21, 5 December 2024
  • 長崎市 > 上戸石町戸石町(かみといしまち)は長崎市東部に位置するである。郵便番号は851-0111。 上戸石川の両岸に位置し、東は川内、西は東町、南は戸石町、北は船石町に接する。 1889年4月1日 - 町村制が施行され、北高来郡戸石村が発足。当地は、同村の北部で上戸石名と呼ばれた。 1955年2月11日...
    4 KB (284 words) - 09:26, 9 September 2024
  • 戸石城(といしじょう)は、信濃国小県郡(現在の長野県上田市上野)にあった日本の城(城郭)。形式は山城。別名は砥石城。長野県指定史跡。 東太郎山の尾根上に築かれ、南の上田平や北東の真田郷を一望できる位置にあり、南東には北佐久を望むことも出来る。西側には神川が南西へ流れ、千曲川と合流。上州街道を真田郷を...
    8 KB (1,141 words) - 11:02, 17 July 2024
  • - 矢上、平間、高城台、鶴の尾、現川町、田中、東町、かき道、松原町、古賀、つつじが丘、中里、船石町、川内、上戸石町戸石町、牧島町 所在地 - (地域福祉課・地域整備課)長崎市布巻111-1(三和地域センター内) 土井首地域センター(旧・土井首支所) 所在地 - 長崎市柳田45番地3(北緯32度41分6...
    28 KB (4,614 words) - 03:19, 1 November 2024
  • 町村制の施行により、臼井村、小蔵子村、中山村、戸石新田、下八枚村、古川村、小平次新田、小見新田、田尾が合併して発足。 1955年(昭和30年)3月31日 - 白根・新飯田村・庄瀬村・大郷村・鷲巻村・根岸村・小林村・茨曽根村と合併し、改めて白根が発足。 1959年(昭和34年)6月1日 - 白根が市制施行して白根市となる。...
    7 KB (523 words) - 13:35, 19 November 2022
  • 砥石崩れ (redirect from 戸石崩れ)
    砥石崩れ(といしくずれ、戸石崩れ)とは、天文19年(1550年)9月に信濃国小県郡(長野県上田市)の砥石城(戸石城)において、甲斐国の戦国大名・武田晴信(信玄)と北信濃の戦国大名・村上義清との間で行われた合戦。 戦国時代の信濃・甲斐においては、甲斐国で守護・武田信虎による国内統一が達成され、信虎は天...
    12 KB (2,036 words) - 00:47, 29 December 2024
  • かつては「千々石灘」あるいは「千々石湾」と呼ばれていたが、1919年に橘周太中佐の像が南高来郡千々石町(現・雲仙市千々石町)に建立された際、関係者が名称を「橘湾」に変更するよう申請し、海図作成を行っていた海軍水路部がそれを採用したため、その名称で記載されるようになった。...
    5 KB (681 words) - 05:28, 16 May 2024
  • 牧島町 (category 長崎市の・字)
    日本 > 長崎県 > 長崎市 > 牧島町 牧島町(まきしままち)は、長崎市東部に位置するである。 戸石町の南方海上500mに位置する牧島全域と周辺の岩礁からなる。戸石町とは牧戸橋で結ぶ。南は橘湾に面する。 長崎火山岩類の安山岩が主で、東部は玄武岩からなる。島の東部には国指定跡の曲崎古墳群がある。...
    6 KB (337 words) - 00:40, 29 September 2024
  • 長崎市 > 川内 (長崎市) 川内(かわちまち)は長崎市東部に位置するである。郵便番号は851-0112。 長崎半島の基部に位置し、東は諫早市飯盛、西は長崎市上戸石町、南は戸石町、北は船石町に接する。1971年より長崎県長崎市川内となる。 1889年 - 町村制が施行され、北高来郡戸石村が発足。当地は、川内名と呼ばれた。...
    4 KB (345 words) - 03:28, 14 December 2024
  • 大波 (福島市) (category 福島市の・字)
    滝ノ入山 竹ノ内 舘 寺入 寺上 寺前 寺道 寺脇 当下 当下向 当下向山 当下山 藤四郎内 堂ノ入 堂勢入 栃久保 栃久保向 鳥谷平 土屋場 戸石 戸石前 中田 中田山 中ノ田山 奈良婦 沼ノ入 猫芝 根田場 拝坂 八才子 冷田山 東向 渕ノ上 古内 古内前 古戸 星ノ宮 真垣 曲ケ坂 的場山 水戸内...
    7 KB (798 words) - 20:17, 17 November 2023
  • かき道 (category 長崎市の・字)
    かき道(かきどう)は長崎市東部に位置するである。郵便番号は851-0115。 八郎川の左岸河口に沿う山地が迫る地域。山地の矢上団地開発に伴い国道251号線以南が1984年に周辺より分離して起立。東は戸石町、西は田中と矢上、南は橘湾、北は長崎市東町に接する。 1984年 - 長崎市東町、上戸石町戸石町より分離して起立。...
    5 KB (322 words) - 12:29, 16 December 2024
  • 県郡諏訪に知行を約束されており、同年9月の戸石城(砥石城)攻めは幸綱の要請にもよるものと言われている[要出典]。戸石城攻めで幸綱は村上方の清野氏や寺尾氏などを調略するが、戸石崩れ(砥石崩れ)と呼ばれる大敗で一時は失敗する。 天文20年(1551年)に再び戸石城攻めが行われ、『高白斎記』に拠れば幸綱の...
    13 KB (1,859 words) - 23:03, 23 October 2024
  • 立神くんち(長崎市、桜谷神社、11月3日) 手熊くんち(長崎市、白髭神社、10月19日) 戸石くんち(長崎市、戸石神社、10月17日) 土井首くんち(長崎市、大山祇神社、11月3日) 戸くんち(長崎市、戸神社、10月19日) 中尾くんち(長崎市、大山神社、9月15日) 滑石くんち(長崎市、滑石太神宮、10月10日)...
    8 KB (1,204 words) - 16:18, 23 July 2024
  • 河川:八郎川、現川川、中尾川、間ノ瀬川、戸石川、清水川、地蔵川、正念川、松原川 港湾:千々石湾(橘湾) 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、後の域にあたる西彼杵郡矢上村・北高来郡戸石村・同郡古賀村がそれぞれ単独村制にて発足。 1955年(昭和30年)2月11日 - 矢上村・戸石村・古賀村が新設合併し町制施行。西彼杵郡東長崎町が発足。...
    3 KB (305 words) - 23:32, 15 September 2022
  • 祢津線の中吉田坂上バス停は東御市にあるが同路線の終点ということもあり本事業の対象である。 主な市道 秋和上堀線(祝大通り) 二の丸通り 大手通り 戸石米山城通り 浅間山麓広域農道(浅間サンライン) 千曲川左岸広域農道(千曲ビューライン) ビーナスライン(観光道路) 道の駅 道の駅上田...
    73 KB (8,138 words) - 14:44, 15 December 2024
  • ・外と、「郷」という農村部から成っていた。内は、大村純忠が1571年(元亀2年)に造った6(島原、大村、外浦、平戸、横瀬浦、文知)をはじめとして、1593年までに本興善など23が成立していた。外は、材木町、本紺屋、袋町、酒屋などで、1597年(慶長2年)に内との域を定めた。...
    113 KB (12,813 words) - 14:25, 17 December 2024
  • 麺類の製造を五島義光個人創業 1975年 - 有限会社五島製麺を設立 1989年 - 長崎市戸石町に半生・揚麺専用工場取得 1990年 - ジャスコ東長崎店内に直売店を開設 1998年 - 株式会社に組織変更 2003年 - 新社屋取得(本社と戸石工場を集結) 2004年 - 浜屋百貨店地下食品売場に直売店開設 2017年9月1日...
    2 KB (182 words) - 01:10, 29 May 2024
  • 学制改革(六・三制の実施)が行われる。 矢上・古賀・戸石の3村にあった国民学校および青年学校が改組され、新制小学校と新制中学校が発足する。 「矢上村立矢上中学校」 「古賀村立古賀中学校」 「戸石村立戸石中学校」 1955年(昭和30年)2月11日 - 矢上・古賀・戸石の3村が合併し、東長崎が発足する。 以下のように改称。...
    5 KB (564 words) - 20:58, 12 March 2023
  • 戸石村(といしむら)は、長崎県北高来郡にあった村。1955年(昭和30年)に北隣の古賀村および西隣の西彼杵郡矢上村と合併し、東長崎となった。 現在の長崎市東長崎地区の南東部にあたる。 山:行仙岳、普賢岳、船石岳、松尾岳 島嶼:牧島 河川:戸石川 港湾:千々石湾(橘湾) 1889年(明治22年)4月1日...
    3 KB (218 words) - 22:06, 11 September 2022
  • 5km²、人口密度53.8人/km²。(2024年12月1日、推計人口) 以下の13村を含む。 池田町(いけだまち) 松川村(まつかわむら) 白馬村(はくばむら) 小谷村(おたりむら) 1879年(明治12年)に行政区画として発足した当時の郡域は、上記13村のほか、以下の区域にあたる。 大町市 長野市の一部(信州新町左右)...
    38 KB (1,748 words) - 16:38, 23 July 2024
  • 鳥井原 - 三日市 - 妙国寺前 - 秋山橋 - 白木町本郷 - 志和口駅入口 - 吉井 - 河原 - 大寺 - 山根 - 井原上市 - 井原市町 - 戸石 - 三篠園 - 新宮 - 上井原 平日は上下3本ずつ、土曜日・休日は上り2本、下り1本が新玖村橋 - 鳥井原間のみの運行。平日は6往復、休日は3往...
    11 KB (1,446 words) - 12:42, 1 October 2024
  • 飯野町青木 (category 福島市の・字)
    才ノ神 作田 桜ケ作 沢 沢 直道 下鍛冶屋 下柴伐田 下関ノ上 下箱屋 下日ノ倉 下三水神 下宮 下宮向 下山田 菖蒲田 白根沢 新田 新茄ケ平 新沼ノ平 関ノ上 袖ノ久保 袖松 外久保 外松保 楚利田 平 高田 竹ノ内 舘向 檀ノ腰 丹波舘 天神山 天王山 戸石 東栄寺 峠ノ作 堂ノ入 堂ノ前...
    10 KB (879 words) - 00:38, 5 December 2023
  • 高松市立安原保育所 幼稚園 なし 小学校 高松市立上西小学校 (2015年まで) 高松市立塩江小学校 高松市立安原小学校 (2015年まで) 高松市立安原小学校戸石分校 (2001年から休校、2015年まで) ※ 2015年に高松市立塩江小学校(旧)、高松市立上西小学校、高松市立安原小学校を統合したため、現在、...
    11 KB (1,337 words) - 11:56, 1 November 2024