• 日本橋一丁目三井ビルディング(にほんばしいっちょうめみついビルディング)は、東京都中央区日本橋に所在する超高層ビルである。高層部は賃貸オフィス、低層階は商業テナントが入居する複合ビルで、商業区画にはCOREDO日本橋(コレドにほんばし、コレド日本橋)の名称が付されている。...
    15 KB (1,641 words) - 11:55, 2 May 2024
  • 「日本橋」を冠する現町名 日本橋大伝馬町 日本橋蛎殻町一丁目 - 二丁目 日本橋兜町 日本橋茅場町一丁目 - 三丁目 日本橋小網町 日本橋小伝馬町 日本橋小舟町 日本橋富沢町 日本橋中洲 日本橋人形町一丁目 - 三丁目 日本橋馬喰町一丁目 - 二丁目 日本橋箱崎町 日本橋浜町一丁目 - 三丁目 日本橋久松町 日本橋堀留町一丁目...
    33 KB (4,048 words) - 17:49, 4 June 2024
  • 室町東三井ビルディング(むろまちひがしみついビルディング)は、東京都中央区日本橋室町に所在する超高層ビルである。三井不動産が官民地元と一体で進めた室町東地区開発計画の第1期として建てられた。高層部は賃貸オフィス、低層階の商業テナント区画はCOREDO室町1(コレドむろまちワン、コレド室町1)の名称が付されている。...
    9 KB (703 words) - 22:39, 18 November 2023
  • 原鉄道模型博物館 霞が関ビルディング 汐留シティセンター 神保町三井ビルディング 日本橋一丁目三井ビルディング(COREDO日本橋) 室町東三井ビルディング(COREDO室町1) 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) 室町ちばぎん三井ビルディング(COREDO室町3) 日本橋室町三井タワー(COREDO室町テラス)...
    41 KB (4,692 words) - 13:44, 10 June 2024
  • 日本橋髙島屋三井ビルディング(にほんばしたかしまやみついビルディング)は、東京都中央区日本橋で行われた日本橋丁目地区第一種市街地再開発事業のC街区に建てられた超高層複合ビル。本項ではほかの街区に建てられた建物等についても記載する。 2020年度グッドデザイン・ベスト100受賞。 日本橋...
    16 KB (1,554 words) - 10:20, 3 December 2023
  • 室町古河三井ビルディング(むろまちふるかわみついビルディング)は、東京都中央区日本橋室町に所在する超高層ビルである。三井不動産が官民地元と一体で進めた室町東地区開発計画の第2期として建設された。商業区画はCOREDO室町2(コレドむろまちツー、コレド室町2)の名称が付されている。 第57回BCS賞(日本橋...
    15 KB (1,327 words) - 22:39, 18 November 2023
  • 室町ちばぎん三井ビルディング(むろまちちばぎんみついビルディング)は、東京都中央区日本橋室町に所在する超高層ビルである。三井不動産が官民地元と一体で進めた「室町東地区開発計画」の第2期として建設された。商業区画はCOREDO室町3(コレドむろまちスリー、コレド室町3)の名称が付されている。...
    11 KB (841 words) - 22:39, 18 November 2023
  • 日本 > 東京都 > 中央区 > 日本橋室町 日本橋室町(にほんばしむろまち)は、東京都中央区の地名で、旧日本橋区に当たる日本橋地域内である。現行行政地名は日本橋室町一丁目から日本橋室町四丁目。郵便番号は103-0022。 東京を代表するメインストリート日本橋...
    10 KB (721 words) - 17:49, 4 June 2024
  • 札幌三井JPビルディング(さっぽろみついジェーピービルディング)は、札幌市中央区北2条西4丁目にある超高層ビル。 敷地面積約5,510m2の当地に三井不動産と日本郵便の共同で建設された超高層ビル。計画名は「北2条西4丁目計画」という呼称がある。 2006年(平成18年)の当初の計画時点では地下4階・地上36階で延べ床面積約99...
    13 KB (1,513 words) - 13:28, 20 January 2023
  • 日本橋本町二丁目特定街区(武田グローバル本社、2018年完成)、 日本橋丁目地区(日本橋髙島屋三井ビルディング・太陽生命日本橋ビル日本橋髙島屋S.C.本館/新館/東館、2019年完成) 日本橋室町三丁目地区(日本橋室町三井タワー・COREDO室町テラス、2019年完成) 八重洲二丁目...
    13 KB (1,542 words) - 07:10, 23 November 2023
  • 日本橋の活性化を目的に、三井不動産は創業地であり本拠地の日本橋エリアで日本橋再生計画を始動。日本橋一丁目三井ビルディング(COREDO日本橋)、日本橋三井タワー、室町東三井ビルディング(COREDO室町1)、室町古河三井ビルディング(COREDO室町2)、室町ちばぎん三井ビルディング...
    12 KB (1,071 words) - 15:57, 8 April 2024
  • 永代通りを挟んだ北側の東急百貨店日本橋店跡には2004年に日本橋一丁目三井ビルディング(COREDO日本橋)が完成、さらに南隣の山本山・丸三証券ビル跡や日本橋髙島屋を含む一帯では三井不動産が主軸を担った「日本橋丁目地区第一種市街地再開発事業」が着手され、日本橋髙島屋三井ビルディング日本橋髙島屋S.C.新館)、太陽生命日本橋ビル(日本橋髙島屋S...
    10 KB (1,155 words) - 01:15, 31 May 2024
  • 中之島三井ビルディング(なかのしまみついビルディング)は、大阪府大阪市北区中之島にある超高層ビル。 旧中之島三井ビルディング(高橋貞太郎が設計、1933年竣工)の特徴であった縦線基調の外観を継承しつつ、ステンレス・石・ガラスで外装を構成されている。なお、中之島ダイビル側の西側壁面はシンプルな外観になっている。...
    6 KB (395 words) - 13:11, 14 April 2024
  • - 日本橋エリアにおける再開発複合商業施設のブランド。COREDOとは英語で「核」を意味する‘CORE’と「江戸」‘EDO’をつなげた造語である。 COREDO日本橋日本橋一丁目三井ビルディング) COREDO室町(室町東三井ビルディング、室町古河三井ビルディング、室町ちばぎん三井ビルディング)...
    51 KB (6,011 words) - 22:06, 7 June 2024
  • 三井住友銀行本店ビルディング(丸の内一丁目1-2) 三井住友フィナンシャルグループ本社 三井住友銀行本店 日本生命丸の内ガーデンタワー(丸の内一丁目1-3) 東京海上日動ビルディング(丸の内一丁目2-1) 東京海上ホールディングス本社 東京海上日動火災保険本社 三井住友銀行東館(丸の内一丁目3-1)...
    33 KB (3,762 words) - 05:20, 18 April 2024
  • 01年7月10日、26頁、ISSN 0040-4047。  ^ 『「日本橋一丁目ビルディング」(東急百貨店日本橋店跡地)竣工 商業施設『COREDO日本橋』全店舗決定 ~3月30日グランドオープン~』(PDF)(プレスリリース)三井不動産/東京急行電鉄/東急不動産、2004年1月26日。...
    47 KB (3,706 words) - 17:40, 4 June 2024
  • ビルディング(旧JFEビルディング跡地)を全フロア借り上げる形で集約した。これにより、本部機能は、一部の大手町一丁目三井ビルディング(本店北館)に移設される部門と、新住友ビル(大手町本部ビル)内にある東京営業部の窓口をのぞき、大手町・日比谷両地区のセクションは原則全て新本店ビルへ集約された。 三井住友銀行本店ビルディング...
    89 KB (12,472 words) - 08:20, 3 June 2024
  • ビルディング(1930年竣工)と日比谷三井ビルディング(1960年竣工)が一体で建て替えられることになり、日比谷三井ビルから本店の移転を余儀なくされた三井住友銀行に建て替えられたビルに新本店を構えること提案し、同行が受諾。2010年7月に三井住友銀行本店ビルディングが竣工した。 本店ビルディング...
    15 KB (1,684 words) - 10:06, 10 November 2023
  • 三越 (redirect from 三井呉服店)
    1673年 - 伊勢商人・三井家の三井高利が江戸本町一丁目(現在の日本銀行辺り)に、呉服店「越後屋」を開業(間口9尺の小さな借り店舗)。 1683年 - 大火にあい、本町から駿河町に移転し、両替店(現在の三井住友銀行)を併置。 1691年 - 大坂・高麗橋一丁目に越後屋大阪店と両替店を開設。 1837年...
    136 KB (18,805 words) - 00:19, 16 May 2024
  • 八重洲 (redirect from 日本橋呉服橋)
    ビル群も千代田区丸の内一丁目に所在する。また上述のように、外堀通りのやや西側に区界が走っているために、鉄鋼ビルディングは区界をまたいで建てられている。 八重洲は中央区では唯一、旧日本橋区と旧京橋区にまたがる町名であり、一丁目が旧日本橋区、二丁目が旧京橋区である。一丁目と二丁目...
    51 KB (6,645 words) - 13:44, 14 April 2024
  • J.フロント リテイリング株式会社(ジェイフロントリテイリング、英: J. FRONT RETAILING Co., Ltd.)は、東京都中央区日本橋に本社を置く、大丸松坂屋百貨店(大丸・松坂屋)やファッションビルを運営するパルコなどを傘下に持つ持株会社である。略称はJFR。日経平均株価の構成銘柄の一つ。...
    22 KB (2,291 words) - 12:24, 29 May 2024
  • ビル 西新橋一丁目特定街区 - 1975年指定、物産ビル。 芝浦一丁目特定街区 - 1977年指定、浜松町ビルディング。 海岸一丁目特定街区 - 1977年指定、東京ガスビルディング。 西新宿二丁目(7号地)特定街区 - 1978年指定、小田急第一生命ビルディング。 西新宿二丁目(2号地)特定街区...
    12 KB (1,924 words) - 12:43, 7 September 2023
  • 日本橋店が閉店し、江戸時代から続いた歴史に終止符が打たれることになった。ハワイの「シロキヤ・インコーポレイテッド」は2001年(平成13年)、現地従業員が中心となって設立した「シロキヤ・ホールディング・LLC」に譲渡された。 当社日本橋本店跡地には日本橋一丁目ビルディング...
    85 KB (12,636 words) - 12:21, 30 April 2024
  • 本店は東京都中央区日本橋室町の三井本館(現在の三井住友銀行日本橋支店)にあったが、1943年に帝国銀行の発足に伴い千代田区丸の内(旧第一銀行本店)に移る。1948年の新発足時に日本橋室町へ戻すが、1960年には業容拡大のため千代田区有楽町の日比谷三井ビルディングに移転した。同ビルは太陽神戸三井...
    31 KB (4,539 words) - 06:52, 13 May 2024
  • デベロッパー (開発業者) (category 日本の開発)
    デベロッパーは白金一丁目東地区市街地再開発組合(中央三井信託銀行・住友商事・三井物産・オリックス・リアルエステート・鹿島) 渋谷マークシティ - デベロッパーは 東京地下鉄(旧帝都高速度交通営団) 日本橋一丁目ビルディング - デベロッパーは三井不動産・東京急行電鉄 ブリーゼタワー - デベロッパーはフ・インゲンホーフェン...
    14 KB (1,649 words) - 16:01, 1 June 2024
  • 三井ビルディング(COREDO室町3)、その北に室町東三井ビルディング(COREDO室町1)が建つ。新館は日本橋北詰交差点に面し、日本橋川を渡って中央通りを南下すると日本橋交差点北東角に2004年竣工の日本橋一丁目三井ビルディング...
    59 KB (8,537 words) - 21:47, 5 March 2024
  • 日本橋三井タワー(にほんばしみついタワー)は東京都中央区日本橋室町二丁目に所在する超高層ビル三井不動産と千疋屋総本店が保有、オフィスや商業施設、ホテルなどからなる。日本橋のランドマークである。 2005年日本建築学会賞(業績)、第17回AACA賞(特別賞)、第48回BCS賞、2006年度グッドデ...
    11 KB (1,106 words) - 07:09, 23 November 2023
  • 合わせ、1932年には御堂筋の南端に位置する南海ビルディング(南海難波駅の駅ビル)のキーテナントとして、ターミナルデパートの南海店を開店した(のちに長堀店を閉店し、南海店に統合して本店の大阪店に改称)。翌1933年には東京・日本橋に東京店(現・日本橋店)を開店して、関西資本の百貨店の中ではいち早く戦前に東京進出を果たした。...
    155 KB (21,771 words) - 07:23, 10 June 2024
  • ビルディング」として竣工した事に伴い、三井住友信託銀行発足時に同ビルに本部機能と共に入居(転入)した。なお、旧・中央三井の本店は「芝営業部」へ改称、旧・中央三井の名古屋支店が「名古屋営業部」に昇格し、旧・三井信託銀行の本店であった「日本橋営業部」と共に5営業部体制となった。 三井...
    19 KB (2,292 words) - 14:28, 5 May 2024
  • 都市再生特別地区 (category 日本の都市計画)
    虎ノ門・麻布台地区(麻布台ヒルズ) 虎ノ門・二丁目地区(虎ノ門ヒルズステーションタワー) 大手町一丁目2地区(OH-1計画) 八重洲一丁目6地区 八重洲二丁目1地区 八重洲二丁目中地区 京橋一丁目東地区 芝浦一丁目地区(BLUE FRONT SHIBAURA) 秋葉原・神田地域 神田駿河台三丁目9地区(三井住友海上駿河台新館)...
    13 KB (1,607 words) - 16:53, 30 May 2024
  • 民間都市再生事業計画認定制度 (category 日本の都市計画事業)
    北2条西4丁目地区都市再生事業(札幌三井JPビルディング) 宮城県 ヨドバシ仙台第1ビル計画 整備事業 埼玉県 サッポロビール埼玉工場跡地(リボンシティ)開発事業 東京都 青山一丁目スクエア(パークアクシス青山一丁目タワー) 臨海副都心有明南LM2・3区画開発事業(TOC有明) UDXビル計画(秋葉原3-1街区)...
    15 KB (1,824 words) - 16:52, 30 May 2024