• 横メルカトル図法(よこメルカトルずほう)とは、メルカトル図法が赤道付近は正確に記述できる性質を利用して、投射する円筒を倒して任意の経線で地球に接するようにした図法をいう。 ヨハン・ハインリヒ・ランベルトが1772年に考案した。これは南北に長い地域の小縮尺地図に適している。軸法で投影しているため、経線を等長線にできるからである。...
    3 KB (374 words) - 22:37, 2 December 2024
  • これらの2つの座標を組み合わせることで、地球上のあらゆる場所を指定することができるが、高さ、深さに関しては考慮されない。 ユニバーサル横メルカトル図法(UTM)とユニバーサル極平射図法(UPS)の座標系は、どちらも地球表面から等角写像の性質を有しつつ投射された、距離計量に基づいたデカルト格子を用いる。UTM...
    14 KB (1,707 words) - 16:26, 3 June 2024
  • メルカトル図法(英語: Mercator projection)は、1569年にフランドル(現ベルギー)出身の地理学者ゲラルドゥス・メルカトルがデュースブルク(現ドイツ)で発表した地図に使われた投影法である。図の性質と作成方法から正角円筒図法ともいう。等角航路が直線で表されるため、海図・航路用地図...
    12 KB (1,919 words) - 03:36, 28 November 2024
  • 正距円筒図法(せいきょえんとうずほう)は、地図投影法の一種である。緯線・経線が直角かつ等間隔に交差するので方眼図法・正方形図法とも呼ばれる。特に標準緯線を0°(赤道)に置いたものは plate carrée と呼ばれることがある。 この図法は緯度・経度をそれぞれ地図の縦・にそのまま読み替えた円筒図法...
    2 KB (338 words) - 09:37, 26 May 2018
  • メルカトル図法(正角円筒図法横メルカトル図法 ガウス・クリューゲル図法 ユニバーサル横メルカトル図法(UTM図法) ランベルト正積円筒図法 ミラー図法 心射円筒図法 平射円筒図法 正距円筒図法 円錐図法 (conic projection) とは、投影面が地球に巻きつけた円錐状になる図法...
    6 KB (1,019 words) - 15:29, 1 June 2024
  • ユニバーサル横メルカトル図法(ユニバーサルよこメルカトルずほう)は、国際的に標準化された地図投影法の一種である。略してUTM図法 (Universal Transverse Mercator) とも呼ばれる。主に中縮尺向けの図法として採用している国が多い。日本では国土地理院発行の縮尺1:10,000から1:200...
    13 KB (2,668 words) - 03:38, 11 December 2024
  • ジョン・ノーブル・ウィルフォード『改訂増補 地図を作った人々』河出書房新社、(1988年) 織田武雄『地図の歴史 世界編』講談社現代新書、1989年 ウィキメディア・コモンズには、ゲラルドゥス・メルカトルに関連するメディアがあります。 横メルカトル図法 斜軸メルカトル図法 ガウス・クリューゲル図法...
    10 KB (1,162 words) - 21:13, 19 December 2024
  • 等しい経度の点を結んだ線を経線と言い、子(北)と午(南)とを結ぶ線であることから子午線とも言う。「経」は織物の縦糸の意味で経緯線を織物に見立てたものである。メルカトル図法の地図では、経線はグリニッジ子午線に平行な直線となる。つまり、経線の経とは縦という意味がある。 概ね経度180度の線が国際日付変更線となる。...
    9 KB (1,153 words) - 23:52, 26 September 2024
  • ガウス・クリューゲル図法(ガウス・クリューゲルずほう)は、19世紀にドイツの天文学者・数学者であるカール・フリードリヒ・ガウスが考案し、ドイツの数学者・測地学者であるヨハン・ハインリヒ・ルイ・クリューゲル(ドイツ語版)により整理された地図投影法の一種である。 横メルカトル図法の一種で円筒図法...
    5 KB (516 words) - 21:44, 28 November 2024
  • 正軸メルカトル図法(赤道が標準緯線である通常のメルカトル図法、等角航路が直線で描かれる) 横メルカトル図法 ガウス・クリューゲル図法(回転楕円体で基準子午線の子午線弧長と正角性を保持する図法) 斜軸メルカトル図法 ランベルト正角円錐図法 平射図法(正角方位図法、大円も小円も必ず円か直線で描かれる) GS50図法(平射図法...
    11 KB (1,732 words) - 14:56, 28 September 2024
  • 1度は6分となる)。 同じ緯度の点を結んだ線を緯線という。「緯」とは織物の横糸の意味で、経緯線を織物に見立てたものである。メルカトル図法の地図では、緯線は赤道に平行な直線となる。経線を子午線というのに対し、子午線の対義語として卯(東)と酉(西)とを結ぶ線を卯酉線(ぼうゆうせん)というが、緯線とは異なる概念を指す。...
    21 KB (3,288 words) - 10:27, 14 December 2024
  • らの理解もしやすくなるので、世界地図に多用される。軸法や斜軸法も、カッシーニ・ソルドナー図法軸正距円筒図法)や横メルカトル図法など、中縮尺以上の地図での利用が多い。 「地球に巻き付けた円筒に対し、地球の中心に置いた点光源が落とす影(心射円筒図法)」といったふうに幾何学的に定義される。円筒を地軸...
    4 KB (599 words) - 16:40, 27 July 2019
  • が進展しつつあった16世紀には地理学者ゲラルドゥス・メルカトルメルカトル図法を考案し、航海用の地図の重要な図法として地図製作の歴史に大きな功績を残した。 18世紀後期には、ヨハン・ハインリヒ・ランベルトが、ランベルト正角円錐図法横メルカトル図法など今日でも広く用いられている7つの地図投影法を考案・発表している。...
    14 KB (2,264 words) - 15:27, 1 June 2024
  • 斜軸メルカトル図法(しゃじくメルカトルずほう、Oblique Mercator Projection)は地図投影法の一種である。正角円筒図法である。 通常のメルカトル図法では赤道を基準線とするのに対して、経緯線からみて斜めとなる大円を基準線としたメルカトル図法である。正角図法...
    3 KB (396 words) - 19:17, 22 November 2023
  • 『平行線の理論』で非ユークリッド幾何学につながる平行線公準に関する考え方を述べた。 1772年 - 地図投影法の横メルカトル図法・ランベルト正積方位図法・ランベルト正角円錐図法・ランベルト正積円筒図法・ランベルト正積円錐図法を考案した。 ランベルトの余弦則を発見した。 湿度による弦の伸び縮みを利用した実用的な湿度計を考案した。...
    6 KB (341 words) - 16:58, 23 May 2024
  • いて編纂した地図を基にして、それを印刷した地図を球形の芯に貼ることが増えてきている。なおこの地図の投影法が、ユニバーサル横メルカトル図法と呼ばれる投影方法である。以前は、台形図法などが用いられてきていた25000分の1の地形図なども、同じ投影法で作成する時代になった。...
    9 KB (1,332 words) - 00:16, 11 September 2024
  • 15世紀以降の大航海時代には、航路の開拓とともに水深も徐々に記入されるようになる。1569年、オランダの地理学者・メルカトルが、経線と緯線を格子状に書き込むメルカトル図法を考案し、以後の海図にはメルカトル図法が用いられるようになった。 日本では、安土桃山時代から鎖国前の江戸時代初期に海図が用いられた。幕府の許...
    10 KB (1,516 words) - 07:07, 6 July 2024
  • 平面直角座標系 (category 地図の図法)
    象とした測量や大縮尺地図に使われる。公共測量において標準的に用いられるため公共座標系と称されることもある。地球楕円体を考慮した横メルカトル図法であるガウス・クリューゲル図法に基づいている。 地球表面の位置を表示する方法として経緯度があるが、経線は赤道を離れるほど間隔が狭くなる。また緯線についても、...
    9 KB (1,414 words) - 22:19, 11 December 2024
  • 国土交通省国土地理院発行の地形図は横メルカトル図法で投影されており、実際の距離や面積とは誤差が生じている。そのため地図情報隊が作成する地形図には、距離や面積を計算しやすいように、横メルカトル図法に基づく投影座標と、それを基にした格子が示され、作戦指揮が執りやすいよう考慮されている。...
    6 KB (546 words) - 00:30, 28 July 2024
  • 地形図 (section 図法)
    20世紀中ごろから、世界的に見て正角図法が多く利用されている。地形図では地形や人工物の形状に加えて傾斜も重要な情報である。正角図法では狭い範囲での形状の歪みがなく、傾斜の方向や大きさも正しく表現される。 日本等が現在採用しているユニバーサル横メルカトル図法をはじめとした横メルカトル図法(ガウス・クリューゲル図法...
    49 KB (7,870 words) - 12:06, 16 November 2023
  • 図法 (sinusoidal projection) とも呼ばれる。また、イギリスの天文学者ジョン・フラムスティード (John Flamsteed) が星図に用いたことからサンソン=フラムスティード図法、また上記メルカトルの地図帳からサンソン=メルカトル図法などの名前で呼ばれることもある。...
    3 KB (514 words) - 05:45, 29 May 2021
  • 地勢図(ちせいず)とは、国土交通省国土地理院が作成する20万分の1の地図である。 ユニバーサル横メルカトル図法(UTM図法)で投影(北海道のみ多面体図法)され、日本全国を一次メッシュ130面でカバーしている。なお、現在北海道の一部の図郭でも、UTM図法を用いて新たに編集された地勢図を刊行する形で、多面体図式からUTM図式に切り替えたものがある。...
    5 KB (804 words) - 21:10, 14 November 2021
  • \varphi } に対する等長緯度である。 以前は正角性に注目して使用されることも多かったが、近年ではメルカトル図法横メルカトル図法(ガウス・クリューゲル図法)、斜軸メルカトル図法、ランベルト正角円錐図法などにほとんど置き換わり、ごく狭い国(オランダなど)や北極・南極などに限られるようになった。ただし...
    30 KB (4,461 words) - 14:13, 13 July 2024
  • ユニバーサル極心平射図法(ユニバーサルきょくしんへいしゃずほう)またはユニバーサル極平射図法とは、北極点周辺および南極点周辺のための地図投影法であり、平面直交座標系である。略してUPS図法(Universal Polar Stereographic Projection)とも呼ばれる。ユニバーサル横メルカトル図法...
    4 KB (591 words) - 22:28, 11 December 2024
  • テイソーの指示楕円 (category 地図の図法)
    メルカトル図法の場合。正角図法なので全て円となる。 ミラー図法の場合 横メルカトル図法(中心経線が東経135度-西経45度)の場合 平射図法の場合 パース・クインカンシャル図法の場合。経度の方向をわずかにずらしており、特異点を含む4つの円だけ歪みが大きい。 正距方位図法の場合 サンソン図法の場合...
    4 KB (461 words) - 00:56, 11 August 2023
  • 航空図 (section 図法)
    初期には海図の様式をそのまま適用してメルカトル図法を用いることもあったが、現在ではランベルト正角円錐図法が主流となっており、「ランベルト航空図」の名称も使われる。一部に地形図等を流用している図や赤道近辺では横メルカトル図法などが見られる。また北極点付近等ではポーラーステレオ投影図法が用いられることもある。...
    6 KB (969 words) - 08:57, 4 September 2022
  • トルの定義のために使われた。 日本では伊能忠敬が第二次測量(1801年)の結果から緯度1度に相当する子午線弧長を28.2里と導き出している。 地球楕円体に基づく子午線弧長の計算は地図投影法、特に横メルカトル図法(ガウス・クリューゲル図法...
    31 KB (4,986 words) - 22:23, 22 December 2024
  • 多円錐図法に部類される図法には、正規多円錐図法(本稿)、直交多円錐図法、変更多円錐図法などがある。 国土地理院の地形図は、ユニバーサル横メルカトル図法が採用される前は、この図法に従って投影されていた。 正規多円錐図法は1820年に、スイス生まれのアメリカ合衆国...
    2 KB (267 words) - 07:30, 25 May 2018
  • UTM 統合脅威管理(Unified Threat Management)の略。 ユニバーサル横メルカトル図法(Universal Transverse Mercator)の略。 Urchin Software(現在は Google によって買収済)の開発した Web 解析ツール Urchin Tracking...
    923 bytes (177 words) - 04:15, 20 February 2023
  • Looks at Maps (Timothy G. Feeman, AMS Mathematical World Volume 18,2002) 世界地図 メルカトル図法 ボンヌ図法 ミラー図法 ランベルト正積方位図法 ランベルト正角円錐図法 地図投影法 / 投影法カタログ / モルワイデ図法 表示 編集...
    4 KB (479 words) - 03:24, 14 October 2024
  • 地図投影法の一覧 (category 地図の図法)
    地図投影法の一覧(ちずとうえいほうのいちらん)では、地図投影法の一覧を記す。伝統的には円筒図法、円錐図法、方位図法の三つに大別される。...
    8 KB (39 words) - 08:42, 6 September 2022