西栗子トンネル(にしくりこトンネル)は、山形県米沢市の国道13号にあるトンネル。延長2675m。1966年(昭和41年)開通。完成当時は、国内で3番目に長い道路トンネルであった。 国道13号の栗子峠を越えるこの区間で、7本あるトンネルのうち、最も長いトンネル...
3 KB (431 words) - 02:21, 17 May 2022
栗子、西栗子と7つのトンネルで奥羽山脈を横切る。 入口の建物には換気設備が備えられており、トンネル上部の送気ダクトへ外気を送って、トンネル内の換気をしている。 2012年(平成24年)12月2日に中央自動車道笹子トンネルで発生した崩落事故を受けて、笹子トンネル...
3 KB (427 words) - 02:22, 17 May 2022
栗子トンネル(くりこトンネル)は、福島県福島市と山形県米沢市の県境にある栗子峠の下を通る東北中央自動車道のトンネルである。全長8,972メートル (m) で、2017年(平成29年)11月4日に開通した。 同トンネルを含む区間は1999年(平成11年)、東北中央自動車道 福島 -...
11 KB (1,309 words) - 01:33, 17 November 2024
福島河川国道事務所 山形河川国道事務所 湯沢河川国道事務所 秋田河川国道事務所 国道13号関係映像作品 - 何れも栗子峠(トンネル)を挟む区間を記録。NCV(ニューメディア)米沢YouTube内公式アカウントより 『国道13号改良工事』 → 『栗子トンネルついに貫通』 『昭和の風景「栗子国道」』...
23 KB (2,822 words) - 23:47, 27 December 2024
現在は1966年(昭和41年)に開通した東栗子トンネル、西栗子トンネルを経由する道が現道として使われている。ただし、連続雨量が180mmを超えると通行止になる。 東北中央自動車道の当区間が2017年(平成29年)11月4日に開通した(新直轄方式にて)。栗子峠は全長約9kmの栗子トンネルで通過する。長大トンネル...
6 KB (729 words) - 12:04, 26 July 2023
子トンネル天井板落下事故が発生、老朽化した天井板の危険性が指摘される様になったことから、全国において天井板の撤去、縦流換気方式への転換が進んだ。しかしながら機能的に撤去不能なトンネルや、撤去を見合わせるトンネルも少数ある。 なお、海底トンネルなどではこれらの方式を組み合わせた換気方式も見られる。...
69 KB (6,325 words) - 09:13, 17 December 2024
大滝第一トンネル(おおたきだいいちトンネル)と大滝第二トンネル(おおたきだいにトンネル)は、別のトンネルであるが便宜上同じ項目で記述する。 大滝第一トンネルは、福島県福島市飯坂町中野にある国道13号栗子道路のトンネル。 栗子道路下り4つ目のトンネル。 1965年(昭和40年)1月竣工、全長200 m...
2 KB (232 words) - 04:39, 13 September 2022
栗子道路」として新道の工事が開始された。この工事では、道路の線形改良を含め、長大トンネルによって一年中峠を越えることができる道路を建設することが目的とされた。中でも栗子峠を越える東栗子トンネル(2,376m)・西栗子トンネル(2,675m)は、完成当時は国内で屈指の長大トンネルであった。栗子...
17 KB (2,660 words) - 03:06, 14 December 2024
便宜上、中野第二トンネルについても、本項で詳述する。 中野第一トンネル(なかのだいいちトンネル)は、福島県福島市飯坂町中野にある国道13号栗子道路のトンネル。 栗子道路下り2つ目のトンネル。 1963年(昭和38年)3月竣工、全長120m。トンネル内は半径450メートルのカーブトンネルになっている。...
1 KB (174 words) - 07:14, 15 December 2022
栗子山はその山々の中で最も標高が高い。 栗子山頂へは東の福島市側に登山道は無いに等しく、頂上を目指す際には西の米沢市側に存在する登山道を進むのが一般的である。 旧道 板谷峠 板谷街道 新道 栗子峠 栗子隧道 萬世大路 国道13号 東栗子トンネル 西栗子トンネル 鳩峰峠 国道399号...
2 KB (213 words) - 09:34, 23 November 2022
高平トンネル(たかひらトンネル)は、福島県福島市飯坂町中野にある国道13号栗子道路のトンネル。 栗子道路下り最初のトンネル。1962年(昭和37年)12月竣工、全長403m。トンネル内は直線。トンネル上部の扁額には高平隧道と記されている。 栗子道路開通以前の国道は、明治時代に開通した萬世大路の一部で...
1 KB (187 words) - 07:08, 31 October 2022
改修工事が竣工し、自動車の通行が可能になった。栗子山隧道を「栗子隧道」に改称。 1961年(昭和36年) - 西栗子トンネルと東栗子トンネルの工事が開始される。 1966年(昭和41年) - 両トンネルが開通し、国道13号は新道に指定変更される。 1972年(昭和47年) - 栗子隧道が落盤により閉塞し、通行不能になる。...
4 KB (595 words) - 11:22, 25 November 2023
高平トンネル - 国道13号 中野第一トンネル・中野第二トンネル - 国道13号 大滝第一トンネル・大滝第二トンネル - 国道13号 東栗子トンネル - 国道13号 新高平トンネル - 東北中央自動車道 杉ノ平トンネル - 東北中央自動車道 中野トンネル - 東北中央自動車道 大滝トンネル - 東北中央自動車道...
9 KB (670 words) - 23:33, 4 December 2023
トンネルで、月山道路内では最後のトンネルである。 1975年(昭和50年)完成で、第一トンネルより早く完成した。全長1530m。 (山形方面) 志津トンネル - 月山第一トンネル - 湯殿山トンネル - 月山第二トンネル - 朝日トンネル (酒田方面) 月山 東栗子トンネル・西栗子トンネル -...
3 KB (365 words) - 00:00, 14 June 2023
米沢方面に向かう場合、並行する東北中央自動車道・福島大笹生IC - 米沢八幡原IC間には長大トンネルである栗子トンネルがあるため、危険物積載車両の通行は禁止されている。当該車両は当ICで降りて国道13号栗子峠を経由することとなる。 ブース数:8 ブース数:3 ETC専用:1 一般:2 ブース数:5...
3 KB (180 words) - 04:58, 14 June 2024
栗子トンネル(くりこトンネル)は、栗子山の南側で奥羽山脈を貫き、福島県福島市と山形県米沢市を結ぶ道路トンネル。正式名称が「栗子トンネル」ではないものを含め、一般に以下の4本のいずれか、または複数を指して呼ぶ。 栗子隧道(栗子山隧道) - 萬世大路(国道13号旧道) 東栗子トンネル - 国道13号(全体が福島市内)...
729 bytes (160 words) - 22:03, 4 November 2017
あつみトンネルは、山形県鶴岡市温海にある日本海東北自動車道のトンネルである。本坑の全長は6,022メートル (m) で、2017年11月4日に東北中央自動車道の栗子トンネルが開通するまでは東北地方では最長の道路トンネルであった。 あつみ温泉IC - いらがわIC間にあり、山形県鶴岡市温海から山形県鶴...
5 KB (462 words) - 08:24, 1 January 2025
信夫山トンネル(しのぶやまトンネル)は、福島県福島市の信夫山を南北に貫く、国道13号、および同名の東北新幹線のトンネルである。 福島と米沢を結ぶ万世大路改修に向けた調査が1957年(昭和32年)より行われ、その一部として信夫山(標高275 m)の南北をトンネルで繋ぐ信夫山バイパスが計画された。信夫山トンネルと名付けられた長さ700...
5 KB (523 words) - 03:17, 13 November 2023
東北中央道の福島大笹生IC - 米沢八幡原IC間(県境区間)には栗子トンネルがあるため、危険物積載車両の通行が禁止されている。当該車両は福島大笹生ICか福島飯坂ICで一般道に降りる必要がある。 E4 東北自動車道 (21) 福島西IC - 吾妻PA - (21-1) 福島JCT - (22) 福島飯坂IC...
4 KB (261 words) - 17:23, 29 November 2023
延長別日本の道路トンネルの一覧(えんちょうべつにほんのどうろトンネルのいちらん)とは、日本の道路トンネルを延長別に並べた一覧である。 なお、世界における延長別のトンネルの一覧は延長別トンネルの一覧を、日本における延長別の交通用トンネルの一覧は延長別日本の交通用トンネル...
72 KB (2,311 words) - 13:16, 21 December 2024
西白河郡西郷村 : 甲子トンネルで通過 [脚注の使い方] ^ 高速自動車国道である東北中央自動車道の栗子トンネル開通以前は開通以来自動車道全体でも福島県最長であった。その後、2023年(令和5年)9月10日に甲子トンネルよりも長い国道401号の博士トンネルが開通し、福島県の一般道最長トンネルの座を明け渡した。...
51 KB (6,959 words) - 21:36, 29 December 2024
370322 (雄勝トンネル))部分を現道改良し残りを自動車専用道路として新設」の2案を提示し沿線住民へのアンケートを実施。2017年(平成29年)4月に全線自動車専用道路として新設するルートで同道に事業着手した。 (福島方面)及位隧道 - 雄勝トンネル - 山口トンネル(秋田方面)...
7 KB (1,001 words) - 12:06, 23 January 2024
さらに東北中央自動車道の一部である尾花沢新庄道路が完成すると、猿羽根峠の区間には舟形トンネル(全長1,368m)が作られ、車道の勾配すらなく越えられるようになった。 (福島方面) 岩部山トンネル - 猿羽根隧道・舟形トンネル - 主寝坂隧道・新主寝坂トンネル (秋田方面) 猿羽根峠の頂上には、猿羽根山地蔵尊堂が建立され...
5 KB (837 words) - 21:25, 22 February 2022
に板谷峠があるという記述もある。いずれにせよ、明治時代に栗子峠を通る道が開鑿され(萬世大路)、さらに自動車用に改良されて以来、板谷峠は幹線道からはずれた道筋となった。2017年(平成29年)に開通した東北中央自動車道も、栗子峠直下を栗子トンネルで通過する経路となっている。 [脚注の使い方] ^...
13 KB (1,995 words) - 03:56, 30 November 2024
た。2018年4月20日の経由地変更後は、道の駅米沢にパークアンドライド専用駐車場が設けられている。 2013年10月〜12月にわたる東栗子トンネル・西栗子トンネルの工事(天井板の撤去)の際は大幅に遅れが見込まれることから、計画的に山形道(山形蔵王IC利用)経由による迂回運行を行なった。 [脚注の使い方]...
17 KB (2,354 words) - 14:46, 3 December 2024
ウィキメディア・コモンズには、寒風山トンネルに関連するカテゴリがあります。 四国地方の道路一覧 延長別日本の道路トンネルの一覧 伊曽乃神社 - 高知との県境到達記念としてトンネル掘削時の岩塊が奉納されている。 無料で通行できる長さ5km以上のトンネル あつみトンネル 栗子トンネル オオヌマトンネル 表示 編集...
7 KB (895 words) - 12:23, 23 August 2024
NHKの呼出符号は、第1放送がJOJQ、第2放送がJOJZであったが、1967年11月1日に廃止された。 国道13号西栗子トンネルと東栗子トンネルでは、当中継局のトンネル内再送信が行われている(在福局も同時に再送信)。 NHK…山形県米沢市米沢市直江石堤1番3号 YBC…山形県米沢市塩野町塩野...
3 KB (247 words) - 21:47, 6 December 2024
米沢バイパス(よねざわバイパス)は、山形県米沢市を通る国道13号のバイパス道路である。 1966年、栗子峠に開通した栗子ハイウエーの影響で国道13号の交通量が増加したことからしばしば交通渋滞が発生し、その解消のために米沢バイパスの建設が着手された。 起点 : 山形県米沢市万世町 終点 : 山形県米沢市中田...
2 KB (175 words) - 08:32, 14 March 2024
3 kmの開通時期については、これまで2026年度開通予定していたが、施工中の(仮称)浅川トンネルにおいて当初の想定を超える巨礫等が出現し、発破による破砕作業が追加になるなど、工事に時間を要しているため今後のトンネル工事の進捗を踏まえて工程を精査し、改めてお知らせするとしている。 起点:福島県福島市大森...
11 KB (1,529 words) - 12:50, 14 November 2024
未開通区間の名称は仮称。 暫定2車線なのでトンネルは上下線で1本。 1996年(平成8年)度 : 事業化。 1999年(平成11年)度 : 用地買収に着手。 2000年(平成12年)12月11日 : 着工。 2003年(平成15年)10月29日 : 新主寝坂トンネル (2,937 m) が貫通。 2005年(平成17年)11月5日 :...
7 KB (479 words) - 03:34, 12 November 2023
山形県道12号白石上山線(上山市金谷) 国道13号山形バイパス(上山市金瓶) 岩部山トンネル (947 m) 国土交通省 東北地方整備局 山形河川国道事務所「国道13号上山バイパスが開通します (PDF) 」、「一般国道13号(上山バイパス)岩部山トンネルで防災訓練を実施します (PDF) 」 バイパス道路 日本のバイパス道路一覧...
3 KB (330 words) - 16:17, 5 September 2020