• アデノウイルス科(Adenoviridae)は、二重鎖直鎖状DNAウイルスで、カプシドは直径約80nmの正20面体の球形粒子をしており、エンベロープは持たない。アデノウイルスは感染性胃腸炎を引き起こす。また、ライノウイルス等とともに、「風邪症候群」を起こす主要病原ウイルスの一つである。...
    25 KB (2,949 words) - 21:25, 7 April 2024
  • 天然痘ウイルス、エムポックスウイルス ヘルペスウイルス科 - 単純ヘルペスウイルス、水痘・帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウイルス、EBウイルス アデノウイルス科 - アデノウイルス パポバウイルス科 - パピローマウイルス、JCウイルス パルボウイルス科 - パルボウイルス ヘパドナウイルス科 - B型肝炎ウイルス 表示 編集...
    3 KB (337 words) - 09:18, 16 September 2023
  • 1) 目未帰属 アデノウイルス科 (Adenoviridae) - 呼吸器疾患、ある動物では腫瘍を引き起こすものがある. 亜科未割当(Unassigned) マストアデノウイルス属 (Genus:Mastadenovirus) (哺乳動物に感染するアデノウイルス) ヒトアデノウイルス (Human adenovirus)...
    55 KB (6,390 words) - 14:28, 7 April 2024
  • ウイルスであるアデノウイルスなどと共に、ポリントンと呼ばれる昆虫や原生生物のゲノム中に存在するトランスポゾンから進化したと考えられている。 名前の通り、ゲノムサイズやカプシドの直径が大きい。中にはミミウイルスのように発見から9年近く真正細菌に分類されていたものや、ママウイルスのようにウイルス...
    6 KB (609 words) - 16:50, 12 June 2022
  • ワクチン。別名、コンビディシア(Convidecia )ともいう。 「Ad5-nCoV」は、ヒトのアデノウイルス5型をウイルスベクターとして利用した、「1回投与型」の遺伝子組み換え型新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)ワクチンである。2020年末以降、第III相臨床試験を実施している国は、...
    11 KB (908 words) - 09:02, 19 March 2022
  • 肺炎 (redirect from ウイルス性肺炎)
    肺炎は、成人では1⁄3、児童では15%がウイルスを原因としている。一般的にはライノウイルス、コロナウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルスアデノウイルス、パラインフルエンザなど。 単純ヘルペスウイルスではめったに起こらないが、例外として新生児、癌患者、臓器移植受容者、重度熱傷が挙げられる。 サイトメガロウイルスは、臓器移植患者や免疫不全患者に起こり得る。...
    36 KB (4,644 words) - 05:31, 13 March 2024
  • 様々なウイルスで結膜炎が発症する。眼脂の性状は線維素性。濾胞やリンパ節腫脹が認められる。感染性が強いものとして以下の3つが有名である。 流行性角結膜炎 別名:はやり目。主にアデノウイルス8型でおこる。 咽頭結膜熱 別名:プール熱。主にアデノウイルス3型でおこる。 急性出血性結膜炎...
    8 KB (910 words) - 17:54, 30 November 2023
  • スプートニクV COVID-19ワクチン (category アデノウイルス科)
    プは、エボラウイルスやMERSコロナウイルスのワクチンにも取り組んだMDでRAS準会員のDenis Logunovによって率いられた。 組換えアデノウイルス血清型26および5の両方がワクチンのベクターとして使用される。これらはバイオテクノロジー由来であり、SARS-CoV-2...
    64 KB (8,196 words) - 08:25, 8 April 2024
  • しまう。この問題を克服するために、科学者たちは現在、ヒトが免疫を持たないさまざまな種に感染するアデノウイルスの研究が行われている。 アデノ随伴ウイルス(AAV)は、ヒトや他の霊長類に感染する小型のウイルスである。AAVは現在のところ、非常に軽度の免疫反応を引き起こすが、病原性はないと言われている。...
    30 KB (4,096 words) - 14:37, 28 October 2022
  • ヒトにおける病原体を含むエンベロープを持たないウイルス アデノウイルス パピローマウイルス科(英語版) - ヒトパピローマウイルスなど ピコルナウイルス科 - ポリオウイルス、A型肝炎ウイルス カリシウイルス科 - ノロウイルス レオウイルス科 - ロタウイルスなど ^ a b R. E. Hurlbert...
    6 KB (653 words) - 15:07, 21 March 2024
  • 咽頭結膜熱 (category ウイルス感染症)
    咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)とは、発熱、咽頭炎、結膜炎などを主症状とするアデノウイルス感染症。プールの水を媒介として感染しやすいことから、プール熱や咽頭結膜炎(いんとうけつまくえん)ともいわれる。 主な症状は発熱、喉が腫れる咽頭炎、目が充血する結膜炎などである。生後14日以内の感染は重症化しやすく全身の感染症になる。...
    7 KB (1,022 words) - 09:54, 6 December 2023
  • 扁桃炎(へんとうえん)は、ウイルスや細菌が病原体となって炎症を起こす病気である。扁桃腺炎ともいわれていた。ウイルス性が多く、ライノウイルスアデノウイルスなどが原因となり、ときにEBウイルスや単純ヘルペスウイルスなども起こしうる。常在菌には溶連菌やブドウ球菌、肺炎球菌などがあり、溶連菌感染の場合は...
    13 KB (1,943 words) - 12:24, 4 June 2024
  • ウイルス種間では同じ特徴を共有している[要出典]。 二本鎖DNAの科: 3つは非エンベロープ型(アデノウイルス科、パピローマウイルス科(英語版)、ポリオーマウイルス科)、2つはエンベロープ型(ヘルペスウイルス科、ポックスウイルス科)。非エンベロープ型のすべての科は、すべて正二十面体カプシドを持つ。...
    38 KB (1,871 words) - 10:13, 7 April 2024
  • 急性胃腸炎の原因として知られるウイルスにはロタウイルス、ノロウイルス、アストロウイルスアデノウイルスなどがある。ウイルス性胃腸炎の中で、臨床的な意義が確立されているのはロタウイルス、ノロウイルス、サポウイルスアデノウイルス、アストロウイルスの5種類である。 小児の胃腸炎ではロタウイルス...
    54 KB (6,399 words) - 08:00, 7 April 2024
  • 抗腫瘍薬としてのウイルスの可能性は20世紀の初頭から模索され始めた。当初は未精製の新規ウイルスが用いられたが、1960年代になるとウイルスを厳選し精製して使用するようになった。アデノウイルス、レオウイルス、麻疹ウイルス、単純ヘルペスウイルス、ニューカッスル病ウイルス、牛痘ウイルスなどの多くのウイルス...
    82 KB (10,443 words) - 02:49, 1 December 2023
  • ウイルスを簡単かつ一般的に示す。 このタイプのウイルスは通常、複製する前に宿主の核に侵入しなければならない。これらのウイルスの中には、ゲノムを複製するために宿主細胞のポリメラーゼを必要とするものもあれば、アデノウイルスまたはヘルペスウイルス...
    15 KB (1,867 words) - 12:19, 9 October 2022
  • ングを可能にし、また、mRNAを核から運び出す過程や、翻訳効率などに関わっていることがわかってきた。 1977年にアデノウイルスのmRNA(messenger RNA)をアデノウイルスのゲノムDNAとハイブリダイズさせ電子顕微鏡で観察したところ、RNAを含まない一本鎖DNAループ (RNA displacemant...
    5 KB (734 words) - 15:38, 26 October 2023
  • 急性気管支炎とは、咳を主な症状とする3週間までの気管支炎症を指す。原因の90%はウイルス感染症である。 感染性(ウイルス、細菌)… インフルエンザ、アデノウイルス、百日咳菌、肺炎レンサ球菌、A群溶連菌、RSウイルス等 その他…NO2、SO2、塩素ガス、その他気体刺激物等...
    6 KB (728 words) - 15:39, 4 May 2024
  • ウイルスワクチン(アデノウイルス媒体)の108人への第1期臨床試験を開始すると報道した。プロジェクト責任者は陳薇 (Chen Wei) 少将で、複製欠陥型ヒト5型アデノウイルスを媒体とし、新型ウイルスのS抗原を作る。感染予防のため、陳薇チーム7人は既に接種済みである。陳薇少将はウイルス...
    307 KB (37,569 words) - 11:32, 4 July 2024
  • ジョンソン・エンド・ジョンソンCOVID-19ワクチンは、SARSコロナウイルス2(SARS-CoV-2)スパイク(S)タンパク質を安定化されたコンフォメーションで発現する複製不能な組換えアデノウイルス26型(Ad26(英語版))ベクターで構成されている。ワクチンには、次の不活性成分も含まれている:...
    38 KB (4,294 words) - 04:23, 20 June 2024
  • 流行性角結膜炎 (category ウイルス感染症)
    流行性角結膜炎(りゅうこうせいかくけつまくえん)(EKC:epidemic keratoconjunctivitis)は、ウイルスによって引き起こされる急性の結膜炎、あるいは角膜炎。別名「はやり目」ともいわれ、感染力が強い。 主にアデノウイルス8型、19型、37型によっても引き起こされるが、希に...
    6 KB (930 words) - 10:41, 2 December 2022
  • 風邪 (redirect from ウイルス性感冒)
    1960年代に最初に発見された、冬に感染しやすいウイルス。SARSやMERS、COVID-19(新型コロナウイルス)の症候群は風邪(普通感冒)と区別される。 インフルエンザウイルス (10 % - 15 %) 英語では "flu" とされる。風邪として扱われないことが多い。 アデノウイルス (5 %)...
    57 KB (8,071 words) - 17:46, 2 July 2024
  • 急性出血性結膜炎 (category ウイルス感染症)
    ウイルスの変異によって結膜下出血のような症状が出ることは稀となり、アデノウイルスによる流行性結膜炎同様の経過をたどり、1週間程度で治癒することが一般的となった。 病原体は、エンテロウイルス EV70 , コクサッキーウイルス CA24v。日本人研究者によって原因ウイルスとして EV70...
    4 KB (554 words) - 02:49, 22 November 2023
  • ウイルス、パラインフルエンザウイルスアデノウイルス、ライノウイルス、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルス、百日咳菌、肺炎球菌、化膿レンサ球菌、ジフテリア、風疹、コロナウイルスが挙げられる。飛沫の拡散はサージカルマスクの着用によって軽減できる。 感染者の飛沫に含まれるウィルス...
    19 KB (2,381 words) - 08:16, 22 November 2023
  • ウイルスにはコロナウイルス・RSウイルスアデノウイルス・パラインフルエンザウイルス・ライノウイルスなどが挙げられる。これらは下記のように検査をしやすい物もあるが、それ以外は臨床上細かいウイルスの同定が重要でないこともあり、一般には同定検査をされない。 冬場に多い急性胃腸炎の原因にはロタウイルス...
    95 KB (14,283 words) - 13:54, 26 June 2024
  • ムンプスウイルス ノロウイルス ポリオウイルス 狂犬病ウイルス ライノウイルス リフトバレー熱ウイルス ロタウイルス 風疹ウイルス ウエストナイルウイルス 黄熱ウイルス ジカウイルス オルソルナウイルス界の動物ウイルスにはオルビウイルス(英語版)が含まれ、ブルータングウイルス、アフリカ馬疫ウイルス...
    30 KB (3,764 words) - 09:38, 5 December 2023
  • 蛋白漏出性胃腸症 感染性の下痢は、ウイルス、細菌、寄生虫など多くの原因がある。感染性下痢はよく胃腸炎に関連づけられる。 成人の下痢で最も一般なのはノロウイルスであり、5歳以下児童の下痢で最も一般なのはロタウイルスである。さらにアデノウイルスタイプ40,41や、アストロウイルスによる感染性下痢も一般的である。...
    17 KB (1,900 words) - 02:04, 16 April 2024
  • 多くはロタウイルスアデノウイルス、ノロウイルスといったウイルスによる感染症で、少なからぬ流行性がある。 ウイルス以外にはサルモネラ菌やカンピロバクターなどの細菌感染または細菌の産生する毒素が原因となることもある。食物に細菌や毒素が含まれていたことが明らかな場合、食中毒として扱われる。 ウイルス...
    1 KB (179 words) - 14:29, 21 June 2021
  • vectorをカナ表記したものがベクター。 感染症における媒介者のこと。 ベクター (遺伝子工学) - 遺伝子組み換えに用いられる核酸分子。 ウイルスベクターワクチン COVID-19用アデノウイルス系ワクチン (辞書順) オックスフォード-アストラゼネカワクチン コンビディシア ジョンソン・エンド・ジョンソンワクチン...
    3 KB (395 words) - 20:26, 27 July 2023
  • コクサッキーウイルスが細胞感染を起こす場合は、アデノウイルスと同じCoxsackievirus and adenovirus receptor(英語版) (CAR) を介する。 コクサッキーウイルスはA群 (Group A) とB群 (Group B)...
    20 KB (2,324 words) - 01:55, 15 October 2023
  • ウイルスとは異なる起源をもつことを示唆する。バンフォルドウイルス界に見えるダブルゼリーロールMCPは、スファエロリポウイルス科のMCPと基本的なモチーフを共有しており、遺伝子重複などのイベントを通じて進化してきたと推定されている。 巨大核質DNAウイルスアデノウイルス...
    8 KB (1,082 words) - 16:38, 12 June 2022