• ヌミディア人ヌミディアじん、ラテン語:Numidae ヌミダエ)は、カルタゴや共和政ローマの時代にアフリカ北部のヌミディア(現在のアルジェリア北東部周辺)に居住していたベルベル系の半遊牧民の部族連合。 ヌミディア人ヌミダエ)とは古代ローマ側による呼称であり、支配部族の王たちはマッシュリーと自称していた。...
    6 KB (835 words) - 11:57, 22 April 2021
  • と呼んだ。後に、カエサルやリウィウスはこの地域の住民をラテン語で「ヌミダエ」 (Numidae) と記し、その国は「ヌミディア」 (Numidia) と呼ばれた。しかし、「ヌミダエ」および「ヌミディア」はローマ側の呼称に過ぎなかったとされている(ヌミディア人の項を参照)。 紀元前3世紀頃のこの地域は、二つの遊牧部族連合国家、東のマッシュリー族...
    13 KB (1,474 words) - 20:16, 3 May 2023
  • ベルベルの歴史は侵略者との戦いと敗北の連続に彩られている。紀元前10世紀頃、フェニキアから北アフリカの沿岸に至って勢力範囲が広がったフェニキア人 がカルタゴなどの交易都市を建設すると、ヌミディアヌミディア人やマウレタニアのマウリ...
    23 KB (2,995 words) - 13:33, 7 March 2024
  • ユグルタ (category ヌミディアの君主)
    Jugurtha、紀元前160年 - 紀元前104年)とは、紀元前2世紀に在位したヌミディア王(在位:紀元前118年 - 紀元前106年)であり、自らの名を冠した共和政ローマとの戦争(ユグルタ戦争)を首謀した人物として知られる。 ヌミディア人はアフリカ北部に居住していたが元々は半遊牧であったとされ、同じ北アフリ...
    8 KB (1,005 words) - 15:26, 6 May 2023
  • ザマの戦い (category ヌミディア)
    ヌミディア軍と共同してローマ軍を迎撃に向かったが、スキピオは二度の戦いでこれを破った。さらに、退却するヌミディア軍を本国まで追撃し、王のシファックスを捕虜とした。スキピオは自軍の保護下にあったマシニッサを後継のヌミディア王に即位させて和平同盟を結び、ヌミディア...
    17 KB (2,216 words) - 09:25, 7 August 2024
  • クイントゥス・カエキリウス・メテッルス・ヌミディクス(ラテン語: Quintus Caecilius Metellus Numidicus、紀元前160年頃 - 紀元前91年)は共和政ローマの軍人、政治家。紀元前109年にはマルクス・ユニウス・シラヌスと共にコンスルを務めた。ユグルタ戦争ではコンスルとしてヌミディア...
    8 KB (494 words) - 05:50, 22 June 2022
  • 第二次ポエニ戦争 (category 英語版ウィキペディアからの翻訳を必要とする選り抜き記事)
    両軍の指揮官が直接指揮する騎兵同士が会敵し、そのまま戦闘になった。精強なヌミディア騎兵を中心とするカルタゴ軍がローマ騎兵を一蹴し、指揮官スキピオも負傷した。(ティキヌスの戦い) スキピオはピアチェンツァまで軍を後退させ、もう1の執政官ティベリウス・センプロニウス・ロングスと彼の率いる軍団の合流を待...
    34 KB (4,539 words) - 16:25, 25 December 2024
  • ヌミディアのマシニッサ王はこの状況を利用してカルタゴの領土を公然と襲撃し、占領する行為を繰り返した。これに耐えかねたカルタゴは紀元前151年にローマとの条約を無視して将軍のハスドルバル(英語版)が率いる軍隊をヌミディア...
    72 KB (10,158 words) - 10:58, 27 November 2024
  • カルタゴの政治家・将軍・第二次ポエニ戦争でローマを翻弄する マシニッサ(前238年 - 前148年) - ヌミディアの王(在位前202年 - 前148年)・第二次と第三次のポエニ戦争でローマに協力 ユグルタ(前160年 - 前104年) - ヌミディア王(在位前118年 - 前106年)・マシニッサの孫・ユグルタ戦争でローマと戦う...
    33 KB (3,882 words) - 10:36, 1 January 2025
  • マシニッサ (category ヌミディアの君主)
    マシニッサ(Masinissa、紀元前238年 - 紀元前148年)は、ヌミディアの王。第二次ポエニ戦争において当初はカルタゴに協力していたが、後にローマに鞍替えする。ローマの後見を得てヌミディア王となり、ザマの戦いにも参加した。 紀元前3世紀、ヌミディアは東のマッシュリと西のマサエシュリの2王国が並立していた。...
    5 KB (606 words) - 15:23, 18 July 2023
  • ユグルタ戦争 (category ヌミディア)
    Iugurthinum)は、紀元前111年から紀元前105年まで、共和政ローマとヌミディア王ユグルタの間で行われた戦争である。ガイウス・マリウスと、後のローマの独裁官、ルキウス・コルネリウス・スッラの台頭の先駆けとなり、マリウスの軍制改革のきっかけとなった戦争としても知られる。 ヌミディアは、アフリカ北部、現在のチュニジア・アルジェ...
    18 KB (2,307 words) - 01:07, 13 March 2024
  • ウレタニア・ティンギタナ属州に再編された。アフリカ属州はその後、セプティミウス・セウェルス帝によって、旧ヌミディア領が分離された。ディオクレティアヌス帝の行政改革により、アフリカ属州、ヌミディア属州、マウレタニア・カエサリエンシス属州はアフリカ管区に統合され、7つの属州に再編された。...
    7 KB (977 words) - 09:41, 12 May 2023
  • ヌミディア王ミキプサが死去し、その遺志によってヌミディアは3つに分割され、息子のヒエムプサル、アドヘルバル、ユグルタの3が継承した。 ルキウス・リキニウス・ルクッルス:執政官(紀元前56年没) ミキプサ:ヌミディア王 注釈 出典 [脚注の使い方] ウィキメディア...
    2 KB (415 words) - 22:39, 26 January 2022
  • ヌミディア王ユバ1世の加勢も受けてバグラダス川の戦い(現:メジェルダ川)でカエサル軍を壊滅させ、クリオを討ち取った。 カエサルはローマへ戻ると元老院によって紀元前48年のコンスルに選出され、ギリシアのポンペイウスを追討するため海峡の向こう側のエピロスに約15,000の軍隊を集結させた。...
    19 KB (2,192 words) - 13:12, 10 January 2024
  • ヌミディアは、カルタゴの街を包囲し、新たな戦線を開始した。カルタゴは25000の兵を遠征させ、ヌミディアの侵略者を撃退した。 ポリュビオスの要請で、スキピオ・アエミリアヌスはマルクス・ポルキウス・カトー・ケンソリウスの支援を取り付け、紀元前167年に行われた裁判の後も抑留されている300のアカイア人を解放するよう要求した。...
    3 KB (590 words) - 02:36, 6 January 2023
  • スキピオ・アフリカヌス (category 紀元前3世紀の古代ローマ)
    り、その戦略の一環として、カルタゴ勢として戦ったヌミディア王国との同盟交渉のため、ローマ側の使節として友人のガイウス・ラエリウスを送った。しかしヌミディア王子シュファクスはスキピオ以外の人物との交渉を拒否、危険を承知しながらもスキピオは海路ヌミディアへ赴く。...
    36 KB (5,095 words) - 04:30, 8 July 2024
  • エジプト語は紀元前3000年ごろにさかのぼる資料を持つ。セム語派のアッカド語の資料は紀元前2350年ごろにさかのぼり、エブラ語も同じくらい古い。ヌミディア人の碑文の言語はおそらくベルベル語派と関係のある言語という。それ以外のクシ・オモ・チャド語派は古い文献を持たない。...
    9 KB (1,032 words) - 01:18, 15 October 2022
  • その後、マグリブに馬がもたらされ、ベルベルが居住するようになった。紀元前814年に現在のレバノンから到来したフェニキア人がカルタゴを建設したことをきっかけに、フェニキア人は地中海沿岸部に植民都市を建設した。紀元前5世紀になると沿岸部はカルタゴの支配地域となり、ヌミディアと呼ばれるようになった。内陸部のベルベル...
    43 KB (6,232 words) - 23:33, 13 April 2024
  • るための移行措置で、歴史上もっとも1年の日数(暦年)が多かった年とされている。 タプススの戦いでカエサルがヌミディア王ユバ1世と元老院派の連合軍に勝利。 ヌミディア王国は滅亡し、属州ヌミディアが成立する。 元老院派の小カトがウティカ包囲戦で自殺。 紀元前45年 -...
    37 KB (4,075 words) - 10:24, 1 January 2025
  • マの将軍大スキピオに降伏して、シュファクスがカルタゴ側に寝返ったため、ローマ軍によってシュファクスは排除され、マシニッサがヌミディア統一王国の王となった。ガイアは、ヌミディア統一前の最後の王ということになる。 ヌミディア人 ヌミディア王の一覧(en:List of Kings of Numidia)...
    2 KB (207 words) - 14:35, 22 October 2021
  • な山間部の村などに多く、家庭の中でしか話さないこともある。しかし、アラビア語が広まる以前には、北アフリカで幅広く話されていた。 古代のヌミディアで使われたヌミディア語(英語版)はおそらくベルベル語派に属すると言われている。チュニジア・アルジェリア・モロッコに紀元前2世紀ごろの碑文が1000以上残されているが、充分に解読されていない。...
    10 KB (1,116 words) - 02:40, 12 June 2024
  • ガイウス・マリウス (category 紀元前2世紀の古代ローマ)
    紀元前106年、帰国したメテッルス・ヌミディクスは、ヌミディアとユグルタに対する凱旋式を挙行し、ヌミディクスのコグノーメン(添え名)を得ている。ウェッレイウス・パテルクルスは、戦争はヌミディクスによって実質的に終わっていたとしている。 再開された戦争でマリウスはヌミディア...
    117 KB (15,824 words) - 03:43, 1 August 2024
  • 3612年 スキピオ・アエミリアヌスは、祖父のスキピオ・アフリカヌスと親しかったヌミディア王マシニッサからゾウを受け取るため、ルキウス・リキニウス・ルクッルスによってヌマディアに遣わされた。その途中、彼はヌミディアとカルタゴの戦闘に遭遇した。カルタゴからは、調停を依頼されたが、交渉は不調に終わった。...
    5 KB (876 words) - 22:50, 26 January 2022
  • マウレタニア (category ベルベルの歴史)
    はギリシャ語の黒 mauros に由来すると示唆されている。 初期の記録にはフェニキアやカルタゴの植民地リクサス、ヴォルビリス、モガドール、シェラとの関連が記されている。 カルタゴがローマ帝国に敗れるとマウレタニアはローマの属国とされ、ヌミディア...
    6 KB (483 words) - 06:48, 30 May 2023
  • セティフは、アルジェリアで最も寒い都市の一つである。セティフは鉄道やアルジェとコンスタンティーヌを結ぶ高速道路によって各地と結ばれている。 セティフを建設したのはヌミディア人である。ヌミディア内では西のマサエシュリ族の地域に属し、紀元前225年には王国の首都となり、ユバ1世がローマに敗北して王国が併合されるまでその地位を保っ...
    5 KB (508 words) - 01:43, 12 April 2023
  • せての損害かは不明確である(少なくとも象に限ってはカルタゴ軍のものであると言える)。 この戦いから3日目に、カルタゴ軍よりローマ軍へとイベリア人ヌミディア人の騎兵300騎が脱走してきて、以後彼らはローマ側で忠実に戦った。 ^ プルタルコス, 「マルケルス」, 12 ^ ibids, 12 プルタルコス著、柳沼重剛訳『英雄伝...
    3 KB (259 words) - 06:03, 21 October 2023
  • ローマのイタリアの征服は、レッジョ・ディ・カラブリアをマメルティニから奪還し、ブルトンやルカニア人やカラブリア人、サムニウムを打ち負かす事により達成された。レギウムの街は、ローマからギリシャ住民に返還された。 カルタゴは、サルデーニャやスペイン南部やヌミディア...
    4 KB (421 words) - 22:35, 27 January 2022
  • 凱旋し、執政官に選出された。彼はさらに北アフリカに残るカルタゴの領土を攻める準備をした。 北アフリカに帰還したハスドルバル・ギスコは、娘をヌミディアの王であるシュファクスに嫁がせ、軍事同盟を結んだ。 カルタゴと同盟を結んでいたヌミディアの王マシニッサは、カルタゴを見限ってローマ側についた。シュファ...
    5 KB (619 words) - 22:16, 27 January 2022
  • ンニバルは十数年ぶりに故国カルタゴに戻る事となった。 スキピオは先の会戦でヌミディア王シュファクスを追撃して王位から引きずり下ろし、ローマ側についていたマシニッサをヌミディア王に即位させていた。カルタゴ軍はそれまでヌミディア騎兵に依存してきたが、勢力図が変わるとローマに対する騎兵力の優位を失った。...
    39 KB (4,773 words) - 06:19, 11 August 2024
  • には熟練のカルタゴ歩兵を置いた。さらに歩兵戦列の右翼にはヌミディア騎兵を、左翼にはヒスパニア・ガリア騎兵を配置した。カルタゴ軍はローマ軍に比べて全軍に占める騎兵の割合が多く、その質も量もローマ軍の騎兵に比べて高かった。ハンニバルは、ヌミディア騎兵をハンノ・ボミルカル(ハンニバルの甥)に指揮させ、ヒ...
    13 KB (1,886 words) - 13:03, 28 October 2024
  • ユバ1世 (category ヌミディアの君主)
    ユバ1世(ラテン語: Ivba I, 紀元前85年頃 - 紀元前46年4月)は、ヌミディア王(在位:紀元前60年 - 紀元前46年)。ヒエムプサル2世の子。マウレタニア王ユバ2世の父。 父ヒエムプサル2世がグナエウス・ポンペイウスの助力によってヌミディア王の地位を手に入れたこともあって、ヒエムプサル2世及びユバ1世...
    4 KB (401 words) - 16:36, 15 February 2022