豊国神社(とよくにじんじゃ)は、京都市東山区にある神社。旧社格は別格官幣社で、現在は神社本庁の別表神社。神号「豊国大明神」を下賜された豊臣秀吉を祀る。豊臣家滅亡とともに徳川家康の命により廃絶となったが、のちに明治天皇の勅命により再興された。現在の敷地の大部分は、かつて京の大仏を安置する方広寺の寺領...
21 KB (3,342 words) - 23:15, 7 November 2024
豊国神社・豊國神社(とよくにじんじゃ、ほうこくじんじゃ)は、豊臣秀吉(豊国大明神)を祀る神社である。秀吉の生涯に縁のある各地に存在する。各地の事情により、合祀されている諸神や摂社の諸神に特徴がある。 豊国神社 (金沢市)(とよくにじんじゃ) - 石川県金沢市...
3 KB (475 words) - 15:01, 17 September 2024
鞆結神社・大荒比古神社(滋賀県高島市) 〈豊国神社(とよくに)〉 豊国神社(京都市東山区) 豊国神社(名古屋市中村区) 豊榮神社(山口県山口市):(とよさか) 豊玉姫神社(佐賀県):(とよたまひめ) 豊福阿蘇神社(熊本県宇城市) 鳥越神社(東京都台東区) 鳥出神社(三重県四日市市) 苗村神社(滋賀県蒲生郡竜王町)...
45 KB (5,580 words) - 02:36, 13 November 2024
八坂神社 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 賀茂御祖神社(下鴨神社) 天津神社 今宮神社 大田神社 久我神社 建勲神社 惟喬神社 大将軍神社 道風神社 敷地神社(わら天神) 平野神社 深泥池貴舩神社 厳島神社 首途八幡宮 上御霊神社 護王神社 白雲神社 白峯神宮 水火天満宮 晴明神社 大将軍八神社 梨木神社...
209 KB (22,783 words) - 01:46, 31 December 2024
京都府(きょうとふ)は、日本の近畿地方に位置する府。府庁所在地は京都市。 令制国でいう山城国の全域、丹波国の東部および丹後国の全域を府域とする。恭仁京(木津川市)や長岡京(向日市・長岡京市・京都市西京区)、平安京(京都市)など、1868年まで日本の首都が置かれていた歴史がある。 国土地理院地理情報...
102 KB (8,631 words) - 13:44, 3 December 2024
死後、高野山の木食応其が法要を執り行い、京都東山の阿弥陀ヶ峰(現在の豊国廟)に葬られて、豊国大明神として豊国神社に祀られた。しかし大坂の陣で豊臣家が滅亡すると、徳川家康により方広寺の大仏の鎮守とするために、後水尾天皇の勅許を得て豊国大明神の神号は剥奪され、神社...
223 KB (35,627 words) - 08:47, 25 November 2024
長橋 反橋 大鳥居(附 棟札2枚) 摂社大国神社本殿 摂社天神社本殿(附 宮殿1基、渡廊1棟、棟札1枚) 摂社大元神社本殿(附 宮殿3基、銘札2枚) 宝蔵(附 棟札1枚) 五重塔 多宝塔(附 棟札1枚) 末社荒胡子神社本殿(附 棟札1枚) 末社豊国神社本殿(千畳閣)(附 棟札2枚) 美術工芸品 宝物館...
77 KB (11,339 words) - 23:22, 11 December 2024
靖国神社 > 靖国神社問題 靖国神社問題(やすくにじんじゃもんだい)は、主に中国・韓国への配慮、日本のマスメディア報道などを理由とした靖国神社への参拝をめぐる諸問題を指す。「靖国問題」と略称されることが多い。 靖国神社の前身である東京招魂社は、大村益次郎の発案のもと明治天皇の命により、戊辰戦争の戦死...
175 KB (26,630 words) - 02:32, 17 December 2024
東山区 (category 京都市の区)
六波羅蜜寺 六道珍皇寺 霊山観音 主な神社 合槌稲荷神社 粟田神社 新熊野神社 新日吉神宮 京都ゑびす神社 京都霊山護国神社 豊国神社 八坂神社 安井金比羅宮 祇園 三条通白川橋(道標) - 京都における現存最古の道標(京都市登録史跡) 巽橋 漢検漢字博物館・図書館 京都祇園らんぷ美術館 円山公園 宮川町...
14 KB (1,226 words) - 13:11, 10 November 2024
豊国神社(新字体、大阪市が使用) 豐國神社(旧字体、歴史的表記) 豊國神社(新旧混用、豊國神社が使用) オープンストリートマップに豊國神社(大阪市)の地図があります。 豊國神社(ほうこくじんじゃ、新字体:豊国神社、旧字体:豐國神社)は、大阪市中央区にある神社...
9 KB (1,160 words) - 07:30, 14 December 2024
後、玄宥は新義真言宗の法灯を守るため智積院の再興運動を行った結果、関ヶ原の戦いで徳川家康が勝利した翌年の慶長6年(1601年)、家康により、京都東山の豊国神社の付属寺院を与えられ、智積院は再興した。さらに、三代目住職日誉の代、元和元年(1615年)に豊臣氏が滅びると、隣接地にあった豊臣家ゆかりの禅...
8 KB (1,259 words) - 18:14, 13 November 2024
豊国神社(とよくにじんじゃ)は、愛知県名古屋市中村区の中村公園内にある神社。ただし、境内地自体は厳密には中村公園の敷地には含まれない。祭神は豊臣秀吉。同名あるいは同字の神社が全国にあるが(豊国神社を参照)、当地は豊臣秀吉の生誕地に当たる。 1883年(明治16年)、当時の県令国貞廉平をはじめ地元崇敬...
8 KB (1,006 words) - 16:55, 2 December 2023
豊国神社(ほうこくじんじゃ)は、滋賀県長浜市にある神社。旧社格は県社。 主祭神 - 豊国大明神(豊臣秀吉)、事代主大神 配祀神 - 加藤清正、木村重成 豊臣秀吉は天正元年(1573年)から天正4年(1576年)にかけて長浜城の城主であり、城下に作られた長浜町に善政を施していた。また、秀吉は大阪や京都...
7 KB (853 words) - 11:34, 6 November 2024
京都女子大学(きょうとじょしだいがく、英語: Kyoto Women's University)は、京都府京都市東山区今熊野北日吉町35番地に本部を置く日本の私立大学。1899年創立、1949年大学設置。略称は京女(きょうじょ)、KWU。 1899年(明治32年): 甲斐和里子が顕道女学院創立(学園の創始)。...
14 KB (1,548 words) - 10:37, 20 April 2024
大阪城公園 (category 大阪市の公園)
ジョー・テラス・オオサカ インフォメーション前 - 駐車場前(車椅子利用者のみ乗降可) - 極楽橋 - 豊国神社前 コース②:森ノ宮駅 - 極楽橋 - 豊国神社前 エレクトリックカー 豊国神社前 - 桜門 - 大手門 - 馬場町 桜と天守閣 大阪迎賓館 大阪城梅林 梅林と天守閣 園内移動交通システム...
11 KB (1,111 words) - 16:56, 6 August 2024
2021–:松本伸之 JR・近鉄「京都駅」から (烏丸口D1、D2のりばから)京都市営バス急行100・206・208号系統「博物館・三十三間堂前」バス停下車、徒歩すぐ。 (八条口のりばから)プリンセスラインバス「東山七条」下車、徒歩1分 京阪本線 七条駅 徒歩7分 三十三間堂(蓮華王院) 豊国神社 智積院 妙法院 方広寺(「国家安康」の鐘)...
22 KB (3,005 words) - 06:37, 25 September 2024
豊国廟(正式名称:とよくにびょう、通称:ほうこくびょう)は、京都市東山区今熊野北日吉町にある豊国神社の飛地境内(境外地)で、豊臣秀吉の廟所。阿弥陀ヶ峰の山頂、麓から563段の石段を登ったところに石造五輪塔が建てられている。 豊臣秀吉の死後間も無く作られた豊国廟は、現在の京都市...
13 KB (1,857 words) - 10:26, 23 March 2024
近代社格制度 (redirect from 内務大臣指定護国神社)
国神社は陸軍省から、供進金があった。当初は官幣社のみに菊花紋章の社殿の装飾への使用が認められたが、明治7年(1874年)に国幣社にも認められた。 国幣大社は当初から指定された神社はなく、大正4年(1915年)に国幣中社の気多神社・大山祇神社・高良神社、県社の多度神社...
37 KB (2,231 words) - 02:38, 23 December 2024
明治5年(1872年)に郷社に列した。明治19年(1886年)に町中の殿町(現 尾張町)に遷座した。明治40年(1907年)に現在地に遷座し、豊国神社に改称した。 豊国神社 豊国神社 (京都市) 豊国神社 (長浜市) 豊國神社 (大阪市) 豊国神社 (名古屋市) 表示 編集...
2 KB (184 words) - 22:52, 9 October 2019
同県京都郡に編入された。なお、仲津郡旧豊津町(現在の京都郡みやこ町の一部)国作・総社地区で国府遺跡が発見され、福岡県指定文化財「豊前国府跡公園」として整備されている。 とよのくに号 - 福岡市と別府市および大分市を結ぶ高速バス。名称は豊国に由来。 豊国文字 豊国 (僧) 秦王国 大分県埋蔵文化センター...
15 KB (2,248 words) - 05:02, 9 December 2024
八棟造(やつむねづくり)は、日本の建築様式の一つである。 代表的なものでは北野天満宮(京都)と大崎八幡宮(宮城)。 その後、京都の東山のところにあった豊国神社、そして静岡にある久能山東照宮へと採用される様式となった。 複雑な形状に配置された棟を多数配置し、それぞれの棟に破風を備えた豪奢な屋根を重ねて...
1 KB (145 words) - 10:49, 1 July 2024
蘆花祭が催され、19日、20日には、伊香保神社の例大祭が斎行される。 豊国神社 例祭( 日本) 京都市東山区にある豊国神社で、毎年この日に行われる祭礼。豊臣秀吉は1598年9月18日(旧暦:慶長3年8月18日)、伏見城で亡くならえれた。豊臣秀吉を祀る豊国神社は、大坂の陣ののち徳川幕府によって廃祀され...
46 KB (5,380 words) - 09:10, 24 December 2024
祭神:多治比文子、相殿祭神:神良種・太郎丸・最鎮 野見宿祢神社・豊国神社・一夜松神社 - 野見祭神:野見宿祢命、豊国祭神:豊臣秀吉公、一夜松祭神:一夜千松の霊 奇御魂神社・一之保神社 - 奇御魂祭神:道真公の奇御魂、一之保祭神:菅原大神(菅原道真公) 稲荷神社 - 祭神:倉稲魂神、猿田彦神、大宮能売神 猿田彦社...
34 KB (5,122 words) - 13:31, 26 December 2024
鳥居 (category 神社建築)
二見興玉神社の夫婦岩 明治神宮 靖国神社 第一鳥居 厳島神社 磯に建つ鳥居(大洗磯前神社) 平安神宮 大鳥居 伏見稲荷大社 千本鳥居 敦賀市氣比神宮 大鳥居 山王鳥居(日吉大社) 春日大社一の鳥居 三柱鳥居(木嶋神社) 三ツ鳥居(三峯神社) ジュラルミン鳥居(飛行神社) 粟嶋神社 (宇土市) ミニ鳥居...
35 KB (4,896 words) - 05:33, 31 December 2024
骨喰藤四郎 (category 豊国神社 (京都市))
骨喰藤四郎(ほねばみとうしろう)は、鎌倉時代に作られたとされる日本刀(薙刀直しの脇差)。日本の重要文化財に指定されており、京都市の豊国神社が所蔵する(京都国立博物館に寄託)。伝承により同名の刀が複数存在する可能性が指摘されているが、本項では鎌倉時代に作られた日本刀について述べる。...
27 KB (4,057 words) - 13:07, 18 September 2024
神龍院梵舜 (category 豊国神社 (京都市))
豊国廟の創立に尽力、その社僧となる。梵舜は豊国神社の別当として、秀吉の七回忌にあたる慶長9年(1604年)には臨時祭の開催に奔走。また慶長15年(1610年)には甥の萩原兼従と共に駿府や江戸へ赴き徳川家康に謁見、豊国神社の社領安堵を受けた。慶長18年(1613年)には大坂城鎮守豊国...
7 KB (1,166 words) - 09:25, 9 April 2024
御神木のスダジイ - 京都市指定保存樹。樹齢は500年から800年。 豊国神社(樹下社) - 祭神:豊臣秀吉。天明5年(1785年)に創建。 秋葉神社・愛宕神社 - 祭神:秋葉・迦具土神、愛宕・愛宕大神。永暦元年(1160年)、後白河上皇により創建。 舞殿 社務所 土蔵 楼門 山口稲荷神社 - 祭神:稲荷神。江戸時代に創建。...
6 KB (712 words) - 23:13, 1 October 2024
豊国神社、養源院、金剛寺 (京都市東山区金園町)、京都ゑびす神社、霊山歴史館、京都霊山護国神社、雲龍院、漢検漢字博物館・図書館、方広寺、花見小路通、圓徳院、長楽寺、祇園祭、白朮祭、粟田大燈呂 下京区 - 京都タワー、京都鉄道博物館、西本願寺(本願寺)、京都駅ビル、京都...
35 KB (2,574 words) - 00:25, 24 November 2024
大和大路通 (category 京都市の道路)
豊国神社と方広寺に面する一角では、豊国神社鳥居前の道幅約20メートルをピークとする道幅の膨らみがある。 東海道本線(琵琶湖線)との交差部は歩行者専用の階段つき跨線橋となっている。 建仁寺 方広寺 豊国神社 京都国立博物館 三十三間堂 京都市内の通り 祇園 本町通 京都...
3 KB (377 words) - 01:01, 17 December 2022
熱田神宮(名古屋市) 豊国神社 (名古屋市) 足助神社(豊田市) 足助八幡宮(豊田市) 伊賀八幡宮(岡崎市) 伊多波刀神社(春日井市) 市原稲荷神社(刈谷市) 石刀神社(一宮市) 上地八幡宮(岡崎市) 内々神社(春日井市) 大縣神社(犬山市) 桶狭間神明社(名古屋市) 尾張大国霊神社(稲沢市) 尾張戸神社(名古屋市)...
163 KB (13,935 words) - 04:36, 20 December 2024
智積院 (category 京都市東山区の寺)
智積院(ちしゃくいん)は、京都市東山区にある真言宗智山派の総本山の寺院。山号は五百佛山(いおぶさん)。寺号は根来寺(ねごろじ)。本尊は金剛界大日如来。開山は玄宥。智山派の大本山寺院としては、千葉県成田市の成田山新勝寺(成田不動)、神奈川県川崎市の川崎大師平間寺および東京都八王子市の高尾山薬王院がある。寺紋は桔梗紋。...
22 KB (2,137 words) - 23:12, 19 August 2024