ウィキメディア・コモンズには、あかつき丸 (フェリー)に関連するカテゴリがあります。 あかつき丸は、宇和島運輸が運航しているフェリー。宇和島運輸の船舶で「あかつき丸」の船名は、1936年竣工、1973年まで運航された貨客船あかつき丸に次いで2代目である。 あかつき...
4 KB (345 words) - 08:47, 3 March 2023
ニューあかつきは、大島運輸が運航していたフェリー。後にフェリーあかつきと改名され、その後に上海下関フェリー、さらに蘇州下関フェリーでゆうとぴあIVとして2019年2月3日まで就航していた。 あかつきの代船として林兼造船で建造され、1992年7月に阪神航路に就航した。...
7 KB (768 words) - 10:30, 22 October 2023
社名をマルエーフェリー株式会社に改称。 2006年(平成18年)10月: 阪神 - 那覇航路、宮崎寄港を休止。 2007年(平成19年) 2月: 「フェリーたかちほ」(現:「たかちほ」)が漁船「幸吉丸」と衝突事故。 2008年(平成20年) 7月: 鹿児島 - 奄美諸島 - 那覇航路の「フェリーあかつき...
54 KB (7,686 words) - 15:53, 6 November 2024
1960年代には戦後初の新造客船「べっぷ丸」が就航するが、この頃から全国的に自動車航送船(フェリー)が台頭し、四国 - 九州航路においても、同社をはじめ、日本道路公団、青木石油などが航路開設を計画していた。同社の八幡浜 - 臼杵航路は九四フェリーボートとともに認可され、1964年(昭和39年)九四フェリー...
58 KB (8,953 words) - 03:01, 18 June 2024
日本カーフェリー(本社・東京都)設立、資本金4億円。 1965年4月 - 川崎港 - 木更津港に航路開設。「あさなぎ」「あかつき」「あさあけ」の3隻を就航。 1966年7月 - 川崎港 - 市原港航路を開設。 1968年 2月 - 宮崎県庁に川崎 - 日向細島 - 北九州間の長距離フェリー航路計画を打診。...
39 KB (5,452 words) - 12:38, 12 October 2024
商船三井さんふらわあ (redirect from 商船三井フェリー)
登場作品 商船三井フェリー 2001年 「大洗―苫小牧航路」 テレビ朝日系で放送されていた『仮面ライダーアギト』(第42話 あかつき号)において、「さんふらわあ みと」船内などで撮影が行われた。 2002年 絵本「おおきいね カーフェリー」(チャイルド本社 サンチャイルド・ビッグサイエンス2002年9月号)...
56 KB (7,299 words) - 23:19, 23 December 2024
フェリーあけぼのは、マルエーフェリーが運航するフェリー。 フェリーあかつきの代船として三菱重工業下関造船所で建造され、2008年7月5日に鹿児島 - 奄美 - 沖縄航路に就航した。 鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有建造制度を利用して建造された鉄道・運輸機構との共有船である。...
7 KB (495 words) - 14:12, 24 April 2021
名瀬港フェリーターミナル 接岸する「フェリーきかい」 乗船の様子(「フェリーきかい」) 深夜の入港風景(「琉球エキスプレス」) 新港岸壁二隻同時使用(「フェリーあかつき」と「ありあけ」) 名瀬港フェリーターミナルボーディングブリッジ使用風景 旧港とも呼ばれる。港の最深部に位置しており、かつ...
9 KB (1,125 words) - 05:59, 9 October 2024
フェリーあけぼのは、大島運輸(現在のマルエーフェリー)が運航していたフェリー。本項目では、1989年就航の初代を取り扱う。 あけぼの丸の代船として三菱重工業下関造船所で建造され、1989年に就航した。 琉球エキスプレスの就航により、ニューあかつきが改装を受けフェリーあかつき...
9 KB (911 words) - 21:56, 2 November 2024
ウィキメディア・コモンズには、フェリーなみのうえに関連するカテゴリがあります。 フェリーなみのうえはマルエーフェリーが運航していたフェリー。 波之上丸(3代目)の代船として林兼船渠で建造され、1994年6月に就航。波之上丸(初代)から通算して4代目にあたる。就航直後には、映画『ゴジラvsスペースゴジ...
6 KB (469 words) - 10:57, 9 May 2024
ウィキメディア・コモンズには、れいんぼうべるに関連するカテゴリがあります。 れいんぼうべる (RAINBOW BELL) は、かつて九越フェリーに就航していた大型フェリーである。 れいんぼうべる型の1番船として、1996年三菱重工業下関造船所で竣工。船名は博多と直江津を日本海側で結んだ航跡を虹になぞ...
16 KB (1,817 words) - 05:37, 4 December 2024
フェリーたかちほは、マルエーフェリーが運航していたRO-RO船。 ヤマニシで建造され、1989年に就航した。2015年12月、琉球エキスプレス3の就航により引退し、モンゴルに「Niki Express」として売船後、旅客設備追加して、インドネシアで2018年頃から「NIKI SEJAHTERA」としてRO-ROフェリーとして運航中。...
12 KB (1,681 words) - 11:28, 7 December 2024
フェリー波之上(フェリーなみのうえ)は、マルエーフェリーが運航するフェリー。船名は波上宮に由来し、本船で5代目である。 フェリーなみのうえの代船として三菱重工業下関造船所で建造され、2012年9月27日に鹿児島 - 奄美 - 沖縄航路に就航した。 鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有建造制度を利用し...
8 KB (590 words) - 02:11, 25 October 2023
三菱重工業長崎造船所 (section ギャラリー)
はまなす - 2004年竣工(フェリー) 2004年5月9日、海上試運転後の乾ドック入渠作業中に発電機関室から出火、一部を焼損する火災を起こしている。 あかしあ - 2004年竣工(フェリー) ちきゅう(掘削装置部分) - 2005年竣工(地球深部探査船) 邪馬台...
35 KB (4,359 words) - 01:31, 16 November 2024
宮崎カーフェリー株式会社(みやざきカーフェリー)は、関西地区と宮崎県をフェリーで結ぶ海運会社。歴史上少なくともマリンエキスプレスの系統に属する3つの会社が存在した。 日本カーフェリーの子会社として1971年に設立された会社(以下・初代法人)。関西と宮崎県を結ぶ航路を運営。1972年に日本カーフェリー...
23 KB (2,977 words) - 15:55, 6 September 2024
フェリーろっこう(英:FERRY ROKKO)は、宮崎カーフェリーが運航するフェリー。 こうべエキスプレスの代船として内海造船因島工場で建造され、2022年3月30日に進水し支綱切断は河瀨直美が担当した。10月4日に神戸~宮崎航路に就航。 船名は「神戸らしさを感じられる名称」のテーマをもとに公募で決...
6 KB (393 words) - 09:10, 8 September 2023
航空自衛隊のUH-60Jが登場する。 『S -最後の警官-』 航空自衛隊のUH-60Jが登場。「第2あかつき丸」突入作戦時に悪天候のため飛行できない警察および海上保安庁航空隊のヘリに代わり、主人公ら突入部隊を「第2あかつき丸」まで輸送する。 『アイアムアヒーロー in OSAKA』...
43 KB (5,738 words) - 08:51, 12 December 2024
フェリーたかちほ(英:FERRY TAKACHIHO)は、宮崎カーフェリーが運航するフェリー。 2017年の2代目宮崎カーフェリーの特別清算申請と合わせ地域経済活性化支援機構の支援や地元金融機関からの融資を受けての新造船計画が公表され、2019年12月に内海造船と発注契約を締結し、新造船の概要が発...
10 KB (877 words) - 02:09, 25 October 2023
フェリーあまみは、奄美海運が運航するフェリー。 フェリーあまみ (2代)の代船として三菱重工業下関造船所で建造され、2006年4月4日に就航した。 鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有建造制度を利用して建造された鉄道・運輸機構との共有船である。 平土野航路 鹿児島港(本港北埠頭) - 喜界島(湾港)...
6 KB (440 words) - 05:58, 17 June 2023
フェリーかしいは、名門カーフェリーが運航していたフェリー。後に日本カーフェリーに売却されさいとばるとなるが、来島海峡でタンカーと衝突、沈没した。 名門カーフェリーの第1船として、僚船のフェリーあつたとともに林兼造船下関造船所で建造された。船名は香椎宮に由来する。...
6 KB (601 words) - 10:43, 21 February 2024
フェリーきかいは、奄美海運が運航するフェリー。現在、就航しているのは2015年竣工の3代目である。 フェリーきかい (2代)の代船として三菱重工業下関造船所で建造され、2015年3月5日に就航した。 鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有建造制度を利用して建造された鉄道・運輸機構との共有船である。 知名航路...
7 KB (704 words) - 08:56, 4 February 2024
琉球エキスプレス (category マルエーフェリーの船舶)
琉球エキスプレス(りゅうきゅうエキスプレス)は、マルエーフェリーが運航していたフェリー。 ニューあかつきの代船としてヤマニシで建造され、2003年2月に阪神 - 沖縄航路に就航した。本船の就航によりニューあかつきは鹿児島航路へ転配された。鉄道建設・運輸施設整備支援機構の共有建造制度を...
10 KB (1,042 words) - 02:27, 10 November 2024
ウィキメディア・コモンズには、高千穂丸 (フェリー)に関連するカテゴリがあります。 高千穂丸(たかちほまる)は、日本カーフェリーが運航していたフェリー。 日本鋼管清水造船所で建造。 1974年3月1日 川崎 - 日向航路に就航した。 就航当初は日本最速のフェリーで、本船と美々津丸...
11 KB (1,197 words) - 00:22, 7 December 2024
日産自動車から日産専用船株式会社の株式の一部を取得し、同社を連結子会社化。 10月 - 関西汽船とダイヤモンドフェリーが共同株式移転により、株式会社フェリーさんふらわあを設立。 2011年(平成23年)10月 - フェリーさんふらわあが関西汽船とダイヤモンドフェリーを吸収合併。 2017年(平成29年)7月 -...
22 KB (2,528 words) - 12:59, 29 November 2024
林兼造船 (category かつて存在した山口県の企業)
いせ丸(1974年) しま丸(1974年) クイーンコーラル2(1975年) とうきょう丸(1975年) とまこまい丸(1975年) ほわいとさんぽう2(1981年) クイーンコーラル7(1986年) おおあらい丸(1987年) ニューあかつき(1992年) クイーンコーラル (2代)(1993年) フェリーなみのうえ→セウォル(1994年)...
10 KB (1,474 words) - 12:00, 3 December 2024
ウィキメディア・コモンズには、あかつき2に関連するカテゴリがあります。 あかつき2は、宇和島運輸が運航していたフェリー。 林兼船渠で建造され、1993年7月2日に別府 - 八幡浜航路に就航した。 共有建造制度を利用して建造された船舶整備公団(後の鉄道建設・運輸施設整備支援機構)との共有船である。...
4 KB (330 words) - 17:22, 10 November 2024
ウィキメディア・コモンズには、クルーズフェリー飛龍21に関連するカテゴリがあります。 クルーズフェリー飛龍21(クルーズフェリーひりゅうにじゅういち)は、かつて有村産業とマルエーフェリーが運航していたRO-ROフェリーである。 船舶整備公団(現・鉄道建設・運輸施設整備支援機構)の資金により、三菱重工...
10 KB (909 words) - 14:35, 21 December 2023
あるなする (redirect from えびの (フェリー))
れえびのとなり、11月に神戸航路に就航した。 1990年、シーコムによる日本カーフェリーの買収でシーコムフェリー(1992年にマリンエキスプレス)に継承された。1996年12月、みやざきエキスプレスの就航により、高千穂丸が神戸航路へ転配され、本船は引退した。 その後、海外売船され、フィリピンのネグロスナビゲーション(英語版)でSan...
6 KB (616 words) - 17:00, 11 November 2024
紀州は、神紀フェリーが運航していたフェリー。後に日本カーフェリーでさるびあとして運航された。 神紀フェリーの航路開設にあたって波止浜造船で建造され、1972年8月に神戸 - 海南 - 白浜航路に就航したが、1975年4月1日に航路休止となり、係船された。 1976年、衝突事故で沈没したふたばの代船...
8 KB (807 words) - 17:04, 11 November 2024
国鉄14系客車 (section 「あかつき」用B個室寝台車)
落成後、早岐客貨車区に配属され1978年10月から「あかつき」2往復に投入されたが、1984年(昭和61年)2月に向日町運転所(現・京都総合運転所)に転属となり、「明星」(「あかつき」佐世保編成1往復の振替)にも使用されることになった。 国鉄の分割民営化を控えた1986年(昭和61年)に「あかつき...
129 KB (18,849 words) - 11:01, 8 December 2024
波之上丸(なみのうえまる)は、大島運輸が運航していたフェリー。本項目では、1980年に就航した3代目を取り扱う。 福岡造船で建造され、1980年5月に東京航路に就航した。 1986年、ありあけ(初代)の就航により、鹿児島航路に転配された。 1994年6月、フェリーなみのうえの就航により、引退した。...
4 KB (413 words) - 02:21, 10 November 2024