• NTTデータ地銀共同センター(エヌ・ティ・ティ・データちぎんきょうどうセンター)は、2004年よりサービス提供開始した、NTTデータが構築・運営する主に地方銀行向け勘定系システムの共同利用型センター。 対象は主に全国地方銀行協会加盟行とし、NTTデータの勘定系ソフトウェアパッケージであるBeSTAを...
    12 KB (1,497 words) - 09:52, 23 May 2024
  • 日本電信電話 > NTTデータグループ 株式会社NTTデータグループ(エヌティティデータグループ)は、データ通信やシステム構築事業を行うシステムインテグレーターNTTグループ主要5社の一つである。 日本最大のITサービス企業で、世界6位のシェアを持つ。国内外300社を超える傘下企業を持つ世界有数...
    45 KB (5,175 words) - 10:16, 11 August 2024
  • 2013年1月4日、独自に構築したシステムからNTTデータが運営する基幹システム(勘定系システム)である「NTTデータ地銀共同センター」に移行した。 個人顧客管理システムは、顧客データ分析システムの共同運用協定に基づき、横浜銀行のノウハウを活用した「イベント・ベースド・マー...
    33 KB (4,284 words) - 16:53, 10 September 2024
  • 青森銀行 (category ウィキデータにない座標)
    6月 - 青銀スタッフサービスを解散し清算。 9月 - 青銀不動産調査を解散し清算。 2009年(平成21年) 5月6日 勘定系システムをNTTデータ地銀共同センター(BeSTA)に移行。 セブン銀行ATMにおける入金手数料を無料化。 ATM管理運営業務専門店舗2店(店舗外ATMの管理運営を統括する「...
    23 KB (2,923 words) - 01:43, 18 July 2024
  • 岩手銀行 (category ウィキデータにない座標)
    ^ “NTTデータ地銀共同センター 岩手銀行・池田銀行向けサービス開始”. NTTデータ. (2005年1月4日). http://www.nttdata.co.jp/release/2005/010400.html 2013年10月16日閲覧。  ^ “岩手)岩銀イメージキャラクターに「のん」さん就任”...
    24 KB (3,094 words) - 09:08, 4 January 2024
  • 共同化されたシステムや都銀(あるいは、都銀が地銀向けにパッケージ提供するケースを含む)のシステムに加入するというケースもある。 加えて、ソフトウェアパッケージでの提供もあり、NTTデータのBeSTA(2016年時点では、NTTデータ地銀共同センター...
    107 KB (5,871 words) - 22:55, 16 September 2024
  • 池田泉州銀行 (category 戦後地銀)
    梅田支店を本店営業部内に移転した。 2012年(平成24年)1月、旧池田銀行が2005年(平成17年)1月のリプレースによって利用していたNTTデータ地銀共同センターへの片寄せでシステム統合が実施された。 視覚障がい者に対するバリアフリーの一環として、音声案内機能付きATMの設置、そして窓口振込手数料...
    12 KB (1,405 words) - 01:22, 18 September 2024
  • 同行と、阿波銀行・百十四銀行・伊予銀行とのATM相互出金無料提携を開始。 2011年(平成23年)1月4日 - 勘定系システムをNTTデータ地銀共同センターに移行。 2013年(平成25年)11月18日 - インターネット支店「龍馬支店」を開設。 2014年(平成26年)3月 - みずほ銀行、農林漁業成長産業化支援機構な...
    15 KB (1,867 words) - 22:38, 18 June 2024
  • 荘内銀イメージキャラクター」 『山形新聞』2010年8月24日 ^ 〈荘銀〉生体認証付ICキャッシュカード ^ “NTTデータ地銀共同センター荘内銀行向けサービス開始”. NTTデータ | Trusted Global Innovator. 2023年12月30日閲覧。 ^ 「ITpro荘内銀行 NTT...
    36 KB (5,133 words) - 15:10, 29 August 2024
  • 千葉興業銀行 (category 戦後地銀)
    pp61 ^ “NTTデータ地銀共同センター、2番バッターの千葉興銀が稼働”. 日経コンピュータ. (2004年10月12日). https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20041012/151105/ 2013年12月17日閲覧。  ^ “関東6地銀とATM提携...
    14 KB (1,682 words) - 18:38, 25 June 2024
  • 福井銀行 (category ウィキデータにない座標)
    NTTデータ地銀共同センター 福井銀行向けサービス開始”. 株式会社NTTデータ. (2009年1月4日). http://www.nttdata.co.jp/release/2009/010400.html 2014年5月11日閲覧。 [リンク切れ] ^ “NTTデータ地銀共同センター、福井銀行が利用開始”...
    37 KB (4,597 words) - 19:55, 16 July 2024
  • 『山陰合同銀行五十年史』P 594 ^ “鳥取銀がNTTデータ共同センターに参加へ”. 日経コンピュータ. (2009年7月3日). https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20090703/333188/ 2014年5月27日閲覧。  ^ 『インター...
    12 KB (1,367 words) - 15:31, 30 June 2024
  • BeSTA (category NTTデータ)
    BeSTAを採用したシステム共同化には、NTTデータ地銀共同センター、「MEJAR」、「STELLA CUBE」、「BeSTAcloud」がある(詳細は後述)。特徴はマルチプラットフォームで、稼働するコンピュータ(ベンダー)を選ばないが、日立製作所および富士通のメインフ...
    12 KB (1,494 words) - 10:50, 24 February 2024
  • 日経コンピュータ (2004年2月19日). “愛知銀行がNTTデータ共同システムを採用、第二地銀は初”. ITpro. https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20040219/140065/ 2014年7月9日閲覧。  ^ 日経コンピュータ (2007年1月4日)...
    14 KB (1,581 words) - 14:26, 12 July 2024
  • 作らず責任を明確化」『日経コンピュータ』 2003年7月28日号 ^ 「特集 地銀システム戦略の新潮流」『週刊金融財政事情』 2014年9月1日号 ^ 『次期基幹系システムとして株式会社NTTデータとの 「地銀共同センター」利用に関する基本契約の締結について』(PDF)(プレスリリース)山陰合同銀行...
    38 KB (5,303 words) - 03:57, 2 September 2024
  • 2014年3月21日閲覧。  ^ “NTTデータ地銀共同センター 秋田銀行向けサービス開始”. 株式会社NTTデータ. (2010年5月6日). https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2010/050600/ 2014年3月21日閲覧。  ^ “GW利用し地銀5行が勘定系システムを刷新”...
    50 KB (7,316 words) - 08:51, 5 September 2024
  • 用してきたが、2013年(平成25年)5月7日に、NTTデータ地銀共同センターへのリプレースした。 大銀ビジネスサービス株式会社 大銀オフィスサービス株式会社 大分リース株式会社 大分保証サービス株式会社 株式会社大分カード 株式会社大銀コンピュータサービス 株式会社大銀経済経営研究所 大銀ベンチャーキャピタル株式会社...
    19 KB (2,571 words) - 21:10, 27 June 2024
  • 東北銀行 (category 戦後地銀)
    1999年(平成11年)1月、勘定系システムをNTTデータ総合バンキングシステムである「STAR-ACE」にアウトソーシングした。さらに2012年(平成24年)7月には、STAR-ACEの後継として開発された、STELLA CUBE(NTTデータ基幹系共同センター...
    13 KB (1,326 words) - 16:19, 2 July 2024
  • 共同運営する「地銀共同化システム(通称・Chanceプロジェクト)」への参画を常陽銀行とともに表明していたが、経営破たんにより2005年に参加離脱を表明。 2011年7月19日に後継システムとしてBeSTA系のNTTデータ地銀共同センターに移行した。...
    57 KB (8,260 words) - 15:47, 10 September 2024
  • g h i j 「沿革」『株式会社 北越銀行 S10052L3:有価証券報告書 ‐ 第110期』 ^ “NTTデータ地銀共同センター 青森銀行・北越銀行向けサービス開始”. 株式会社NTTデータ. (2012年5月7日). http://www.nttdata.co.jp/release/2009/050700...
    14 KB (1,655 words) - 11:23, 20 December 2023
  • 京都銀行 (category ウィキデータにない座標)
    1953年(昭和28年):本店を京都市に移転。旧本店は福知山支店に改称。 1982年(昭和57年):ディーシーカードと共同で京都クレジットサービスを設立。 2004年(平成16年):勘定系システムを「NTTデータ地銀共同センター」へ移行。 2007年(平成19年):銀行本体でのクレジットカード発行業務の開始。...
    20 KB (2,563 words) - 05:15, 4 August 2024
  • jp/b2_kinyu/01_kinyukankei/19_kirayaka.html 2014年2月4日閲覧。  ^ “荘内銀行が共同システムを“乗り換え”、NTTデータ地銀共同センターに参加”. 日経コンピュータ. (2003年9月12日). https://xtech.nikkei...
    7 KB (951 words) - 15:12, 29 August 2024
  • 北海道銀行 (category 戦後地銀)
    NTTデータ通信、富士通による三者共同方式で進められ、237億円の巨費を投じたシステムが情報系で稼働し、1993年(平成5年)1月には第三次オンラインが全面稼働となった。 その後道銀は、2007年(平成19年)5月移行を目指しNTTデータ地銀共同センター...
    51 KB (6,889 words) - 11:08, 14 September 2024
  • た。頭取は旧・池田銀の服部頭取が就任し、本店は池田銀行の大阪梅田営業部に置かれた。勘定系システムは、2012年1月、旧池銀が採用していたNTTデータ地銀共同センターへ片寄せが行われた。 なお社名と英語表記とでは、池田と泉州との前後順序が逆になっている(同じ例は三井住友フィナンシャルグループなどにもある)。...
    15 KB (1,325 words) - 10:42, 2 June 2024
  • 池田銀行 (category 戦後地銀)
    置するATMである、PatSatの管理銀行でもあった。 1951年9月 - 株式会社池田銀行設立。 2005年1月 - 勘定系システムをNTTデータ地銀共同センターにリプレース。 2007年2月 - 大阪梅田本部開設、池田本店と二極体制へ。 2008年2月 -...
    6 KB (706 words) - 07:45, 26 June 2024
  • 荘内銀行の勘定系システムをNTTデータ地銀共同センターからBeSTAcloudへ移行。 5月7日 - 北都銀行の勘定系システムをPROBANK(初代)からBeSTAcloudへリプレース。 10月31日 - 連結子会社である北都ソリューションズを解散。 11月3日 - フィデアHDとカシコン銀行の主導により、地銀...
    14 KB (1,692 words) - 03:23, 7 September 2024
  • ながぎん松本センタービル完成。 2010年(平成22年)3月 - 期限付劣後債の発行による自己資本の増強。 2012年(平成24年)5月 - 勘定系システムを、NTTデータ基幹系共同センター(STELLA CUBE)に移行。 2013年(平成25年)4月 - 第9次長期経営計画「考働派」をスタート。 2014年(平成26年)11月30日...
    13 KB (1,528 words) - 02:01, 24 August 2024
  • 横浜銀行 (category ウィキデータにない座標)
    1984年(昭和59年)4月には、第三次オンラインシステム移行の拠点として新横浜に新事務センターが竣工し、1989年(昭和64年)1月、NTTデータ通信との共同開発と富士通の支援の下に開発されてきた新勘定系システムが稼働。ここに、勘定系、情報系、対外系、国際系、営業店の5系...
    45 KB (5,594 words) - 00:03, 18 September 2024
  • の1975年の第一次オンラインシステム稼動時から荘内銀行とエスワイコンピューターサービス(現:富士通山形インフォテクノ)を共同で設立し、委託方式でオンラインを稼動させていた。だが、2003年に荘銀がNTTデータ地銀共同センターへの参加を表明したため、システムの更新が迫る中、単独での運営や投資は困難で...
    27 KB (3,800 words) - 03:22, 16 July 2024
  • 事業組合システムバンキング九州共同センター(システムバンキングきゅうしゅうきょうどうセンター、通称:SBK)は、福岡県福岡市博多区に本部を置き、九州地方の第二地方銀行協会加盟行を対象とした、基幹系システムの企画・開発・運用・保守などを行う事業協同組合。 共同オンラインシステム稼働以来、日本電信電話公社およびその後身であるNTTデータが運用を受託している。...
    9 KB (1,156 words) - 00:10, 15 September 2024
  • 2019年7月9日閲覧。  ^ “地銀4行、NTTデータの勘定系サービスを利用開始”. 日経コンピュータ. (2012年5月7日). https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20120507/394904/ 2014年5月26日閲覧。  ^ “関西の地銀、農林漁業ファンド設立相次ぐ 6次産業化を支援”...
    12 KB (1,387 words) - 18:56, 28 June 2024