• チームロータス(Team Lotus)は、モータースポーツ世界選手権「フォーミュラ1」で活動したレーシングチーム。1958年から1994年まで参戦した。その後2010年代に、「ロータス」の名称を継承する2チームが存在し活動していた。 (※本項では主に前者を中心に記載するが、後者についても後述の節『...
    73 KB (7,109 words) - 13:04, 2 January 2024
  • ロータスF1チーム(Lotus F1 Team)は、2012年から2015年までF1世界選手権に参戦していたイギリスのレーシングチーム。ルノーを前身とし、2011年はロータス・ルノーGPの名で参戦していた。 イギリスのオックスフォードシャー州エンストン(en)に本拠地を置くこのチームは、遡ればトールマン(1981...
    22 KB (2,652 words) - 03:41, 2 May 2024
  • ータハムF1チーム (英: Caterham F1 Team)は2010年から2014年までF1に参戦したレーシングコンストラクター。2010年はロータス・レーシング (英: Lotus Racing) として、2011年はチームロータス (英: Team Lotus) という名称を使用して参戦していた。...
    51 KB (4,271 words) - 09:06, 4 May 2024
  • ロータス・72 (Lotus 72) とは、チームロータスのコーリン・チャップマンとモーリス・フィリップがデザインしたフォーミュラ1カーである。 1970年スペインGPでデビューし、1970年にはヨッヘン・リント、1972年にはエマーソン・フィッティパルディをドライバーズ・チャンピオンにつけ、3度...
    28 KB (1,244 words) - 13:16, 5 July 2023
  • ロータス・49 (Lotus 49) は、ロータスのコーリン・チャップマンとモーリス・フィリップ(英語版)がデザインしたフォーミュラ1カー。名機フォード・コスワース・DFVエンジンを最初に搭載したF1マシンである。 1967年から1970年まで使用されて通算12勝を獲得(ジム・クラーク5勝、グラハ...
    23 KB (1,613 words) - 05:06, 22 May 2024
  • ロータス・81 (Lotus 81) は、チームロータスが1980年および1981年のF1世界選手権に使用したフォーミュラ1カーである。 ロータス81は、前年のマシンであるロータス・80をベースに開発された、グラウンド・エフェクト・カーである。ドライバーは、マリオ・アンドレッティとエリオ・デ・ア...
    10 KB (490 words) - 17:17, 8 July 2023
  • ロータス 78 (Lotus 78) は、チームロータスが開発したフォーミュラ1カーで、1977年・1978年シーズンに使用された。チームロータスにおける呼称はジョン・プレイヤー・スペシャル・マークIII (John Player Special Mk.III)。ピータ...
    30 KB (2,976 words) - 09:31, 25 December 2023
  • ロータス・102 (Lotus 102) は、チームロータスが1990年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーで、フランク・ダーニーらが設計。ランボルギーニV12エンジン搭載の102は、1990年の開幕戦から全16戦に投入された。 1991年はジャッドV8エンジン搭載の102B、1992年序盤戦はフォードHB...
    27 KB (2,557 words) - 02:13, 4 May 2024
  • ロータス・18 (Lotus 18) は、チームロータスが1960年に開発したフォーミュラカー。コーリン・チャップマンが設計した。排気量の異なるエンジンを搭載することで、フォーミュラ・ジュニア (FJ) からF2、F1まで使用することができた。F1世界選手権では1960年から実戦投入された。...
    7 KB (607 words) - 23:09, 28 April 2020
  • ロータス 25 (Lotus 25) は、チームロータスが1962年に開発したフォーミュラ1カー。コーリン・チャップマンが設計し、レーシングカーデザインの分野にモノコック革命を起こした。 1962年から1965年まで使用され、F1世界選手権で14勝、ノンチャンピオンシップレースで11勝を記録。1...
    31 KB (2,688 words) - 17:06, 24 July 2023
  • ロータス 79 (Lotus 79) は、チームロータスが1978年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。コーリン・チャップマンらがデザインした。ロータスにおける呼称はジョン・プレイヤー・スペシャル・マークIV (John Player Special Mk. IV) 。...
    25 KB (2,527 words) - 13:52, 21 February 2024
  • ロータス・91 (Lotus 91) は、チームロータスが1982年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。1982年の第2戦から最終戦まで実戦投入された。 基本的なデザインは前年車の87をベースとしている。87は88のカーボンモノコックを共用し、ツインシャーシ部分を取り除いたマシン...
    9 KB (807 words) - 06:01, 1 October 2023
  • タイプ12はGP参戦までを視野に入れた本格的シングルシータレーシングカーであり、ロータス・カーズはそれまでチャップマンらのクラブチーム的存在であったチームロータスを本格的なワークス・チームとして再編し、1957年から国際格式として開催されたフォーミュラ2へ参戦、そして翌1958年5月のモナコグランプリでチームロータスはついにGPへと参戦する。...
    49 KB (6,492 words) - 23:34, 2 June 2024
  • ロータス96は、チームロータスがCART参戦用に開発した最後のフォーミュラカー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。CART側のレギュレーションの変更で参戦できなくなったマシンである。 デザイナーであるドゥカルージュはマイク・コフランに協力を求めてシャーシを作り上げた。...
    2 KB (212 words) - 02:50, 3 September 2022
  • ロータス・107 (Lotus 107) は、チームロータスが1992年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。クリス・マーフィーが設計した。1993年は107B、1994年前半戦は107Cが使用された。 107はロータスにとって1990年に102を投入して以来の新車となった。102よ...
    23 KB (1,783 words) - 14:04, 26 March 2023
  • ロータス99T (Lotus 99T) は、チームロータスが1987年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。ドライバーはアイルトン・セナと中嶋悟。 1987年シーズン、ロータスはエンジンをルノーV6ターボから、ホンダV6ターボに変更し、セカンドドラ...
    17 KB (1,724 words) - 15:46, 23 March 2024
  • ロータス98T (Lotus 98T) は、チームロータスが1986年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。 前年の97Tの改良版。エンジンは新たにニューマチックバルブ(英語版)を備えたルノー・EF15B(英語版)を搭載する。主な変更点としては、19...
    10 KB (644 words) - 19:01, 28 March 2024
  • ロータス・112は、チームロータスが1995年のF1用として設計したフォーミュラ1カーである。1994年いっぱいでロータスはF1から撤退したため、実戦投入はされていない。 当初、112はロータス・エリーゼの番号だったが、F1のために、エリーゼにはタイプナンバー111が与えられた。...
    2 KB (116 words) - 07:04, 11 July 2013
  • ロータス・109 (Lotus 109) は、チームロータスが1994年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーで、クリス・マーフィーが設計した。1994年の第5戦から最終戦まで実戦投入された。1958年以来F1に参戦してきたチームロータスにとって最後のF1マシンとなった。決勝最高成績は7位。...
    10 KB (788 words) - 14:21, 2 July 2023
  • ロータス87 (Lotus 87) は、チームロータスが1981年および1982年のF1世界選手権に使用したフォーミュラカーである。1981年の第6戦モナコGPから使用され、1982年の開幕戦南アフリカGPには、改良版の87Bが使用された。決勝最高成績は4位。 1981年のロータス...
    8 KB (253 words) - 17:55, 28 July 2023
  • ロータス・97T (Lotus 97T) は、チームロータスが1985年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。1985年の開幕戦から最終戦まで実戦投入された。 基本的なデザインは95TとCART用のマシンであった96を踏襲している。シャーシは95T...
    8 KB (365 words) - 14:37, 9 November 2023
  • ロータス・101 (Lotus 101) は、チームロータスが1989年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラカー。設計はフランク・ダーニーとマイク・コフラン。1989年の開幕戦から最終戦まで実戦投入された。最高成績は4位(4回)。 前年同じエンジンを使用したマクラーレンに多大な差をつけら...
    18 KB (1,903 words) - 23:55, 1 June 2024
  • ロータス・93T (Lotus 93T) は、チームロータスが1983年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。1983年の開幕戦から第11戦まで投入された。ドライバーはエリオ・デ・アンジェリスとナイジェル・マンセル。 93Tは、コーリン・チャップマンによる最後のマシンであり、ルノー...
    7 KB (465 words) - 12:13, 12 March 2023
  • ロータス・100T (Lotus 100T) は、チームロータスが1988年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。デザイナーはジェラール・ドゥカルージュとマーティン・オジルビー(ドイツ語版)。1988年の開幕戦から最終戦まで実戦投入された。 1.5L...
    15 KB (1,626 words) - 05:05, 2 August 2023
  • ームを付けて2016年シーズンを戦うことが決定した。 一方ルノーは、フルワークスチームでの参戦を再開する道を模索し、2000年代のルノーワークスチームを前身とするロータスチームを再買収する交渉を行っていた。当時破産寸前となっていたロータス...
    97 KB (11,616 words) - 06:40, 7 May 2024
  • ロータス・94T (Lotus 94T) は、チームロータスが1983年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。1983年のシーズン途中から最終戦まで投入された。ドライバーはエリオ・デ・アンジェリスとナイジェル・マンセル。 チーム...
    8 KB (456 words) - 18:48, 12 July 2023
  • ロータス95T (Lotus 95T) は、チームロータスが1984年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラカー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。1984年の開幕戦から最終戦まで実戦投入された。1985年には95Tをベースとして、CART参戦用の車両である96が開発された。...
    8 KB (470 words) - 03:41, 22 January 2023
  • ロータス・80 (Lotus 80) は、チームロータスが1979年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。1979年の第5戦スペインGP(英語版)から第9戦イギリスGP(英語版)まで使用されたが、決勝を走ったのは第5戦スペインGP、第7戦モナコGP、第8戦フランスGPのみである。モ...
    13 KB (1,262 words) - 02:25, 13 August 2023
  • ロータス 88 (Lotus 88) は、チームロータスが1981年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。プラクティスには出走したが、レギュレーション違反を問われ、予選・決勝に出場することは叶わなかった。モノコックの上に可動式カウルを被せたツインシャーシという独特の構造を持ち、コー...
    11 KB (1,451 words) - 22:40, 1 November 2023
  • ロータス 76 (Lotus 76) は、チームロータスが1974年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。コーリン・チャップマン、トニー・ラッド、ラルフ・ベラミーらが設計した。チームロータスにおける呼称はジョン・プレイヤー・スペシャル・マークI (John Player Special...
    10 KB (770 words) - 17:01, 14 July 2023
  • エラン(Elan)は、イギリスのスポーツカーメーカーであるロータス・カーズが1962年から1975年まで、また1990年から1995年まで製造していた乗用車である。 ビジネス拡大を望んだコーリン・チャップマンは北米市場を意識せざるを得なくなり、初のロータス製GTカーとして作られた初代ロータス...
    23 KB (2,720 words) - 00:18, 17 July 2023