らくらくホンシンプル

NTTドコモ らくらくホン シンプル
キャリア NTTドコモ
製造 三菱電機
発売日 2005年12月16日
概要
音声通信方式 FOMAW-CDMA
形状 ストレート式
サイズ 127 × 50 × 18.9 mm
質量 90 g
連続通話時間 約160分(音声電話時)
連続待受時間 約600時間(静止時)
約400時間(移動時)
(実質約500時間)
外部メモリ なし
FeliCa なし
赤外線通信機能 なし
Bluetooth なし
放送受信機能 非対応
メインディスプレイ
方式 STN
解像度
サイズ 1.3インチ
表示色数 モノクロ
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
プラチナ
ホワイト
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

らくらくホン シンプルは、三菱電機NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA)向けに開発した端末 FOMA D880SS(フォーマ・ディー はち はち まる・エス エス)のブランド名。型番末尾の SSSuper Simple の略である。

概要

[編集]

音声通話のみに特化した異色の端末。丸みを帯びたストレート形のボディには、モノクロの1.3インチディスプレイや大きめの数字キーを配置。数字の書体は同社のエレベーターで使われているGill Sans Mediumで、見るだけでなく触ってもわかりやすいことから本機にも採用されている。カラーバリエーションは当初プラチナのみだったが、2006年12月8日にホワイトが追加された。

iモードへの対応も削除され、型番には i の文字がない。ユーザーによるメッセージの作成、受信もできない。新しく「見守り通知」機能を追加。充電スタンド(クレードル)に置くと、指定した電話番号宛にSMSを送信するものである。

このシンプルな装備や操作体系はツーカーKDDI)のツーカーSを意識した設計であることがうかがえる。ツーカーSおよびau(KDDI・沖縄セルラー電話連合)の簡単ケータイS(A101K)はディスプレイも排除されたが、らくらくホン シンプルでは「かけた番号がわからない」「どこからかかってきたのかわからない」対策のため小さいながらも装備されており、設計思想の違いが出ている。マナーモードを残している点も差別化ポイントとなっている。

NTTドコモはこのFOMA らくらくホン シンプルによって、高齢者層のさらなる獲得を狙っていた。しかしメーカーの三菱電機が携帯電話事業から撤退し、加えてこの種の端末として唯一残っていたauの簡単ケータイSシリーズもA101K2009年6月をもって販売終了となり、その後継機種となるPT0012013年3月をもって販売終了となった。これら代替の含みがある実質的な後継機として、2013年5月現在の時点において見守り歩数計 Mi-Look(KYY03)[1]が発売されている。当然ながら本機が三菱電機として唯一のらくらくホンとなり、それ以降らくらくホンシリーズは富士通(現FCNT)以外からは発売されていない[2]

歴史

[編集]

不具合

[編集]
  • NTTドコモおよび三菱電機から特に報告はない。

脚注

[編集]
  1. ^ 厳密にいえば携帯電話というよりも高齢者用音声通話機能付防犯ツールである。
  2. ^ 富士通→FCNT以外のらくらくホンは本機と松下通信工業P601esmova)のみ。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]