イワギキョウ

イワギキョウ
南アルプス 間ノ岳・2007年8月撮影
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : キキョウ類 lamiids
: キク目 Asterales
: キキョウ科 Campanulaceae
: ホタルブクロ属 Campanula
: イワギキョウ C. lasiocarpa
学名
Campanula lasiocarpa Cham.
和名
イワギキョウ
 品種
  • シロバナイワギキョウ
    C. lasiocarpa Cham. f. albiflora Tatew.

イワギキョウ(岩桔梗、学名:Campanula lasiocarpa)はキキョウ科ホタルブクロ属多年草高山植物

特徴

[編集]

北東アジア北アメリカ亜高山帯高山帯に分布する。日本では、北海道中部地方の高山の砂礫地や草地に群生するのが見られる。

高さ10 cmほど。葉は束生で細長く、1.5 - 3 cm。花期は7 - 8月。草丈の割には大きな青紫色の花を横〜上向きに咲かせる。

本種とよく似た種にチシマギキョウがある。チシマギキョウの花には繊毛が生えているが、本種には生えていないので見分けがつく。

中央アルプスの稜線に咲くイワギキョウ (2009年8月・空木岳
イワギキョウの花 チシマギキョウの花
イワギキョウの花
チシマギキョウの花

関連項目

[編集]