エイキム・タミロフ
エイキム・タミロフ Akim Tamiroff | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1964年撮影 | |||||||||
本名 | Akim Mikhailovich Tamiroff ロシア語: Аким Михайлович Тамиров | ||||||||
生年月日 | 1899年10月29日 | ||||||||
没年月日 | 1972年9月17日(72歳没) | ||||||||
出生地 | ロシア帝国(現在のグルジア)トビリシ | ||||||||
死没地 | アメリカ合衆国カリフォルニア州パームスプリングス | ||||||||
国籍 | アメリカ合衆国 | ||||||||
民族 | アルメニア系[1] | ||||||||
身長 | 165 cm[1] | ||||||||
職業 | 俳優 | ||||||||
ジャンル | 映画、舞台 | ||||||||
活動期間 | 1932年 - 1972年 | ||||||||
配偶者 | タマラ・シェイン(?年 - 1972年)※死別 | ||||||||
主な作品 | |||||||||
1943年『誰が為に鐘は鳴る』 | |||||||||
|
エイキム・タミロフ(Akim Tamiroff、1899年10月29日 – 1972年9月17日)は、ロシア帝国(現在のグルジア)トビリシ出身のアルメニア人[1]で、主にアメリカ合衆国で活動した俳優。
アーネスト・ヘミングウェイ原作の映画『誰が為に鐘は鳴る』(1943年)で演じたゲリラのリーダー・パブロ役で、第1回ゴールデングローブ賞の助演男優賞を受賞し、第16回アカデミー賞の助演男優賞にノミネートされた。
来歴
[編集]1899年にロシア帝国支配下にあった現在のグルジアの首都トビリシでアルメニア人[1]の家庭に生まれる。モスクワ芸術座演劇学校で演技を学び、舞台俳優としてデビューする。
1923年に巡業で訪れたアメリカにそのまま移住(政治的な目的はない)。その後はヨーロッパ人やアジア人など様々な外国人役でブロードウェイの舞台に立つ。
1932年に『O・Kアメリカ』の端役で映画デビュー。その後は舞台同様、主に外国人の脇役で様々な映画に出演。1943年の映画『誰が為に鐘は鳴る』で第1回ゴールデングローブ賞の助演男優賞を受賞、第16回アカデミー賞の助演男優賞にノミネートされる。
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに映画部門で星を持っている。
主な出演作品
[編集]公開年 | 邦題 原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1932 | O・Kアメリカ Okay, America!(別題:The Penalty of Fame) | クレジットなし | |
1933 | クリスチナ女王 Queen Christina | ペドロ | クレジットなし |
1934 | 恋のページェント The Scarlet Empress | クレジットなし | |
私のダイナ Chained | パブロ | ||
1935 | 浮かれ姫君 Naughty Marietta | ルドルフォ | |
支那海 China Seas | ロマノフ | ||
二つの拳 Two-Fisted | タクシー運転手 | ||
1936 | 科学者の道 The Story of Louis Pasteur | ザラノフ | |
女の罠 Woman Trap | ジョー | ||
真珠の頚飾 Desire | アリヴィア | ||
将軍暁に死す The General Died at Dawn | ヤン将軍 | ||
ジャングルの女王 The Jungle Princess | カレン | ||
1937 | 命を賭ける男 Her Husband Lies | ビッグ・エド・ブロック | |
死の警告 The Great Gambini | ガンビーニ | ||
たくましき男 High, Wide, and Handsome | ジョー | ||
1938 | 海賊 The Buccaneer | ドミニク・ユー | |
北海の子 Spawn of the North | Red Skain | ||
1939 | 大平原 Union Pacific | フィエスタ | |
1940 | 偉大なるマッギンティ The Great McGinty | ボス | |
北西騎馬警官隊 North West Mounted Police | Dan Duroc | ||
続・テキサス決死隊 The Texas Rangers Ride Again | Mio Pio | ||
1943 | 熱砂の秘密 Five Graves to Cairo | ファリド | |
誰が為に鐘は鳴る For Whom the Bell Tolls | パブロ | ゴールデングローブ賞 助演男優賞 受賞 | |
春の序曲 His Butler's Sister | ポポフ | ||
1944 | モーガンズ・クリークの奇跡 The Miracle of Morgan's Creek | ボス | |
情怨の谷 The Bridge of San Luis Rey | ピオおじさん | ||
1946 | パリのスキャンダル A Scandal in Paris | エミール | |
1947 | 闘牛の女王 Fiesta | Chato Vasquez | |
ギャングスター The Gangster | ニック | ||
1949 | モロッコ城塞 Outpost in Morocco | Lt. Glysko | |
1953 | 砂漠部隊 Desert Legion | Pvt. Plevko | |
1954 | 断固戦う人々 They Who Dare | ジョージ・ワン | |
1955 | アーカディン/秘密調査報告書 Mr. Arkadin | ジャコブ | |
1956 | 悪魔の生体実験 The Black Sleep | オド(ジプシー) | |
追想 Anastasia | Boris Adreivich Chernov | ||
1957 | 揚子江死の脱走 Yangtse Incident: The Story of H.M.S. Amethyst | Col. Peng | |
1958 | 黒い罠 Touch of Evil | ジョー・グランディ | |
ダニー・ケイの戦場のドン・キホーテ Me and the Colonel | Szabuniewicz | ||
1960 | オーシャンと十一人の仲間 Ocean's 11 | Spyros Acebos | |
1961 | バッカスの狂宴 Le baccanti | Le baccanti | |
びっくり大将 Romanoff and Juliet | ヴァディム・ロマノフ | ||
1962 | 審判 Le Procès | ブロック | |
妖姫クレオパトラ Una regina per Cesare | グナエウス・ポンペイウス | ||
1964 | トプカピ Topkapi | Gerven the Cook | |
1965 | バンボーレ Le bambole | Monsignor Arendi | |
ジャガーの眼 Marie Chantal contre Dr. Kha | Prof. Lambaré/Dr. Kha | ||
アルファヴィル Alphaville | アンリ・ディクソン | ||
1966 | 殺しのエージェント The Liquidator | Sheriek | |
ホテル・パラディソ Hotel Paradiso | アニエロ | ||
南海征服 Lt. Robin Crusoe, U.S.N. | タナマシュ | ||
紳士泥棒 大ゴールデン作戦 Caccia alla volpe | Okra | ||
1968 | キャサリン大帝 Great Catherine | Sergent |
受賞歴
[編集]賞 | 年 | 部門 | 作品名 | 結果 |
---|---|---|---|---|
アカデミー賞 | 1936年[2] | 助演男優賞 | 将軍暁に死す | ノミネート |
1943年[3] | 誰が為に鐘は鳴る | ノミネート | ||
ゴールデングローブ賞 | 1943年[4] | 助演男優賞 | 誰が為に鐘は鳴る | 受賞 |
出典
[編集]- ^ a b c d “Star Of The Week — AKIM TAMIROFF –” (英語). ClassicMovieChat.com. 2014年3月16日閲覧。
- ^ “The 9th Academy Awards (1936) Nominees and Winners”. oscars.org. 2013年5月29日閲覧。
- ^ “The 16th Academy Awards (1944) Nominees and Winners”. oscars.org. 2013年5月29日閲覧。
- ^ “The 1st Annual Golden Globe Awards (1944)”. ハリウッド外国人映画記者協会. 2013年5月29日閲覧。