エナント酸
エナント酸[1] | |
---|---|
Heptanoic acid | |
別称 Enthanoic acid; Enthanylic acid; Heptoic acid; Heptylic acid; Oenanthic acid; Oenanthylic acid; 1-Hexanecarboxylic acid; C7:0 (lipid numbers) | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 111-14-8 |
PubChem | 8094 |
ChemSpider | 7803 |
UNII | THE3YNP39D |
DrugBank | DB02938 |
KEGG | C17714 |
ChEBI | |
ChEMBL | CHEMBL320358 |
| |
| |
特性 | |
化学式 | C7H14O2 |
モル質量 | 130.18 g mol−1 |
外観 | 無色の油状液体 |
密度 | 0.9181 g/cm3 (20 °C) |
融点 | -7.5℃ |
沸点 | 223℃ |
水への溶解度 | 0.2419 g/100 mL (15 °C) |
磁化率 | −88.60·10−6 cm3/mol |
危険性 | |
NFPA 704 | |
半数致死量 LD50 | 6400 mg/kg (経口, ラット) |
関連する物質 | |
関連物質 | カプロン酸、カプリル酸 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
エナント酸(エナントさん、enanthic acid)は炭素数7のカルボン酸で、末端にカルボキシル基を持つ。IUPAC名はヘプタン酸 (heptanoic acid) である。腐敗物のような悪臭を持つ油状液体で、腐った油のにおいの成分の一部である。水には溶けにくいが、エタノールやエーテルには良く溶ける。消防法による第4類危険物 第3石油類に該当する[2]。
香料として使われるヘプタン酸エチルなどのエステルの合成に用いられる。銀杏では酪酸と並ぶ腐臭の主成分である。
タバコの添加物のひとつでもある。
脚注
[編集]- ^ Merck Index, 11th Edition, 4581
- ^ 法規情報 (東京化成工業株式会社)