オオカモメ

オオカモメ
オオカモメ L. marinus
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: チドリ目 Charadriiformes
: カモメ科 Laridae
: カモメ属 Larus
: オオカモメ L. marinus
学名
Larus marinus Linnaeus, 1758
和名
オオカモメ
英名
Great Black-backed Gull
Larus marinus

オオカモメ(学名Larus marinus)は、チドリ目カモメ科に分類される鳥類の一種。

分布

[編集]

ヨーロッパ及び北アメリカ北極圏に分布する。

ヨーロッパや北米の海岸及び北大西洋の島々で繁殖するが、いくらかの個体は南下もしくは内陸へと移動し、大きな湖や貯水池などに留まる。

形態

[編集]

カモメ類の中で最大の種。 体長 61-74 cm、翼開長は 1.4 ~ 1.7 m。 主として魚類を食べるが、などの中型鳥類や小型の哺乳類を食べる事もある。

成鳥は頭部・首・腹部は白。濃い灰色の背中及び翼。黄色い觜とピンク色の脚。

ニシセグロカモメと混同されるが、ニシセグロカモメはやや小さくスリムな鳥で、脚が黄色いのが特徴。またオオカモメと違って冬になると頭部が少し灰色になる。

画像

[編集]
下がオオカモメ、上がニシセグロカモメ、左がシロカモメ