ガガウズ語
ガガウズ語 | |
---|---|
Gagauz dili | |
話される国 | モルドバ ウクライナ ルーマニア ブルガリア ロシア トルコ |
地域 | 東ヨーロッパ |
民族 | ガガウズ人 |
話者数 | 15万人 |
言語系統 | |
表記体系 | ラテン文字 |
公的地位 | |
公用語 | ガガウズ自治区 |
少数言語として 承認 | ウクライナ |
言語コード | |
ISO 639-3 | gag |
消滅危険度評価 | |
Deli Orman | 極めて深刻 |
南バルカン、Maritime | 重大な危険 |
ベッサラビア | 危険 (Moseley 2010) |
ガガウズ語(ガガウズご、Gagauz dili)はテュルク諸語に属する言語で、モルドバ共和国のガガウズ自治区を中心にウクライナ、ルーマニア、ブルガリアなどに住むガガウズ人が用いる。話者数は15万人程度。ガガウズ自治区の公用語。
言語名別称
[編集]- Gagauzi
方言
[編集]- 沿海ガガウズ方言 Maritime Gagauzi (gag-mar)
- ブルガール・ガガウズ方言、ブルガル・ガガウズ方言 Bulgar Gagauz (gag-bul)
表記
[編集]古くはギリシャ文字で書かれたが、ソ連領内では1956年にキリル文字による正書法が制定された。しかし現在はトルコ共和国のトルコ語に似たラテン文字による表記が用いられるようになった。
キリル文字
[編集]А а | Ä ä | Б б | В в | Г г | Д д | Е е | Ё ё |
Ж ж | Ӂ ӂ | З з | И и | Й й | К к | Л л | М м |
Н н | О о | Ö ö | П п | Р р | С с | Т т | У у |
Ӱ ӱ | Ф ф | Х х | Ц ц | Ч ч | Ш ш | Щ щ | Ъ ъ |
Ы ы | Ь ь | Э э | Ю ю | Я я |
ラテン文字
[編集]A a /a/ | Ä ä /æ/ | B b /b/ | C c /dʒ/ | Ç ç /tʃ/ | D d /d/ | E e /e/ | Ê ê /ə/ |
F f /f/ | G g /ɡ/ | H h /h/ | I ı /ɨ/ | İ i /i/ | J j /ʒ/ | K k /k/ | L l /l/ |
M m /m/ | N n /n/ | O o /o/ | Ö ö /ø/ | P p /p/ | R r /r/ | S s /s/ | Ş ş /ʃ/ |
T t /t/ | Ţ ţ /ts/ | U u /u/ | Ü ü /y/ | V v /v/ | Y y /j/ | Z z /z/ |
系統
[編集]トルコ語と同じく南西語群(オグズ語群)に属し、地理的には近いクリミア・タタール語など北西語群(キプチャク語群)よりもトルコ語に近いが、トルコ語とは文法や語彙が異なるため別言語とされる。トルコ語では原則的に動詞が文末に来るのに対し、ガガウズ語は語順が自由で、動詞が文頭・文中に来ることが多い。またガガウズ人はキリスト教徒ということもあり、スラヴ語などからの借用語が多い。
バルカン半島で話されるバルカン・トルコ語もガガウズ・トルコ語という名で呼ばれることがあるが、ガカウズ語よりもトルコ語に近い。