クッチケトゥス

クッチケトゥス
クッチケトゥス・ミニムス
Kutchicetus minimus
地質時代
約4,600万年前
新生代古第三紀始新世前期)
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 鯨偶蹄目 Cetartiodactyla
亜目 : 原クジラ亜目 Archaeoceti
: レミングトノケトゥス科 Remingtonocetidae
Kumar & Sahni, 1986
: クッチケトゥス属 Kutchicetus
Bajpai & Thewissen, 2000
  • K. minimus (模式種
     Bajpai & Thewissen, 2000
Kutchicetus minimus の骨格標本。国立科学博物館の展示。

クッチケトゥスKutchicetus)は、約4,600万年前(新生代始新世前期)に生息していた、海生の原始的クジラ類。

特殊化したレミングトノケトゥス科に属す。体は他の原クジラ類に比して小さく、カワウソとさほど変わらない。

化石はインド西部グジャラート州のカッチー(Kachchh、英語名:Kutch)地区ハルディ地層にて発見された。

学名

[編集]

属名は、発見地であるインド西部グジャラート州の地名「カッチ」(英語: Kutch District)に、「鯨」を意味するラテン語: cetus を添えたもの。種小名 minimus はラテン語で「非常に小さい、最小の」の意。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • A new, diminutive Eocene whale from Kachchh (Gujarat, India) and its implications for locomotor evolution of cetaceans : Sunil Bajpai and J. G. M. Thewissen - PDF [1]
  • Kutchicetus - The Paleobiology Database [2]
  • Kutchicetus minimus - Research Casting International [3]