セントルイス・ブルース (曲)
「セントルイス・ブルース」 | |
---|---|
楽譜の表紙 | |
楽曲 | |
出版 | 1914年9月11日[1] |
録音 | 1925年1月14日[2] |
ジャンル | ブルース |
時間 | 2分46秒 |
レーベル | コロムビア |
作曲者 | W・C・ハンディ |
「セントルイス・ブルース」(Saint Louis Blues、またはSt. Louis Blues)は、W・C・ハンディ (William Christopher Handy) が1914年に起譜した楽曲である。
概要
[編集]現代ではよく知られたブルース進行の元になった楽曲である。W・C・ハンディ はブルースの父とも呼ばれている。大ヒットしたこの曲はジャズのスタンダード・ナンバーとして知られる。作曲者本人による歌詞もつけられた。様々なアーティストにカバーされており、ベッシー・スミスとルイ・アームストロングの共演による1925年のレコーディングが1993年に、ルイ・アームストロング・オーケストラによる1929年のレコーディングが2008年に、それぞれグラミーの殿堂入りしている[3][4]。
中間部では、16小節のインタールード(いわゆる「Bメロ」)となる。この部分のフレーズは、日本で林家木久扇が『いやんばか〜ん』の持ちネタとして用いている。
NHL所属のアイスホッケーチーム「セントルイス・ブルース」のチーム名は、この楽曲名が由来である。
カバー
[編集]- ベッシー・スミス
- マリオン・ハリス
- ルイ・アームストロング
- ポール・ロブスン
- ベニー・グッドマン
- グレン・ミラー
- アート・テイタム
- チェット・アトキンス
- ルイ・プリマ
- スティーヴィー・ワンダー
- 柴田睦陸(宗近明) - 1935年 日本語詞:西原武男[5]
- 笠置シヅ子 - 1940年 日本語詞:大町竜夫、編曲:服部良一[6]
- 八代亜紀 - アルバム『哀歌-aiuta-』(2015年10月28日発売)に収録[7]
- 江利チエミ - 1958年、シングル「恋のキッスは?」B面。
脚注
[編集]- ^ Library of Congress. Copyright Office. (1914). Catalog of Copyright Entries, 1914 Musical Compositions Last Half of 1914 New Series Vol 9 Part 2. U.S. Copyright Office. U.S. Govt. Print. Off.
- ^ Russell, Tony (1997). The Blues: From Robert Johnson to Robert Cray. Dubai: Carlton Books. p. 12. ISBN 1-85868-255-X
- ^ ルイ・アームストロングの録音 YouTube - Louis Armstrong - Saint Louis Blues
- ^ マルオン・ハリスの録音YouTube - Marion Harris - St.Louis Blues (1920)
- ^ “国立国会図書館デジタルコレクション - 検索結果”. dl.ndl.go.jp. 2021年3月13日閲覧。
- ^ “ジャズソング:セントルイス・ブルース - 歴史的音源”. rekion.dl.ndl.go.jp. 2022年4月2日閲覧。
- ^ “八代亜紀ブルースアルバムにTHE BAWDIES、横山剣、中村中が楽曲提供”. 音楽ナタリー (2015年9月13日). 2015年9月14日閲覧。