タイ・ライオン・エア
| ||||
設立 | 2013年6月 | |||
---|---|---|---|---|
運航開始 | 2013年12月4日 | |||
拠点空港 | ドンムアン空港(バンコク) | |||
親会社 | en:Lion Air Group | |||
保有機材数 | 15機 | |||
就航地 | 33都市 | |||
スローガン | Freedom to fly | |||
本拠地 | ![]() | |||
外部リンク | www |
タイ・ライオン・エア (タイ語:ไทยไลอ้อนแอร์, 英語:Thai Lion Air)は、タイの格安航空会社である。
概要
[編集]
インドネシアのライオン・エアとの合弁により設立され、2013年12月4日にバンコク/ドンムアン- チェンマイ間に就航した。2015年8月15日には、初の国際線となるバンコク/ドンムアン-シンガポール線に就航した。
就航地
[編集]2020年以降、新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの定期便が運休、減便、経路変更となっている。
国 | 就航地 |
---|---|
![]() | バンコク/ドンムアン、チェンマイ、チェンライ、ハートヤイ、コーンケーン、クラビ、ナコーンシータンマラート、ピッサヌローク、プーケット、スラートターニ、トラン、ウボンラーチャターニー、ウドーンターニー、ウタパオ |
![]() | 長沙、常州、成都天府、広州、海口、杭州、合肥、済南、南昌、寧波、上海浦東、深圳、天津、西安、揚州、鄭州 |
![]() | マカオ |
![]() | ペナン |
![]() | シンガポール |
![]() | ジャカルタ |
![]() | ベンガルール、コーチン、ムンバイ |
![]() | カトマンズ |
![]() | 台北/桃園、高雄 |
![]() | 東京/成田、 名古屋/中部、 那覇 |
2025年2月現在[1]
日本との関係
[編集]日本への運航路線
[編集]日本への直行便は運航しておらず、台湾の台北、もしくは高雄を経由して運航している。なお、かつては直行便も運航していた。
便名 | 路線 | 機材 | ||
---|---|---|---|---|
SL394/395 | バンコク/ドンムアン | 台北/桃園経由 | 東京/成田 | |
SL398/399 | 中部 | |||
SL390/391 | 高雄経由 | 那覇 | ボーイング737-800 |
日本との歴史
[編集]- 2018年12月7日から、成田-バンコク/ドンムアン線に就航。
- 2019年2月15日、福岡-バンコク/ドンムアン線に就航[2]。
- 2019年3月8日より、名古屋/中部-バンコク/ドンムアン線を運航開始[3]。
- 2019年3月28日から、関西-バンコク/ドンムアン線に就航[4]。
- 2023年9月16日から、成田-台北/桃園-バンコク/ドンムアン線に就航[5]。
- 2025年1月21日より、那覇-高雄-バンコク/ドンムアン線を開設[6]。
- 2025年3月31日から、名古屋/中部-台北/桃園-バンコク/ドンムアン線を運航開始[7]。
機材
[編集]現在の保有機材
[編集]機種 | 保有数 | 座席数 |
---|---|---|
ボーイング737-800 | 20 | 189 |
ボーイング737-900 | 8 | 215 |
合計 | 28 |
過去の保有機材
[編集]機種 | 導入数 | 運用期間 | |
---|---|---|---|
エアバスA330-300 | 3 | 2017-2020 | |
エアバスA330-900 | 4 | 2019-2022 | |
ATR72 | 1 | 2014 | [11] |
ボーイング737MAX-9 | 3 | 2018-2024 | [12] |
一部の機材は、グループ会社に移管し、引き続き使用されている。
サービス
[編集]2019年1月14日までの予約では、預け手荷物は国内線で10kgまで、国際線で20kgまで無料であった[13]。2019年1月15日以降の予約では、預け手荷物が有料化された[14]。
2020年まで使われていたエアバスA330-300型機では、プレミアム・エコノミー席(Lion Comfort Seat)があり、優先チェックイン、優先搭乗、機内食無料、手荷物優先受け取りなどのサービスが受けられた[15]。エコノミー席でも、各座席にモニターが設置され、映画、ビデオ(タイ語、英語)などが楽しめた。
脚注
[編集]- ^ Route Map - Thai Lion Air
- ^ “タイ・ライオン・エア、福岡/バンコク・ドンムアン線でデイリー運航 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “タイ・ライオン・エア、名古屋線の就航日を3月8日に延期 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “タイ・ライオン、3月に関西/バンコク線に就航 737-9-MAXで | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “タイ・ライオン・エア、成田/台北/バンコク線 就航!9月16日から | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “タイ・ライオンエア、那覇〜バンコク線開設 高雄経由で25年1月から週4便 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “タイ・ライオン・エア、台北経由の中部〜バンコク線運航 3月31日から週4便 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ Thai Lion Air Fleet Details and History - PlaneSpotters.net
- ^ Aircrafts - Thai Lion Air
- ^ Thai Lion Air fleet details - AirFleets.net
- ^ “航空機リース会社のエリクス、ライオン・エア・グループにATRをリース | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ “ボーイング、初の737-9-MAXをライオン・エア・グループに納入 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月16日閲覧。
- ^ Baggage Allowance- Thai Lion Air
- ^ Lion Baggage - Thai Lion Air
- ^ Premium Economy Class - Thai Lion Air
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- Thai Lion Air
- タイ ライオンエア (ThaiLionairJP) - Facebook
- タイ ライオンエア (@ThaiLionairJP) - X(旧Twitter)