トライアウト
トライアウト(tryout)とは、本来は適性検査・試験興行を意味する。一般にスポーツ競技の団体に加入を希望する選手が、団体関係者の前で自己の能力をアピールし、契約を目指す場のことをいう。
スカウトとの違いは、スカウトではチームが才能ある人材を探すのに対し、トライアウトでは自身の才能をチームやスカウトにアピールする点であり、オーディションや採用試験に近い。
概要
[編集]トライアウトを上記のように定義づけると、個々の選手が各チームのキャンプを訪ねて行う、いわゆる「入団テスト」も含まれるが、日本で通常「トライアウト」と呼ぶ場合は、複数チームあるいは団体による「合同トライアウト」を指すことが多い(チーム主催のものは「チームトライアウト」と呼ぶ場合がある)。
また、ゴルフやボウリング、ボクシング、プロレスなどの「プロテスト」とも意味合いは異なる。
通常は選手の採用で行われるが、茨城アストロプラネッツでは2022年に監督のトライアウトを実施した。
北米では「テスティング・コンバイン(testing combine)」または単に「コンバイン」の呼称が定着している。
主なトライアウト
[編集]- 自由契約選手対象
- 全希望者対象
- 一部希望者対象
- WJBLトライアウト
- K-1ジャパントライアウト
- 戦極育成選手トライアウト(SRC)
- 女子プロ野球トライアウト