ノート:シリーズ21

7020系について

[編集]

「車両」の項目や画像に7020系が含まれていますが、2009年号近鉄時刻表のシリーズ21特集には「3220系・5820系・9020系・9820系・6820系の5系列」と紹介されています。よって、「車両」の項目や画像から7020系を除いたほうが良いと思うのですが、どうでしょうか?--靖太郎 2009年2月22日 (日) 04:56 (UTC)[返信]

7020系は、付記程度にすべきと思います。それと今の記述では7020系に「らくらくシート」が付いてるようにも思えますが、付いてないですよね??219.125.210.130 2010年2月1日 (月) 04:27 (UTC)[返信]
11年ほど前に上記意見を投稿しましたが、以降も7020系についての記述が断続的に削除と復活を繰り返しているようですので、議論の告知を記事ページに追加しました。--靖太郎(やすたろう)会話2020年5月13日 (水) 14:42 (UTC)[返信]

一部表記について

[編集]

この記事に「2017年4月時点では名古屋線区には1編成も導入されていない。」「製造は2008年を最後に途絶えており、これ以降2022年現在まで10年以上にわたり、近鉄では通勤型車両の製造が停滞していたが、その間に昭和40年代(1960年代後半から1970年代前半)に製造された車両(約450両)の老朽化が進んだことから、2024年秋より後継となる新形式が導入されることになった。シリーズ21の初登場から24年ぶり、通勤車の製造が途絶えてから16年ぶりとなる。」という表記があるのですが、これって必要ですかね?私は絶対にいらないと思うのですが。前者はシリーズ21は生駒線、湯の山線などにも投入されていないわけで、近鉄名古屋線のみ扱うのは明らかに変だなと思います。後者は、そもそもシリーズ21に関する記述ではないため必要ないと考えています。--JKROBOT会話2022年6月18日 (土) 13:29 (UTC)[返信]

  • 前者はよくわかりませんが後者は充分主題に関係ある記述であり、少なくとも「絶対にいらない」とは言えません。「シリーズ21に関する記述ではない」と思ってしまうのは読解力の問題です。--210.139.165.199 2022年6月18日 (土) 13:53 (UTC)[返信]
  • 反対 いずれも出典明記の上、適切な記述となっているため、JKROBOT氏が主張される内容に全く説得力がなく、削除するのは反対です。--Mitsuki-2368会話) 2022年6月18日 (土) 13:54 (UTC)反対タグ貼り付けと位置修正--Mitsuki-2368会話2022年6月18日 (土) 14:19 (UTC)[返信]
  • 反対 なぜ「絶対にいらない」と言い切れるのか理解できません。この「シリーズ21」に関しては知りませんが、少なくとも出典が明記されているわけであり、(前者に関して)「明らかに変だな」という理由で除去してはならないでしょう。また、JKROBOTさんは自らの加筆に{{要出典範囲}}を貼付(特別:差分/90073336)してしまう、ましてや出典付き記述を「文章の一部整理」と称して除去されているわけですから、説得力が皆無であるとしか言いようがありません。--おっふ会話2022年6月18日 (土) 14:12 (UTC)[返信]

では、当該文章残存で合意したと見なします。--JKROBOT会話2022年7月8日 (金) 11:26 (UTC)[返信]

「合意したと見なします」ですか。記事を執筆できない方が、よく偉そうなことを言えますね。--おっふ会話2022年7月9日 (土) 09:45 (UTC)[返信]
よく偉そうなことを言えますね。
>>ブーメランになりますね。--JKROBOT会話2022年8月9日 (火) 06:24 (UTC)[返信]
  • 提案 後者について、「これ以降2022年現在まで…16年ぶりとなる。」という部分は直接シリーズ21に関係する内容ではないと思います。ただ、無関係な内容ではなく絶対に不必要とは断定できないため、「製造は2008年を最後に途絶えている。」で文を終え、その後の内容は注釈としてつける方法を提案したいと思いますが、いかがでしょうか?--尾張の人会話2022年7月9日 (土) 10:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 これは名案ですね。--JKROBOT会話2022年7月9日 (土) 10:28 (UTC)[返信]
  • 記述を残すならそのままにしておけばいいのであって、わざわざ注釈にして隠すことのメリットがありません。--150.147.226.70 2022年7月9日 (土) 10:41 (UTC)[返信]
  • 利用者:VXULJC氏により、理由もなく複数回にわたり削除 特別:差分/90729591特別:差分/90871500特別:差分/90873753されており、特別:差分/90873966の版で削除理由をWP:NOTNEWSと記されましたが、上記議論中にもあった通り、近畿日本鉄道の公式ページによる具体的な出典[[1]があるため、wp:NOTNEWSには該当しないと思われますが、如何でしょうか?なお、他利用者の方からも意見を募りたいので、コメント依頼提出致しました。--Mitsuki-2368会話2022年8月7日 (日) 23:58 (UTC)[返信]
    まず私が感じたのは、シリーズ21の冒頭部分に2024年度以降に製造される予定の新型通勤車両に関する内容を掲載すると、新型通勤車両はシリーズ21に含まれるという誤解を生じさせてしまうのではないかということです。ですので、誤解を防ぐために該当記述を削除いたしました。もし該当記述を残すなら、新型通勤車両はシリーズ21に含まれるという誤解を防ぐため、尾張の人さんが述べたような注釈を使用するか、新たに「その他」などの節を作ってそこに掲載するのがベストだと考えています。--VXULJC会話) 2022年8月8日 (月) 10:21 (UTC)(記述修正--VXULJC会話2022年8月8日 (月) 10:23 (UTC))[返信]
    私は以前に述べたとおり、注釈を使用することに賛成します。しかし、「その他」などの節を新たに作るのもよいですね。--CKROBOT会話2022年8月8日 (月) 10:33 (UTC)[返信]
  • コメント - 除去が繰り返されている記述は二次資料がある[2][3]うえシリーズ21と無関係な内容ではないので、現在書かれている程度の記述ならWP:NOTNEWSには該当しないと私は考えます。--尾張の人会話2022年8月8日 (月) 10:47 (UTC)[返信]
  • 現在の文章は若干拙いところがあり、VXULJCさんのおっしゃるような誤解を生じさせてしまうおそれがあるように思います。つきましては以下の文章を提案します。
    製造は2008年が最後となり、以降近鉄では通勤型車両の新製導入がなかった。その後、昭和40年代(1960年代後半から1970年代前半)に製造された車両の置き換えを目的に、2024年秋より16年ぶりに新形式の通勤型車両が導入されることが発表された。ただし、この新形式はシリーズ21として扱われていない。
  • シリーズ21の初登場から云々は、誤解を招く表記であり除去すべきですが、それ以外は文体を変えてスリムにすればそこまで問題視しなくてもよいのではないかと思います。新しい節を設けるかどうかはお任せしますが、この程度の短いパラグラフならば元のまま残したほうがよいとも感じます。--キャンター ◀︎会話▶︎ 2022年8月9日 (火) 01:48 (UTC)[返信]
    大切なのは、新型通勤車両はシリーズ21に含まれないということですね。ご提案された文章に書き換えたら、そのことがよく分かると思います。--JKROBOT会話2022年8月9日 (火) 06:23 (UTC)[返信]
  • コメント キャンターさんの仰る通り、「〜年ぶりとなる」云々の表記は改善すべきでしょう。それに関しては私も賛成いたします。
問題は、特別:差分/90873966で除去された記述が「WP:NOTNEWS」であるかどうかですが、どう考えても適用外です。
そして、この場を見ている誰もが思っていることですから申し上げますが、VXULJCさんはソックパペットですよね。VXULJCさんが、JKROBOTさんの編集傾向を真似ている可能性は否めませんが、7月11日から編集が途絶えていたJKROBOT(CKROBOT)さんが突然、今のタイミングで復帰、それも上記のVXULJCさんのコメントに追随する形で…明らかにWP:ILLEGITなのですが、投稿ブロックを依頼してもよろしいでしょうか。--おっふ会話2022年8月9日 (火) 06:56 (UTC)[返信]
  • コメント 皆さま、コメントいただきありがとうございます。
私もキャンターさん案に賛成いたします。また、新しい節は現段階では不必要かと思います。
そして、おっふさん指摘のJKROBOT氏の件ですが、指摘された後も性懲りなく別記事の編集をされているようですし、私も全くの同意見です。投稿ブロック依頼は、おっふさんにお任せします。
他にも意見がまだあるかもしれませんので、来週月曜・8月15日まで待ちたいと思います。--Mitsuki-2368会話) 2022年8月9日 (火) 10:37 (UTC)日付修正--Mitsuki-2368会話2022年8月9日 (火) 11:08 (UTC)[返信]

読み方について

[編集]

本文にシリーズ21の読み方が「シリーズトゥエンティーワン」となっていますがこの根拠はどこにありますか。シリーズにじゅういちかもしれません。出典もないし近鉄のホームページでも特に記載がありません。--Train earth urban会話2024年8月24日 (土) 06:34 (UTC)[返信]