ノート:黒部ダム
この黒部ダムの記載内容は黒部第4ダムのことではないでしょうか プロジェクトXのコミックによれば 柳川原発電所、黒部第2発電所、黒部第3発電所があるように記載されています Opechorse 2007年6月3日 (日) 14:07 (UTC)
- 発電所名称≠ダム名称です。黒部第3発電所は仙人谷ダム、黒部第2発電所は小屋平ダムといった具合にそれぞれの名称には何ら関係性はありません。
- 余談ですが柳河原発電所にはダムが無く、黒部川として4つめのダムであると言うわけでもありません。--220.24.242.11 2007年6月11日 (月) 21:26 (UTC)
いつの間にか黒4ダムと呼ばれるという間違った記述に書き替えられています。かつて、黒4発電所建設工事の象徴として黒4ダムと呼ばれたこともあり、その時代を私もよく知っていますが、現在は黒部ダムと呼ばれることが一般的になり、黒4ダムというのは私のような高齢者ぐらいです。 --Fuseoyama 2010年10月9日 (土) 20:14 (UTC)
ページ上部にも有る通り、栃木県に所在する黒部ダムのページタイトルは 『黒部ダム(栃木県)』と記載されていますが、 富山県に所在する黒部ダムでも『黒部ダム(富山県)』と書く方が妥当ではないでしょうか。 知名度は明らかに後者の方が上ですが・・・。 --RailDam 2011年10月6日 (木) 11:22 (UTC)
コメント 改名提案でしたら、手続きを踏んで提案して下さい。ただ、知名度から言って明らかに差がありすぎますし、Wikipedia:曖昧さ回避でも認められている方式ですから現行のままで問題はないと思います。--UE-PON2600 2011年10月6日 (木) 17:51 (UTC)
第2回改名提案
[編集]この『黒部ダム』を『黒部ダム (富山県)』に改名する事を提案します。なお改名を行った場合、跡地となる『黒部ダム』は曖昧さ回避ページ化としたいと思います。改名理由は栃木県の黒部ダムの記事名が『黒部ダム (栃木県)』となってるなら富山県の黒部ダムの記事名も同じ記事名として『黒部ダム (富山県)』とするべきという理由ではありません。まず、富山県の黒部ダムは分野名が無いのは、栃木県の黒部ダムの知名度が少なくて、黒部ダムと言えば富山県の黒部ダム中心に意識するからという事は理解しています。しかし、栃木県の黒部ダムは初代発電用コンクリートダムというせっかくの重要な歴史があり、そんなダムの知名度が少なく、Wikipediaでの記事名としても富山県の黒部ダム中心になってる事にとても残念に思います。せっかくの初代発電用コンクリートダムの知名度を高めるために富山県の『黒部ダム』も分野名付(黒部ダム (富山県))にする事を提案します。--まー イサムン くん(会話) 2015年8月31日 (月) 10:48 (UTC)
- 反対 知名度の高さはあなたもご存じの通り。8月の記事アクセス数を見ても、400前後の黒部ダムと20足らずの黒部ダム (栃木県)では大きな開きがあります。現状のWikipedia:曖昧さ回避#代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避で何ら問題はありません。黒部ダム (栃木県)の知名度を高めたい、というのは目的外利用な気がします(Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説台、広告宣伝の手段ではありません)。--Qurren(会話) 2015年8月31日 (月) 11:14 (UTC)
- 賛成 栃木の黒部ダムが先なら公平性を期すべきでしょうし、初代の発電用コンクリートダムという点を重要視します。--まっきんりい(会話) 2015年9月1日 (火) 04:27 (UTC)
- 富山県の黒部ダムは(1)日本一の堤高を持ち[1]、(2)ダム湖百選に選定され[2]、(3)年間100万人近い観光客が訪れ[3]、(4)難工事ぶりがプロジェクトX等のメディアが取り上げられ (ASIN B0049SOOWY)、(5)小説・映画・ドラマ化もされています(黒部の太陽)。
- 一方、栃木県の黒部ダムは(1)発電用としては日本初の重力式コンクリートダムで、(2)日本の近代土木遺産~現存する重要な土木構造物2000選に選定され[4]、(3)最近『ダムマンガ』(ISBN 4785954035) なる漫画作品で取り上げられたりはしていますが、ダム自体の規模の大きさ(堤高6.5倍、湖面積26.8倍、総貯水量84.2倍)や、記事アクセス数に大差がある(前述)ことも考えると(Wikipedia:曖昧さ回避#代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避に、代表的なトピックとは「他と比べて圧倒的に参照されることの多いトピック」とあります)、客観的に見て富山県の黒部ダムが代表的なトピックと呼ぶにふさわしいと思います。
- 公平性を言い始めたら、「代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避」はどんな項目であれ、いっさい成立しなくなるでしょう。--Qurren(会話) 2015年9月1日 (火) 09:06 (UTC)--修正 Qurren(会話) 2015年9月1日 (火) 09:20 (UTC)
- (反対)これは「名古屋城(江戸時代初期の築城)を改名して、名古屋城 (下総国)(千葉氏の傍流・大須賀氏の城と言われてるので戦国時代かそれ以前?)との平等な曖昧さ回避化すべき」と主張するのに近い気がします。--KAMUI(会話) 2015年9月1日 (火) 21:32 (UTC)
- 反対 あくまで百科事典としての平等性を考えるなら改名ということになるかと思いますが、ここはウィキペディアなんですからウィキペディアの方針(Wikipedia:曖昧さ回避#代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避)が優先されるべきでしょう。--Shmtwr(会話) 2015年9月1日 (火) 23:28 (UTC)
- 反対 既に反対されている3名の方それぞれのご意見と同じ理由です。--SuperTheSonic(会話) 2015年9月4日 (金) 19:15 (UTC)
- 反対 Qurrenさんが示すように、代表的なトピックは明らかに黒部ダム (富山県)の方であると考えます。提案者の発言「初代発電用コンクリートダムの知名度を高めるために(改名)を提案します」(丸括弧はKkairri)からも「現時点における栃木県の黒部ダムの知名度が低い」ことが明らかです。--Kkairri[話][歴] 2015年9月24日 (木) 09:30 (UTC)
- 取り下げ 提案を取り下げます。--まー イサムン くん(会話) 2015年9月30日 (水) 09:43 (UTC)
ダムの諸元を変更しました
[編集]黒部川第四発電所の出力に変更があったため、従来表記の335000kwから337000kwに変更しました。--NEKOsuzuki(会話) 2023年8月10日 (木) 11:24 (UTC)