プロホロフカ
プロホロフカ Прохоровка | ||
---|---|---|
![]() プロホロフカの空撮写真 | ||
| ||
座標:北緯51度02分 東経36度44分 / 北緯51.033度 東経36.733度座標: 北緯51度02分 東経36度44分 / 北緯51.033度 東経36.733度 | ||
国 | ![]() | |
連邦管区 | 中央連邦管区 | |
連邦構成主体 | ![]() | |
初出 | 17世紀 | |
人口 (2021年)[1] | ||
• 合計 | 9,790人 | |
等時帯 | UTC+3 (MSK) |
プロホロフカ(ロシア語: Про́хоровка, ラテン文字転写: Prokhorovka)は、ロシアのベルゴロド州にある都市型集落(町)。人口は9,790人(2021年)[1]。ドニエプル川の支流プショル川に沿った町で、州都ベルゴロドの56 km北方、クルスク市の80 km南西にある。
プロホロフカは1943年7月12日、第二次世界大戦の東部戦線(独ソ戦、大祖国戦争)において、ドイツ国防軍第4装甲軍とソビエト赤軍第5親衛装甲軍との間で「プロホロフカの戦い」が起こった地でもある。この戦いはクルスクの戦いの一部で、戦車同士による激しい戦闘が行われた。
画像
[編集]- プロホロフカの野戦での赤軍勝利を記念する鐘楼
- プロホロフカに建てられた、赤軍の戦没者の栄光を記念する聖堂
- 博物館
- 戦車戦を模した記念碑
脚注
[編集]- ^ a b “city population”. 2023年5月8日閲覧。