パナマ運河条約

パナマ運河条約
通称・略称 ヘイ・ビュノー・バリリャ条約
署名 1903年11月18日
署名場所 ワシントンD.C.
締約国 アメリカ合衆国とパナマ
主な内容 パナマ運河地帯の租借
テンプレートを表示

パナマ運河条約(パナマうんがじょうやく)は、大コロンビアパナマが独立した1903年に、アメリカ合衆国とパナマとの間で結ばれた閉鎖条約のことをいう。

パナマ運河運河地帯(運河の中心から両側5マイルずつ(幅16km))の永久租借権と運河の建設、管理運営権、軍事警察権をアメリカに与える条約である。1977年に締結された「パナマ運河条約及びパナマ運河の永久中立と運営に関する条約(新パナマ運河条約)」による1999年12月31日の返還まで、アメリカがパナマ運河を管理運営し、支配してきた。

新パナマ運河条約により、パナマ運河の管理運営権はパナマに委譲され、全ての国の無害通航に対して平等に開放するとされたが、有事の際にアメリカ軍が介入する権利留保している。

外部リンク

[編集]