デジタルコンテンツグランプリ

デジタルコンテンツグランプリは、財団法人デジタルコンテンツ協会 (DCAj) が毎年主催、経済産業省が共催している賞。デジタルコンテンツ産業において、多大な功績を収めた作品や産業、人、サイトなどが表彰対象となっている。

賞体系の変遷

[編集]

1980年代

[編集]
  • AVA'86 映像ソフト大賞(第1回)
  • AVA'87 映像ソフト大賞(第2回)
  • 1988年AVAグランプリ(第3回)
  • 1989 AVAグランプリ(第4回)

1990年代

[編集]
  • 1990 AVAグランプリ(第5回)
  • 1991 AVAマルチメディアグランプリ(第6回)
  • 1992 マルチメディアグランプリ(第7回)
  • 1993 マルチメディアグランプリ(第8回)
  • マルチメディアグランプリ '94(第9回)
  • マルチメディアグランプリ '95(第10回)
  • マルチメディアグランプリ '96(第11回)
  • マルチメディアグランプリ '97(第12回)
  • 第13回マルチメディアグランプリ1998
  • 第14回マルチメディアグランプリ1999

2000年代

[編集]
  • マルチメディアグランプリ2000(第15回)
  • デジタルコンテンツグランプリ2001(第16回)
  • デジタルコンテンツグランプリ2002(第17回)
  • 第18回デジタルコンテンツグランプリ
  • 第19回デジタルコンテンツグランプリ
  • 第20回デジタルコンテンツグランプリ
  • 第21回デジタルコンテンツグランプリ
  • 第22回デジタルコンテンツグランプリ
  • 第23回デジタルコンテンツグランプリ
  • 第24回デジタルコンテンツグランプリ

受賞作品

[編集]
マルチメディアグランプリ '95
  • インタラクティブ部門
  • ノンインタラクティブ部門
    • MMA会長作品賞 - The Visible Human Project
    • MMA会長賞 - 高城剛
  • ネットワーク部門
    • 最優秀賞 - キッズスペース
    • アート賞 - 連画 Renga
    • エンターテイメント賞 - SEA TV HOME PAGE
    • ビジネス賞 - オートアクセルトゥデイ
    • パブリック賞 - 神戸インターネットサービス
    • 特別賞 - 朝日新聞 asahi.com、BIG TOP
第13回マルチメディアグランプリ[2]

●マルチメディアグランプリ・通商産業大臣賞:『YMO Selfservice』(株)アスク/アルファミュージック(株)

  • パッケージ部門
    • 最優秀賞:『YMO Selfservice』(株)アスク/アルファミュージック(株)
    • アート賞:『クラスタワークス』祝田久
    • エンターテインメント賞:『Making of「マルタイの女」』(株)伊丹プロダクション/(株)神原アドプランニングシステムズ
    • 音楽映像賞:『中島みゆきCD-ROM「なみろむ」』(株)オラシオン/(財)ヤマハ音楽振興会
    • 教育・教養賞:『T-Time インターネット<縦書き>読書術』(株)ボイジャー
    • レファレンス賞:『CD-ROM「世界大百科事典」プロフェッショナル版』(株)日立デジタル平凡社/(株)平凡社/(株)日立製作所
    • ビジネス賞:『Our Forest~私たちの森』(株)大伸社
    • 公共サービス賞:『モハ5250丸窓電車 上田丸子電鉄の軌跡』上田市マルチメディア情報センター
    • 海外優秀賞:『ポムダピワールドVol.1「へんしんするものあつまれ」』(株)メディアファクトリー
  • シアター・展示部門
    • 最優秀賞:『日本地図事始-伊能忠敬35000キロの足跡-』(財)電源地域振興センター/(財)新映像産業推進センター/千葉県佐原市
    • アート賞:『記憶の庭』港千尋+森脇裕之
    • エンターテインメント賞:『びっくりマウス』うるまでるび
    • ビジネス賞:(該当作品なし)
    • 公共サービス賞:『金田一春彦ことばの資料館「日本の方言コーナー」』(株)日本放送出版協会
    • 海外優秀賞:『Iconica』Troy Innocent(オーストラリア)
    • 特別賞:『Spectrum of Life Interactive Panel』American Museum of Natural History(アメリカ)
  • ネットワーク部門
    • 最優秀賞:『まめぞう(by DP-194)』(株)東海デジタルホン/(株)デンソー
    • アート賞:『Net Rezonator』伊藤幸治/高木和夫/寺岡宏彰/柄沢裕輔
    • エンターテインメント賞:『HOTWIRED JAPAN』ホットワイアード・ジャパン推進協議会
    • 教育・教養賞:『サイバーミュージアム「火星居住体験館」』(株)大林組マルチメディアスタジオ
    • ビジネス賞:『インターネットモール楽天市場』(株)エム・ディー・エム
    • 公共サービス賞:『わかやま・福祉のまちづくりマップ』和歌山県
    • 海外優秀賞:『ZX26』大谷秀映
  • CG部門
    • 最優秀賞:『A Viagem』Images creation and direction of visual effects by Alain Escalle(フランス)
    • アート賞:『MIGRATIONS』Constantin CHAMSKI(フランス)
    • エンターテインメント賞:『ハッスル!! とき玉くん』(株)トリロジー
    • グラフィックデザイン賞:(該当作品なし)
    • インダストリー賞:『NHKスペシャル「原爆投下・10秒の衝撃」~広島原爆、CGによる検証と再現~』日本放送協会
    • サイエンス賞:『SHAPE OF INVISIBLE CERAMIC』Cite des Science et de l'Industrie - La Villette(フランス)
    • 特別賞:『TITANIC』Digital Domain(アメリカ)
  • 「新しい才能」の部
    • 最優秀賞「金の翼」賞:星健太(DTV/DTMアーティスト、自称「歌って踊れて映像と音楽がつくれるエンターテイナー」)
    • 優秀賞「銀の翼」賞:佐々木稔(CGIクリエイター、『freedom』('98 WavyAward Opening Movie)制作)
    • 同賞:Shift(ゲーム企画制作チーム、プレイステーションソフト『XI[sai]』企画制作)
  • 人物表彰の部
    • MMCA会長賞:宮本茂(任天堂(株)情報開発部部長、ゲームデザイナー、プロデューサー)
    • MMCAアーチスト賞:伊藤ガビン(編集者、ゲームデザイナー)
    • 同賞:SWIN/田辺誠一・住正徳(アートユニット、(田辺)俳優・(住)デジタルクリエイター)
    • MMCA技術賞:暦本純一((株)ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、理学博士)
    • MMCA特別賞:石原恒和((株)クリーチャーズ代表取締役社長)
    • 同賞:前田俊秀((株)ブレイン代表取締役)
第14回マルチメディアグランプリ[3]
  • マルチメディアグランプリ・通商産業大臣賞:「どこでもいっしょ」
  • ネットワーク部門
    • 最優秀賞:NTTドコモ「iモード」
    • 技術賞:インプレスのストリーム番組予約ソフト「Stream Reminder」
    • ビジネス賞:JALのオンライン予約サービス「JAL ONLINE」
    • ウェブパブリッシング賞:NHK大河ドラマ関連のWebサイト「電網細見 元禄繚乱」および関連商品
    • エデュテイメント賞:TRY GROUPらのShockWaveコンテンツ「Willing-toTRY」
    • アート賞:サイバースペース「GINGA」
  • パッケージ部門
  • CG部門
  • シアター・展示部門
  • 人物賞
    • マルチメディアグランプリ・MMCA会長賞:大友克洋
    • MMCA技術賞:ソニー「AIBO」開発グループ
第16回デジタルコンテンツグランプリ 2001
  • ビジネス部門
    • 最優秀賞 - FootCall- フットコール(株)
  • カルチャー部門
    • 最優秀賞 - MID-TOKYO MAPS make it better- 森ビル(株)、IMG SRC、ASYL design、LW、トランスフォーム(株)
  • エンターテイメント部門
    • 最優秀賞 - インタラクティブ・ライブ・ショウ2000「賢者のプロペラ」(経済産業大臣賞受賞作品)-平沢 進、(有)ケイオスユニオン
  • アート部門
    • 最優秀賞 -突き出す、流れる- 児玉幸子+竹野美奈子
  • 「新しい才能」の部
    • 金の翼賞 -SUPER SEXY ANDROIDS- 亘理明生(watt)
  • 人物表彰の部
    • DCAj会長賞 -鈴木敏夫- スタジオジブリ プロデューサ
第17回デジタルコンテンツグランプリ 2002[4]
  • ビジネス部門
    • 最優秀賞:マイレスキュー(レスキューナウ・ドット・ネット)
    • コミュニティ賞:教えて? 答える! OKWeb(オーケィウェブ)
    • サクセス賞:[en]社会人の就職情報(エン・ジャパン
    • プラットフォーム賞:情報ネットワークサービス「G-BOOK」(トヨタ自動車ガズーメディアサービス
    • ホームコンテンツ賞:ひらけごまくらぶウェブサイトサービス(ひらけごまくらぶ)
    • もの作り産業支援賞:挑戦する製造業のためのビジネスコミュニティ「NCネットワーク」(エヌシーネットワーク)
  • カルチャー部門
    • 最優秀賞:もういちど月へ(科学技術振興事業団、ウイルアライアンス)
    • 企画賞:マネースマート type R(ダブ、シンフォレスト)
    • ドキュメンタリー賞:自然との対話 伝承の技 酒造り~能登杜氏~(北陸東通コンソーシアム、石川県
    • メディアミックス賞:NHKスペシャル「変革の世紀」インターネット大討論~変革の時代を生きる~(日本放送協会
  • アート部門
    • 最優秀賞:BUILD(森野和馬)
    • インスタレーション賞:「Taking Tree」~一本の流木から~(猪又健志,山本努武)
    • インタラクティブ賞:「Eco-morph」エコモルフ(串山久美子、トータルメディア開発研究所、日本電子専門学校
    • NICOGRAPHCG賞:affordance~アフォーダンス~(奥井宏幸)
第20回デジタルコンテンツグランプリ
  • 海外部門
    • 優秀賞 - Abandoned Dog(韓国)
    • 韓国文化コンテンツ振興院長賞 - The Chamber(韓国)
    • 台湾デジタルコンテンツプロモーションオフィス院長賞 - The Dream Festival(台湾)
第22回デジタルコンテンツグランプリ

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]