三宅タロー

三宅 タロー
Taro Miyake
三宅 タロー Taro Miyakeの画像
パリのマイトロットの道場を訪問した三宅(1914年)
プロフィール
身長 5 ft 7 in (1.70 m)
体重 165 lb (75 kg)
誕生日 1881年
死亡日 1935年
出身地 日本の旗 日本 岡山県上道郡沖田村(元 岡山市中区沖元)
トレーナー 田辺又右衛門
半田弥太郎
デビュー 1898年
テンプレートを表示

三宅 タロー(みやけ たろう、Taro Miyake)[注釈 1]こと三宅 多留次(みやけ たるじ、1881年 - 1935年[1]は、日本出身の柔術柔道の指導者であり、プロレスラーである。20世紀初頭にイギリスでの柔術の確立に貢献した[2]

生涯

[編集]

日本では不遷流第4代の田辺又右衛門、大阪の大東流柔術創始者の半田弥太郎に師事した。1899年(明治32年)に奈良の学校で柔術の教師として働き始め、2年後には神戸で警察の柔道師範に任命された。しかし、1904年に乱闘騒ぎに参加したことが原因で解雇され、ロンドンに渡った[3]

三宅はロンドンのショーやミュージックホールを巡って柔術の試合を行った。その中で、柔術の現役王者・谷幸雄を破ったことで有名となった[4]。その後、三宅は谷と手を組んで、柔術学校を開校したり、"The Game of Ju-Jitsu"という本を共著で出版したりした。1908年からは、同郷の上西貞一前田光世らと共にヨーロッパを巡り、グレート・ガマに挑戦したこともあった。

1914年にアメリカに渡った。シアトルを拠点として活動し、柔術の学校を設立した[5]。1917年10月20日、三宅はプロレスラーでキャッチレスリング選手のアド・サンテルと対戦した。三宅は勇敢に戦ったが、サンテルのハーフ・ネルソン・スラムを受けて敗れた[6]プロレスに興味を持った三宅は、エド・ルイス(ザ・ストラングラー)の下でプロレスラーとして働き始め、トゥーツ・モント英語版やクラレンス・エクランドらと試合をした。1928年、三宅はアメリカのレスラー3人を伴って日本に帰国し、プロレスの巡業を行った。しかし、当時の日本ではプロレスはほとんど知られておらず、興業的に大失敗してアメリカに戻った。1931年にはハワイで日系人の檀山流柔術家の識名盛夫(沖識名)をスカウトした。1932年、50代になってもまだマディソン・スクエア・ガーデンで試合に出場していた[2]

1935年に死去した[1]

著書

[編集]
  • Yukio Tani; Taro Miyake (1906). The Game of Ju-jitsu: For the Use of Schools and Colleges 
    • 日本語訳: 谷幸雄、三宅タロー『対訳 The Game of Ju-jitsu 柔術の勝負 明治期の柔道基本技術』内田賢次 監修、創英社、2013年。ISBN 978-4881428115 

主な戦績

[編集]
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× Ad Santel ハーフネルソンスラムによるKO Seattle, WA 1917年10月20日
John Berg Spokane, WA 1918年3月15日
× Canadian Jack Taylor Vancouver, BC 1919年1月23日
× Jim Londos英語版 1920年4月8日
× Canadian Jack Taylor Casper, WY 1921年4月
× Ed "Strangler" Lewis" Chicago, IL 1923年12月31日
Fred Bilger St. Louis MO 1924年2月19日
× Oresti Vadalfi St. Louis MO 1924年12月4日
Bull Montana英語版 Columbus, OH 1927年3月2日
Ray Carpenter Columbus, OH 1927年3月9日
Jack Kogut Columbus, OH 1927年3月16日
× Ray Carpenter Columbus, OH 1927年3月23日
× Jim Londos Brooklyn, NY 1931年3月11日
× Jim Londos Louisville, KY 1931年5月16日
× ”Tiger” Nelson Washington DC 1931年5月28日

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 「タロー・ミヤケ」「タロー三宅」とも表記される。ここでは著書"The Game of Ju-jitsu"の日本語訳での表記に従った。

出典

[編集]
  1. ^ a b Green, Thomas A. and Joseph R. Svinth, eds. Martial Arts of the World: An Encyclopedia of History and Innovation. Vol. 2. Santa Barbara, California: ABC-CLIO, 2010. (pg. 446) ISBN 1-59884-243-9
  2. ^ a b Green, Thomas A. and Joseph R. Svinth, eds. Martial Arts in the Modern World. Westport, Connecticut: Greenwood Publishing Group, 2003. (pg. 64) ISBN 0-275-98153-3
  3. ^ Racine Journal-News, March 6, 1915
  4. ^ Butler, Pat (1963年). “Judo Complete”. Book Reviews. BestJudo.com. June 18, 2007閲覧。
  5. ^ Archer, Jeff (January 2005). “Professional Wrestling: Where Sports and Theater Collide”. InYo: Journal of Alternative Perspectives. EJMAS.com. October 13, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。June 18, 2007閲覧。
  6. ^ John Stevens, The Way of Judo: A Portrait of Jigoro Kano and his Students