上野展裕

上野 展裕
名前
カタカナ ウエノ ノブヒロ
ラテン文字 UENO Nobuhiro
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1965-08-26) 1965年8月26日(59歳)
出身地 滋賀県甲賀市
(旧甲賀郡信楽町)
身長 175cm[1]
体重 70kg[1]
選手情報
ポジション DF / MF
ユース
1981-1983 日本の旗 膳所高校
1984-1987 日本の旗 早稲田大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1988-1991 日本の旗 全日空 10 (1)
1991-1994 日本の旗 マツダ/サンフレッチェ広島 18 (1)
通算 28 (1)
監督歴
2002-2003 日本の旗 サンフレッチェ広島JY
2004  日本 U-18
2009-2011 日本の旗 ツエーゲン金沢
2012-2013 日本の旗 アルビレックス新潟 ユース
2012 日本の旗 アルビレックス新潟 (代行)
2014-2017 日本の旗 レノファ山口FC
2018 日本の旗 ヴァンフォーレ甲府
2019-2021 日本の旗 ヴィアティン三重
2021 日本の旗 鹿児島ユナイテッドFC
2023- 日本の旗 福山シティFC
1. 国内リーグ戦に限る。2023年1月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

上野 展裕(うえの のぶひろ、1965年8月26日 - )は、滋賀県甲賀市(旧甲賀郡信楽町)出身の元サッカー選手・指導者(JFA 公認S級コーチ)。

来歴

[編集]

現役時代

[編集]

滋賀県立膳所高等学校から一浪で早稲田大学に進学[2]、同期に松山吉之がいる。在籍時にはユニバーシアード代表を経験した[2]ほか、AFCアジアカップ1988に出場する日本代表Bのメンバーに選ばれた。

大学時代からマリウス・ヨハン・オフト率いるマツダSC(現サンフレッチェ広島F.C)のモダンなサッカーに魅せられており、卒業後はマツダでサッカーをやりたいという意志を持っていたが、なぜか誘いはなく、大学を卒業後は日本サッカーリーグ(JSL)1部の全日空サッカークラブ横浜フリューゲルスの前身)に入団[2]。しかし、やはり心残りがあり、必要な選手であるから残って欲しいという当時の監督加茂周の説得があったものの、Jリーグが開幕する前々年である1991年にはJSL1部のマツダSCに移籍した[3]。現役時代はDF[2]あるいは守備的なMFで、ボランチでは森保一小島光顕とポジションを争い[4]、Jリーグ開幕前のプレ大会となる1992年のJリーグカップ第1戦の読売日本サッカークラブ(現:東京ヴェルディ1969)戦ではセンターバックとして先発出場するなど数試合に出場したが、その後リーグ戦での出場はなかった。1994年に現役を引退。

指導者時代

[編集]

引退後は広島のトップチームや育成年代の指導者を歴任[2]。トップチームではエディ・トムソン監督のコーチ兼通訳として、ユースチームでは小林伸二監督のもとコーチとして活躍した。2002年からは広島ジュニアユース監督に就任し、2003年にはナイキプレミアカップジャパン優勝、森重真人槙野智章・左山晋平・石田聖雄平繁龍一酒井貴政横竹翔兼田亜季重らを育てた。また、2002年にはメニコンカップ日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)西軍監督にも選ばれた。2003年にJFA 公認S級コーチライセンスを取得した。

2004年、広島を離れ、関西地区ナショナルトレセンコーチ就任に伴い大津市内に転居、そのときに京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)からオファーがあり、2005年から京都の育成部門統括責任者に就任、アカデミーの整備および強化を行った[2]。京都アカデミーは広島ユースをモデルケースとして強化し、2006年に「スカラーアスリートプロジェクト」という強化方針を打ち出した[5] が、その初期の陣頭指揮をとったのが上野である[6]。2006年10月、トップチーム監督の柱谷幸一の解任をうけ、後任監督となった美濃部直彦のトップチームコーチも兼務する[7]。2007年からヘッドコーチに専念することとなった。同年10月、成績不振により美濃部から総監督(GM)職の加藤久に監督が代わる[8] なかでも引き続きヘッドコーチとしてチームを支え、同年末にはJ1昇格を果たしている。

2009年、当時北信越フットボールリーグ所属のツエーゲン金沢監督に就任[9]同年の全社準優勝により獲得した出場権で、同年の地決に出場、地決決勝ラウンドの成績は3位だったが、入替戦を勝ち抜いてチームを日本フットボールリーグ(JFL)昇格に導いた[10]。JFL昇格後、1年目は9位、2年目は7位に入ったもののJ2昇格圏には届かず、2011年末契約満了に伴い退任した[10]

2012年、アルビレックス新潟ユース監督に就任。同年5月21日、トップチームの黒崎久志監督および西ヶ谷隆之ヘッドコーチの辞任を受け、急きょトップチームのヘッドコーチ(監督代行)として暫定的に公式戦3試合の指揮を執った[11]。同年6月11日、トップチームの柳下正明監督就任に伴い、ユースチームの監督に復任した[12]。ユース監督として、同年のプリンスリーグ北信越で優勝、翌2013年のプリンスリーグ北信越では2位に入り、2年連続で高円宮杯プレミアリーグ参入戦に進出したものの、昇格はならなかった。この間、ユースで川口尚紀酒井高聖らを育てている。

2014年、この年からJFLに参加するレノファ山口FC監督に就任する[13]。新潟との契約を満了後、マツダで同僚だった社長の河村孝のオファーに、「ジャンボ(河村社長の愛称)とレノファで、第二の今西(和男)(ハンス・)オフトになりたい。 ジャンボとならなれる」との思いでオファーを受諾したという[14]このシーズンのJFLで4位に入り、就任1年でチームをJ3リーグ昇格に導き[15]、さらに翌年にはJ3優勝・J2昇格に導いた[16]。クラブ初のJ2で迎えた2016年シーズンはリーグ4位の63失点を喫するも、J3時代からの攻撃的スタイルを継続し55得点を挙げてシーズン12位と健闘。しかし、2017年シーズンは試合終了間際の失点や得点不足などによる成績不振により、5月23日に退任が発表された[17]

2018年4月30日、成績不振により契約を解除された吉田達磨の後任として、ヴァンフォーレ甲府の監督に就任することが発表された[18]。昇格争いこそ絡めなかったものの、就任当初16位に低迷していたチームの再建に成功し、最終成績を9位で終えた。大会ではルヴァン杯天皇杯ともにベスト8進出に導いた。

2018年12月、JFLヴィアティン三重の監督に就任すると発表された[19]。2020年シーズンは6位に終わったものの、最終節までJ3リーグ入りの資格要件となる4位以内に入る可能性を残す健闘ぶりを見せた。しかし、2021年シーズンは12試合を消化した時点で12位に低迷し、6月21日付けで契約解除となった[20][21]

2021年7月、鹿児島ユナイテッドFC監督に就任[22]。2021年12月4日、退任が発表された[23]

2023年1月、福山シティFC監督に就任[24]。2023年11月30日、契約満了に伴い今シーズンで退任を発表[25]

個人成績

[編集]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
1988-89 全日空 JSL1部 0 0
1989-90 25 4 1 0 0
1990-91 6 0 0 0
1991-92 マツダ 12 18 1 1 0
1992 広島 - J - 8 0 1 0 9 0
1993 0 0 0 0 0 0 0 0
1994 0 0 0 0 0 0 0 0
通算 日本 J 0 0 8 0 1 0 9 0
日本 JSL1部 28 2
総通算 28 2

指導歴

[編集]

監督成績

[編集]
年度 クラブ 所属 リーグ戦 カップ戦
順位 勝点 試合 リーグ杯 天皇杯
2009 金沢 北信越1部 3位 31 14 10 1 3 - 2回戦
2010 JFL 9位 50 34 14 8 12 - 2回戦
2011 7位 47 33 13 8 12 - 2回戦
2012 新潟 J1 17位 0 1 0 0 1 予選リーグ敗退 (1分1敗) -
2014 山口 JFL 4位 51 26 16 3 7 - 予選敗退
2015 J3 優勝 78 36 25 3 8 - 1回戦
2016 J2 12位 53 42 14 11 17 - 3回戦
2017 20位 10 15 2 4 9 - -
2018 甲府 9位 48 31 14 6 11 ベスト8 ベスト8
2019 三重 JFL 10位 39 30 10 9 11 - 3回戦
2020 6位 21 15 6 3 6 - 予選敗退
2021 12位 13 12 3 4 5 - 予選敗退
2021 鹿児島 J3 7位 22 15 6 4 5 - -
総通算 - - 304 133 64 107

代表歴

[編集]

選手

指導者

脚注

[編集]
  1. ^ a b 『Jリーグオフィシャルガイド1994・ニコスシリーズ』p136
  2. ^ a b c d e f 目標は“京都モデル”構築 サンガ育成統括の上野氏”. 京都新聞 (2005年2月3日). 2013年12月18日閲覧。
  3. ^ 木村元彦 (2016年1月7日). “【育将・今西和男】上野展裕「広島OBの指導者が活躍している理由」”. Sportiva. 集英社. 2016年1月11日閲覧。
  4. ^ 森保一西岡明彦『ぽいち 森保一自伝―雑草魂を胸に』フロムワン(原著2004年2月)、145頁。 
  5. ^ Jリーグニュース vol.12” (PDF). Jリーグ (2010年3月31日). 2013年12月18日閲覧。
  6. ^ 未来にらみ高校と連携 サンガが人材育成新プロジェクト”. 京都新聞 (2006年8月2日). 2013年12月18日閲覧。
  7. ^ 柱谷幸一監督、ファビアーノ フィジカルコーチ解任および美濃部直彦新監督、上野展裕ヘッドコーチ就任のお知らせ”. J's GOAL (2006年10月3日). 2013年12月18日閲覧。
  8. ^ サンガ、美濃部監督解任へ 後任に加藤総監督”. 京都新聞 (2007年10月13日). 2013年12月18日閲覧。
  9. ^ 頼むぞJFL昇格 ツエーゲン金沢新監督に上野氏”. 北國新聞 (2009年1月24日). 2013年12月18日閲覧。
  10. ^ a b 上野監督今季で退任”. 読売新聞 (2011年11月25日). 2013年12月18日閲覧。
  11. ^ J1新潟、上野氏が監督代行 成績不振で監督辞任”. 共同通信 (2012年5月21日). 2013年12月18日閲覧。
  12. ^ J1、柳下氏が新潟監督就任 上野HCはユース監督”. 共同通信 (2012年6月11日). 2013年12月18日閲覧。
  13. ^ ユース・上野展裕監督 退任のお知らせ”. J's GOAL (2013年12月17日). 2013年12月18日閲覧。
  14. ^ 木村元彦 (2015年12月27日). “【育将・今西和男】上野展裕「今西―オフト体制に憧れていた」”. Sportiva. 集英社. 2015年12月28日閲覧。
  15. ^ レノファ山口のJ3入会を正式承認”. ニッカンスポーツ (2014年11月19日). 2014年11月19日閲覧。
  16. ^ “レノファ、J3優勝 来季J2昇格へ”. 山口新聞. (2015年11月24日). http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/1124/1p.html 2015年12月28日閲覧。 
  17. ^ 上野 展裕監督 退任のお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2017年5月23日http://www.renofa.com/archives/23820/2017年5月23日閲覧 
  18. ^ 上野 展裕氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)ヴァンフォーレ甲府、2018年4月30日http://www.ventforet.jp/news/press_release/5157152018年4月30日閲覧 
  19. ^ 【お知らせ】上野展裕監督就任のお知らせ』(プレスリリース)ヴィアティン三重、2018年12月20日http://www.veertien.jp/fc/news_all/top_news/194542018年12月25日閲覧 
  20. ^ 【お知らせ】上野 展裕監督 契約解除のお知らせ』(プレスリリース)ヴィアティン三重、2021年6月22日https://www.veertien.jp/fc/news_all/club/395162021年6月22日閲覧 
  21. ^ JFLヴィアティン三重、上野展裕監督との契約解除 当面は山本好彦GMが兼務「停滞した雰囲気を変えたい」”. 東京中日スポーツ (2021年6月22日). 2021年6月22日閲覧。
  22. ^ 上野 展裕 氏 トップチーム監督就任について』(プレスリリース)鹿児島ユナイテッドFC、2021年7月4日https://kufc.co.jp/2021/07/04/news_manager2/2021年7月5日閲覧 
  23. ^ 上野 展裕 監督 契約満了のお知らせ』(プレスリリース)鹿児島ユナイテッドFC、2021年12月4日https://kufc.co.jp/2021/12/04/ueno/2021年12月24日閲覧 
  24. ^ 【リリース】上野 展裕 氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)福山シティFC、2023年1月5日https://fukuyama-city.com/7666/2023年1月5日閲覧 
  25. ^ 2023.11.30【リリース】上野 展裕 監督 契約満了のお知らせ”. 福山シティフットボールクラブ (2023年11月30日). 2024年1月27日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]