久留島通孝
時代 | 江戸時代中期 |
---|---|
生誕 | 元禄元年(1688年) |
死没 | 享保元年(1716年) |
改名 | 池田清高、池田清弥、久留島通孝 |
別名 | 主殿(通称) |
藩 | 豊後森藩世嗣 |
氏族 | 池田氏、久留島氏 |
父母 | 池田光仲、勾姫(上野氏) 久留島通政 |
兄弟 | 池田綱清、池田仲澄、九鬼隆律、 池田清定、池田清勝、通孝 |
久留島 通孝(くるしま みちたか)は、江戸時代中期の豊後国森藩の世嗣。通称は主殿。
略歴
[編集]因幡国鳥取藩主・池田光仲の七男として誕生。初めは長兄・池田綱清より偏諱を与えられて池田清弥(きよやす)を名乗る。
早世した久留島通用に代わって久留島通政の養子となり、通孝に改名。宝永3年(1706年)徳川綱吉に拝謁するが、まもなく廃嫡された。代わって、通政の実弟・通重が嫡子に迎えられた。