利用者‐会話:お茶063

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、お茶063さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, お茶063! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
お茶063さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年10月30日 (日) 00:35 (UTC)[返信]

File:ウエスト・カリビアン航空.jpegには著作権上の問題があります

[編集]
警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。File:ウエスト・カリビアン航空.jpegをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 --eien20会話2016年11月6日 (日) 21:15 (UTC)[返信]

イタビア航空について

[編集]

こんにちは、お茶063さん。イタビア航空を編集しておられましたが、en:Aerolinee Itaviaから翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります

せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。

現在はまだお茶063さん以外の加筆履歴がない状態ですので、{{即時削除|全般8}}を貼付し管理者の方に即時削除して頂くことで投稿のやり直しが可能です。または、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入2.初版で要約欄への記載忘れまたは誤記入をし、他の利用者による以降の編集がない場合」に従い、要約欄への補遺で削除依頼を回避出来ます。

そうでなければ、Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してに抵触しますので、いずれ削除依頼への提出、削除審議を経て記事が削除されるかもしれません。ご対処のほど、よろしくお願いします。

ウィキペディアの他言語版からの翻訳については上記のような制約があり、翻訳執筆者の方におかれましては煩わしさを感じるかもしれませんが、各言語版の執筆編集者の方々の執筆された記述に対する著作権を守るためのルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--BR141会話2017年1月29日 (日) 03:10 (UTC)[返信]

Template:Cite web の利用法について

[編集]

翻訳お疲れ様です。ところで、リンク先の文献が外国語であるにもかかわらず、Template:Cite webの引数"title"に原語の見出しを和訳して記入されていますが、日本語版資料と勘違いしてしまう恐れがあり不適切であると思います。"trans-title"という引数が別途用意されているので、併せてご利用を検討ください。それと、航空機の名称についてはプロジェクト:航空/項目名ガイドラインに合わせていただけると助かります。

Template:Cite web#全ての引数より引用。『trans-title: 日本語出典以外の title の翻訳。language の指定が必要。』--BR141会話2017年10月21日 (土) 14:55 (UTC)[返信]

プロジェクト:航空/項目名ガイドラインを読ませてもらい、聞きたいことがあるので書かせてもらいました。BR141さんが2017年ヴァラン・インターナショナルAn-26墜落事故を編集してくださいましたが(ひどい翻訳ですみません)、ガイドラインにもあるように、航空機名称はブランド名を先に書きますが、Yakovlev Yak-42やTupolev Tu-154などのようにAntonov An-26とは書かないのでしょうか?他の日本語版wikipediaのサイトや英語版wikipediaのサイトを見るとそう書いていたのですが....

--お茶063会話2017年10月21日 (土) 16:55 (UTC)お茶063[返信]

コメント 議論に参加していないので詳しくはわかりませんが、今回の場合は中東欧(ソ連、独立国家共同体等を含む)の航空機なのでプロジェクト:航空/項目名ガイドライン#原則の運用に従って編集しました。ほかの方がどのように考えているかは分かりませんが私はガイドラインがあるのでそちらを優先しています。方針について議論を提起するのであればプロジェクト‐ノート:航空などで呼びかけてみてはいかがでしょうか。--BR141会話2017年10月21日 (土) 18:00 (UTC)[返信]

内部リンクについて

[編集]

些細なことかもしれませんが、他言語版への内部リンクについては{{仮リンク}}もしくは{{日本語版にない記事リンク}}の使用を検討してはいかがでしょうか。[[:en:○×|○×]]などのようにリンクすると、赤リンクでないことから「執筆済」と判断され、他の利用者が執筆する機会を奪うかもしれません。--BR141会話2017年10月26日 (木) 15:33 (UTC)[返信]

「2017年ウォズドン・マナー空中衝突事故」についてのアドバイス。

[編集]

こんばんは。

2017年ウォズドン・マナー空中衝突事故」についてですが、万が一、削除された時のために、たとえばこの版のソースを今のうちに丸ごとコピーして、ローカルのテキストエディタに保存しておかれてはいかがでしょうか。

もし削除されたら、そこから復元して今度は機械翻訳と言わせないくらいに自分の言葉で書き直して(機械翻訳の痕跡を消して)、もう一度、新しい記事としてウィキペディアに立て直せばよいと思います。ですので、仮に削除されたとしてもそんなに落胆することもないという気がします(確かにショックですが)。--Pinkpastel会話2018年1月6日 (土) 16:29 (UTC)[返信]

翻訳元記事が削除済みの場合の「要約欄」への翻訳元情報の記入方法について。

[編集]

こんばんは。

2017年ウォズドン・マナー空中衝突事故」の記事は残念ながら削除されてしまいましたね。再立項を考えておられるかもしれませんので、その件についてお知らせです。「翻訳元記事が削除済みの場合の『要約欄』への翻訳元情報の記入方法について」ですが、先日、ウィキペディア日本語版内で削除された記事のコピーをするときの要約欄への記入に関する手引書を見つけました(ウィキペディア内でのコピー 削除された記事の内容を含む場合)。基本的には以前に申し上げた方法の通りなのですが、どういうわけかコピー元が削除された理由も要約欄に記入するようです。コピー元の記事へのリンクとコピーした版の記入だけで帰属表示としては問題ないと思いますが、手引書にそう書かれているので理由も記入した方が無難もしれません。

en:Wikipedia:Articles for deletion/2017 Waddesdon Manor mid-air collision」によると削除理由は"Not notable general aviation crash."でしたので、要約欄への翻訳元情報の記入は例えば次のようになると思われます。

  • [[en:2017 Waddesdon Manor mid-air collision]] oldid=812064229("Not notable general aviation crash."の理由で削除された記事)を翻訳。

en:2017 Waddesdon Manor mid-air collision」は削除されていますが、キャッシュが残っていましたので、何かの参考になればと思います。

少し気になりましたので、とりあえずお知らせいたします。--Pinkpastel会話2018年2月2日 (金) 15:36 (UTC)[返信]

すみません。わざわざここまでしてくださって本当に有難うございます。しかし削除記録を見ますと、おそらくですが削除理由が著作権侵害ではなく特筆性不足が問題となっているみたいなのですが(翻訳元が特筆性不足で削除されているなら翻訳した記事も同様かと思います。)、特筆性不足となると再立項しても再び削除されてしまうのではないでしょうか?--お茶063会話2018年2月2日 (金) 15:54 (UTC)[返信]
お茶063さんからのご指摘をいただいて考え直してみますと、確かに英語版で特筆性の問題により削除されたことからすると、定常的でないニュース報道などを新たに探して出典としてつけない限りは日本語版で再立項したとしても削除の方針:ケースEで削除されてしまう可能性が高いですね。私の思慮不足のためにお茶063さんを困惑させてしまったことを深くお詫びいたします。--Pinkpastel会話2018年2月4日 (日) 00:55 (UTC)[返信]
いえ、Pinkpastel様はここまでして下さったのですから謝る必要なんてありません。今回の件には本当に感謝しています。再立項に関しては再び削除されると思うので記事は書かない事にします。本当にありがとうございました。--お茶063会話2018年2月4日 (日) 07:42 (UTC)[返信]

コロナウイルス感染者数の出典について

[編集]

こんばんは。Template:2019-nCoV Dataについて、JX通信社「日本国内の最新感染状況」を出典とされていますが、URLはわかりますか?情報のソースを調べたいのですが、Google検索しても見当たりません。Template‐ノート:2019-nCoV Data#出典とするウェブサイトをご覧の上、ご理解とご協力をお願いします。夜分に失礼致しました。--Doraemonplus会話2020年3月4日 (水) 15:13 (UTC)[返信]

新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ こちらです。--お茶063会話2020年3月4日 (水) 23:24 (UTC)[返信]
コメント ご紹介ありがとうございます。早速確認しましたが、情報源については「データ提供元:FASTALERT(ファストアラート) 新型肺炎ダッシュボード」としか説明がないため、検証可能性を重んじるウィキペディアの出典とするには、あまり適切とはいえないと思います。データソースが明確な、Template‐ノート:2019-nCoV Data#出典とするウェブサイトで提案されたジョンズ・ホプキンズ大学の出典に基づく編集をお願いします。--Doraemonplus会話2020年3月5日 (木) 03:38 (UTC)[返信]
分かりました。そちらの出典と併せてNHK NEWを基に編集致します。有難うございました。--お茶063会話2020年3月5日 (木) 04:12 (UTC)[返信]

こんにちは。夜分にすみませんが、ノート:国・地域毎の2019年コロナウイルス感染症流行状況#単に「どこそこでn人の感染を確認」と書くだけの加筆は止めませんかノート:日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況#cite テンプレート多用による脚注崩壊の議論があり、お茶063さんが加筆なさいました記述を削除させていただくことが今後あるかもしれません。ご理解とご協力のほど、お願い致します。では、用件のみにて失礼します。--Doraemonplus会話2020年3月31日 (火) 14:39 (UTC)[返信]

了解です。ではお邪魔にならないよう今後の記事編集は辞めておきますので、ご安心下さい。--お茶063会話2020年3月31日 (火) 15:12 (UTC)[返信]