利用者‐会話:Laitche

ありがとうございまいた[編集]

思いがけずバーンスターを頂き、大変恐縮です。なんとなく新着画像に投票・推薦をするようになってから、いつのまにか毎回の更新も担当するようになり、慣れてしまった今ではそれほど負担に感じている訳ではありませんが、やはりお褒めの言葉を頂けるとうれしいです。私自身は恥ずかしながら写真の撮影や画像の作成の腕はまったく…ですので、手を動かすことで企画の盛り上げに協力できればと思っています。(写真に関してはホントに素人ですので、おかしな事を言っていたらどうぞご指摘下さい)
投票所に関してですが、反対票はともかく、前向きなコメントはもっとあってもいいと以前から思っていたので、Laitcheさんのコメントは楽しく拝見しています。これからもよろしくお願いいたします。--ととりん 2007年12月22日 (土) 16:31 (UTC)[返信]

新しい画像投票所での指摘。[編集]

Laitcheさんこんばんは。Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所画像:Rhinogobius giurinus(Hamamatsu,Shizuoka,Japan).jpgですが、ご指摘の「Upscaling」とはどういった問題でしょうか?投票所の選出基準の適否にどう影響するか、判断しかねているのですが。--ととりん 2007年12月26日 (水) 15:14 (UTC)[返信]

新しい画像投票所には画像の大きさの規定がないのでUpscaling(オリジナルの画像サイズを大きくする)されているとしても特に基準に違反する事はないと思います。 CommonsのQuality imagesのガイドラインでは、基本的には画像サイズは2メガピクセル以上になっていますのでUpscaling以前の画像が2メガピクセル以下だと基準に満たない事になります。 新しい画像投票所で投票を保留したのは、もしUpscalingされていた場合は個人的には投票したくないと思ったので保留しました。 木曜日で結果を出さないといけない場合は私の投票はないものとして結果を出して頂いても構いませんがSeotaroさんの意向を伺うのも1つの方法かも知れませんね。 本人さんも白黒はっきりしないまま選ばれても納得できないかも知れませんし :) -- Laitche 2007年12月26日 (水) 15:38 (UTC)[返信]
ちょっと自信がないのでこちらで失礼します。CommonsでUpscaleが指摘されている画像同様、投票所の画像も解像度が240px/inchとなっております。exifデータが残ってないので私には判断が付かないので、CommonsではどのようにUpscaleを判断したのか解りませんが…。--福太郎 2007年12月26日 (水) 15:45 (UTC)[返信]
私も真偽の程が分からないのでSeotaroさんの回答かQuality imagesの結果を待っています。 SeotaroさんがQuality imagesのConsensual reviewに異議を出されています。 -- Laitche 2007年12月26日 (水) 15:50 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。基本的にQuality imagesは別企画ですし、こちらでの基準に従って採用しようと思います。--ととりん 2007年12月26日 (水) 16:06 (UTC)[返信]

ノートにおける後日の修正について[編集]

毎度お世話になっております。さて。

ノートなどの議論における後からの修正なのですが、修正内容によってはコメントがつながらなくなったりする可能性もありますし、なるべく避けていただければと思います。幸い、これまではそれが大きな問題となるようなケースはなかったと思いますが。必要ならば、自コメントの後に「追記」をつけるとか、一部削除置き換えなどの場合は取り消し線打ち消し線を使うとか、いろいろな方法があります。

一言一句が重要な微妙な議論などでは、後日修正が火種になる可能性もありますし、できればそういう可能性はなるべく少なくしておいた方がよかろうと。ご検討くださいまし。--Nekosuki600 2008年1月5日 (土) 07:59 (UTC)[返信]

了解しました。 出来るだけ、そのようにはしているのですが内容にあまり影響がないような修正は面倒くさくなって、ちょっと修正して「細部の編集」のチェックも忘れてしまったりしています。 細部でも文言を変えたりする場合は追記とかの注釈を付けた方がいいですね。 -- Laitche 2008年1月5日 (土) 09:06 (UTC)[返信]
追記。 ただWikiの場合はすべてに履歴が残るのであの時に書いた、書かなかったともめる事はないのでいい仕組みですね。 :) --Laitche 2008年1月5日 (土) 09:16 (UTC)[返信]
全履歴の保存って、なんかやたら無駄に容量を食ってるような気もしますけどね。でもまあ、ずーっと未来の考古学者とかにとっては宝の山なのかもしれません(=^_^;=)。--Nekosuki600 2008年1月5日 (土) 09:32 (UTC)[返信]

試みのお誘い[編集]

Wikipedia‐ノート:執筆コンテスト/第四回執筆コンテストで、コンテストの下準備が進められているのですが、昨年まで行われていた画像部門の扱いに意見が出てきません。コンテストの上位作品がいくつか秀逸な記事に選ばれるようになったのと同じように、秀逸な画像の導入に向けて、コンテスト形式で画像の募集と審査を行うことで、いろいろ見えてくるものがあるかもしれません。もし、ご興味があれば、コンテストの議論に加わってみませんか?--Ks aka 98 2008年2月18日 (月) 16:29 (UTC)[返信]

このコンテストの画像部門へのコメントを求められている訳ではなくて、第四回執筆コンテストの議論への参加のお誘いのように思いますが、私は去年の9月にウィキペディアとコモンズにアカウントを作ったばかりで画像関係はコモンズのFPやQI、英語版ウィキペディアのFP、日本語版ウィキペディアの新着画像や今月の一枚、それに現在、導入準備中の「秀逸な画像」に関わってきましたが、記事については、たまに画像を追加したりするだけで殆ど何もしていません。 ウィキペディアの記事の描き方も、まだあまり分かっていない状況ですので「執筆コンテスト」への参加は見送らせて頂きます。 折角、お誘い頂いたのに申し訳御座いませんが、このような状況ですので、ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。 -- Laitche 2008年2月19日 (火) 13:35 (UTC)[返信]

あ、いやいや。執筆への参加ではなく、コンテストの画像部門の運営への参加のお誘いです。過去、以下のような形で画像部門が置かれていました。

記事と比べると、審査時のコメントなども少なく、今回もやや運営する側が考えあぐねているところもあります(Wikipedia‐ノート:執筆コンテスト/第四回執筆コンテスト#画像について)。コンテスト全体に、執筆者中心に進んできたところもあります。

そこで、画像関係に積極的に参加されているLaitcheさんにお声かけしている次第です。画像部門へのコメントがいただければ、あるいは、より積極的に議論や運営に参加していただければ幸いです。「秀逸な画像」導入に向けても、短期間で、あれこれえいっと決めて、進行させてしまうことで、得られるものもあるのではないかと愚考します。もちろん無理強いはしませんけれど。--Ks aka 98 2008年2月19日 (火) 17:43 (UTC)[返信]

執筆コンテストの中の画像部門と言う事で記事と密接に関係した画像かと思っていましたが、第参回を拝見すると、そうでも無いようですね。 Wikipedia‐ノート:執筆コンテスト/第四回執筆コンテストの「画像について」での発言にもありますが「今月の一枚」や「秀逸な画像」がありますので画像のコンテストが日本語版ウィキペディアに3つは多い気もします。 個人的には執筆コンテストの中の画像部門と言う事であれば記事との相乗効果的なものを評価するものにした方が良い気もします。 執筆コンテストの画像部門への意見はここでの書き込みにとどめさせて頂きます。 ちょっと「秀逸な画像」の導入準備とか他の事が忙しくて時間がありません。(^^; すいませんがご了承お願いします。 :) -- Laitche 2008年2月24日 (日) 11:02 (UTC)[返信]

りょーかいですー。--Ks aka 98 2008年2月26日 (火) 02:33 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたが投稿・推薦した画像:Damselfly October 2007 Osaka Japan.jpgは、投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --ととりん 2008年4月7日 (月) 16:55 (UTC)[返信]

記念すべき第一号認定、おめでとうございます。--ととりん 2008年4月7日 (月) 16:55 (UTC)[返信]

Thanks. -- Laitche 2008年4月7日 (月) 20:33 (UTC)[返信]

秀逸な画像推薦のお礼[編集]

どうもありがとうございます。推薦大歓迎です^^そして、秀逸画像の立ち上げの先導役(?)お疲れ様でした。私も喜んで参加させていただきます。1年以上前に投稿された古めの良い画像探して推薦したいと思ってます。--663highland 2008年4月21日 (月) 10:06 (UTC)[返信]

お詫びとお礼[編集]

こんにちは。Uryahと申します。秀逸な画像の導入と運営素晴らしいですね。自分にはとても出来そうになく、頭が下がる思いです。先日はここにてアドバイスをいただき、ありがとうございました。いただいたときウィキペディアを離れておりまして、そこにお返事できませんで、すみませんでした。Uryah 2008年6月1日 (日) 08:25 (UTC)[返信]

  • ありがとう。(^^)/ 秀逸な画像はこれから、みなさんで作っていくプロジェクトだと思っています。 僕も参加しますが、もしかしたら、もう少ししたら引退するかも。。。(^^; -- Laitche 2008年6月1日 (日) 20:03 (UTC)[返信]

[Wikipedia:おすすめ画像]について[編集]

お世話になっております。Anonymous Poweredです。画像:Wisteria brachybotrys.jpgおよび画像:Mogannia minuta.jpgの、Wikipedia:おすすめ画像への推挙ありがとうございます。タイトルの誤記を修正致しました。また、「おすすめ画像」に入るに至った経緯として、Wikipedia:秀逸な画像の推薦/準備室に推挙されており、コメントを頂いていたことも確認致しました。しかし、私は準備室は見ておりませんので、コメントを頂いたことも知りませんでした。せめて私のノートに一言あって欲しいと思いました。 また、期限切れのため「おすすめ画像」に移動した理由も理解できますが、少なくとも私は岩塩の写真を撮ったことはありませんので、Laitcheさんに「(タダだから?)雑に扱われた」という疑念がぬぐえません。

私のスキルや機材が劣っていて品質的に良い写真が撮影できないことは理解します。 しかし私にとっては、希少種ではないにしろ、生息地が極めて限られた素早い野生生物と、小雨降る風が強い夕暮れに花期の短い野生植物の大群落を、一瞬のチャンスで撮影できた、それぞれたった一枚の貴重な写真です。 Laitcheさんのコメントは参考になりますし、次回はより良い写真をものにして再投稿したいとも思います。 しかし、「百科事典の作成」を目標にするのであれば、写真の評論以前に、可能であればレタッチして再投稿して頂くか、適切な場所に(私のノートを含め)レタッチや再投稿の依頼を行うべきではありませんか?そのためのGFDL&CCです。

少なくとも、私はWikipediaを百科事典として良いものにしたいと思って投稿しているのです。素人フォトコンに応募したつもりはありません。GFDL&CCで公開されているものを、ライセンスに従って使う分にはどう使っても自由ですが、どうかご一考ください。(可能であれば、私はjawpで行われている「フォトコン的なもの」に係わりたくないのです。そんなことに時間を費やすのであれば、一行でも文章を多く書きたいのです。)--Anonymous Powered 2008年7月22日 (火) 13:22 (UTC)[返信]

ウィキペディアやコモンズに写真を投稿されている方々の中にはAnonymous Poweredさんのように秀逸な画像のようなプロジェクトに係わりたくないと思われている方は少なくないと思いますし、私自身もその事には気を使っています。今回につきしては秀逸な画像の推薦/準備室に推挙したのは私ではありません。推挙されていた画像に私見のコメントをしました。また秀逸な画像の推薦/準備室に書かれているルールに従っておすすめ画像に移しました。書かれているルールに従っただけでAnonymous Poweredさん画像を雑に扱った事はありませんのでご理解ください。 -- Laitche 2008年7月22日 (火) 14:07 (UTC)[返信]
Laitcheさん、過ぎた言葉がありましたら申し訳ありません。
では、「私の知らないところで発せられ、完結した、私の投稿に対する批評」が、百科事典の編纂にどういった利点があるのかお教えください。正直なところ、「陰口を叩かれている」以上のことには見えません。それに、本当に「雑に扱ったことがない」と言うのなら「誤記の修正ありがとうございます」の一語くらいあってもいいのではないでしょうか。私の写真だけでなく、tomomarusanさんの投稿したミンミンゼミを捕食するハラビロカマキリの連続写真の一連の画像がすべて「岩塩」の写真として紹介されているのを見て、心底がっかりしました。恩を着せるつもりもしつこく絡むつもりはありません。ただ、本当にどうかご一考ください。--Anonymous Powered 2008年7月22日 (火) 17:27 (UTC)[返信]
最初、岩塩の写真と言われていた意味が分かりませんでした。今、おすすめ画像の履歴を確認して分かりました。私がコピーした時に修正を忘れいてたのですね。修正ありがとう御座いました。 -- Laitche 2008年7月22日 (火) 17:36 (UTC)[返信]

Nagaikenji.jpgと秀逸な画像[編集]

こんにちは。本日2008年9月28日はミャンマーで取材中に軍により銃撃され亡くなった長井健司さんの一周忌の翌日です。長井健司で用いられている長井健司さんのポートレート写真「Nagaikenji.jpg」は報道各社が長井さんの画像として広汎に流布したもので、これが長井健司立項者でもある撮影者Superkumaji氏自身の手によりWikipediaにアップされているというのは、Wikipediaにとって極めて貴重・希少なことではないでしょうか。「秀逸な画像」か何かの方法で記念する方法はないものかと思い、提案方々コメントさせていただきました。--Backyard Editor 2008年9月28日 (日) 04:45 (UTC)[返信]

こんにちは。そう言う貴重な写真であれば秀逸な画像になる価値はあると思いますので秀逸な画像に推薦されれば私は支持票を投票すると思います。ただ、他の方の投票までは分かりませんので秀逸な画像に認定されるかどうかは分かりません。推薦理由に貴重な写真である理由を詳しく書かれては如何でしょうか。 -- Laitche 2008年9月29日 (月) 09:35 (UTC)[返信]

お願い[編集]

英語版の秀逸な画像の推薦からLaitcheの名前を思い出した。ちょっとお願いがある。最近Image:Koku Saitcho shounin.jpgを推薦した。それで、ほかの利用者が、[何が書いてある?]と聞いた。僕の日本語はそんなに上手ではなくて、昔の書道も読めないし、日本人を聞きましょうと返事した。だから、ここに来た。もし時間があれば、en:Wikipedia:Featured picture candidates/Image:Koku Saitcho shounin.jpgで文字の書き写すことができるかな?その上、英語に翻訳ができれば大変助けになる。よろしくお願いします。

Hi Laitche, I recognize your name from en-WP FPC, so I have a request to ask of you. I recently nominated Image:Koku Saitcho shounin.jpg for Featured status and during the nomination, someone wondered what exactly was written. Since my Japanese is not that great and I can't read shodo for the life of me (especially old shodo), I thought I should find a Japanese person to help. Might you be able to do this for us? Or find someone who can do it? And if you could even translate it into English, that would be even more fantastic. Thanks in advance for any help you can give me! Howcheng 2008年10月3日 (金) 16:32 (UTC)[返信]

It's very old Japanese or Chinese then I can't read.(^^; Sorry. -- Laitche 2008年10月3日 (金) 16:52 (UTC)[返信]

Template:今日の一枚ArchiveFooterでの年リンクについて[編集]

はじめまして。さて、Template:今日の一枚ArchiveFooterでの年リンクが「今日は [[{{CURRENTYEAR}}]]年」となっていたので「今日は [[{{CURRENTYEAR}}年]]」と修正いたしました。問題ありませんでしょうか?botなどで自動更新になっていたりしますでしょうか?よろしくお願い致します。--Hideki1976 2008年10月27日 (月) 00:32 (UTC)[返信]

  • ウィキペディアのページとかTemplateの作り方はぜんぜん詳しくないので良く分かりません。何か問題があれば誰かが直してくれると思うので良いのではないかと思います。。。(^^; -- Laitche 2008年10月31日 (金) 15:51 (UTC)[返信]

井戸端のBIGLOBE百科事典、gooWikipediaの案内について[編集]

井戸端のBIGLOBE百科事典、gooWikipediaについてWikipedia:ウィキペディアを情報源とするサイトに記載されている[BIGLOBE百科事典]、[goo Wikipedia]、[フレッシュアイペディア]に関係するページのノートに案内を記入しました。少し数が多かったのでスパム的なものと判断される事も危惧しましたが、その必要性を感じたので案内を記載しました。もし何か問題があれば削除してもらっても構いません。 -- Laitche 2010年1月22日 (金) 19:22 (UTC)[返信]

今日の一枚[編集]

Laitcheさんこんばんは、Degueulasseです。大変お世話になっております。昨日コミュニティに改めてご紹介させていただきました。これまで何かとご助力をいただきましてありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。--Degueulasse会話2013年3月10日 (日) 15:11 (UTC)[返信]

了解です。 が何のコミュニティ?(^^; --Laitche会話2013年3月10日 (日) 15:39 (UTC)[返信]
すみません、お知らせです。 今日の一枚の節編集ボタンが表示されず推薦できなかったために__NOEDITSECTION__の記述を外してみたのですがよかったでしょうか?--Degueulasse会話2013年3月10日 (日) 16:09 (UTC)[返信]
了解しました。「今日の一枚」はDegueulasseさんの方でお願いします。私の方は「秀逸な画像」に除外の機能を実装します。 --Laitche会話2013年3月10日 (日) 16:28 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたが投稿・推薦したファイル:Ardea cinerea 2013-06-29.jpgは、投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年8月5日 (月) 14:06 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
Pslawinskiさんのアップロードしたファイル:Juvenile Male Ruby-throated Hummingbird.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年9月18日 (水) 12:56 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

ヒナゲシ 花言葉は「感謝」
ヒナゲシ 花言葉は「感謝」

2013年9月の月間感謝賞において、Laitcheさんへ感謝の言葉が寄せられました。

* totti会話) 2ウィキ: Wikipedia:秀逸な画像の推薦Wikipedia:今日の一枚における投票、更新作業に感謝して。停滞していた「秀逸な画像」がまた賑わいだしたのは、Laitcheさん、並びにDegueulasseさんのお陰です。素晴らしい画像の数々が日の目を見る機会を生み出す日々の活動に感謝いたします。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2013年9月履歴

また、Laitcheさんには、ウィキマネーが推薦者から2ウィキ贈呈されています。

Laitcheさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得できます。Laitcheさんはこれらを満たしていますので、おそらく22ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ22」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti会話2013年9月30日 (月) 18:13 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
Mdfさんのアップロードしたファイル:Melanerpes-erythrocephalus-003.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年10月12日 (土) 10:00 (UTC)[返信]

このお写真羽毛を美しく捉えていますよね。それで代替推薦が同票になったらどうしましょう?首をすくめているお写真が水面も動きと目線があっていいなあと投票したのですが、作品数の扱いとどうしたらいいのかなと思ってました。またよろしくお願いします^^--Degueulasse会話2013年10月12日 (土) 10:00 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたが投稿・推薦したファイル:Ardea cinerea 2013-09-16.jpgは、投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年10月18日 (金) 15:12 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
池田正樹さんのアップロードしたファイル:RCA ’808’ Power Vacuum Tube.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年10月18日 (金) 15:12 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
Diliffさんのアップロードしたファイル:Tunnel View, Yosemite Valley, Yosemite NP - Diliff.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年10月18日 (金) 15:12 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
Pierre Dalousさんのアップロードしたファイル:Pair of Merops apiaster feeding.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年11月6日 (水) 17:49 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
NASA/JPLさんのアップロードしたファイル:Saturn eclipse.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年11月6日 (水) 17:49 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
長谷川等伯さんのアップロードしたファイル:Hasegawa Tohaku - Pine Trees (Shōrin-zu byōbu) - left hand screen.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年11月6日 (水) 17:49 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
長谷川等伯さんのアップロードしたファイル:Pine Trees.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年11月6日 (水) 17:49 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:A Japanese garden scene from a chickee in Keitaku-en.jpgは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年11月9日 (土) 02:16 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」推薦のお知らせ[編集]

あなたが投稿されたFile:Tree Sparrow August 2007 Osaka Japan.jpg秀逸な画像に推薦されましたのでお知らせ致します。作者の方も投票、議論にご参加頂けますのでご興味があれば是非ご参加ください。

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:Notocactus minimus.jpgは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年12月11日 (水) 14:49 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:Rose Geranium.jpgは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2013年12月29日 (日) 14:35 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
H. Zellさんのアップロードしたファイル:Meriones unguiculatus - Wilhelma.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2014年1月9日 (木) 14:40 (UTC)[返信]

「秀逸な画像」認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
Pierre Dalousさんのアップロードしたファイル:Kingfisher eating a tadpole.jpgは、あなたの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2014年1月11日 (土) 14:41 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたが投稿・推薦したファイル:Oxya yezoensis November 2007 Osaka Japan.jpgは、投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Degueulasse会話2014年1月11日 (土) 14:41 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:Dark Small-branded Swift.jpgは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Ragerraze会話2014年2月11日 (火) 06:35 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:Graphium sarpedon WQXGA.jpgは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Ragerraze会話2014年3月27日 (木) 12:54 (UTC)[返信]
この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:折鶴 WUXGA.jpgは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Ragerraze会話2014年5月18日 (日) 07:11 (UTC)[返信]