利用者:Nagae

バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
en-1
This user is able to contribute with a basic level of English.
言語別の利用者

Nagaeはウィキペディア利用者のひとりである。

各分野との関わり

[編集]

コンピュータ関係

[編集]

1984年にMSXを入手して以来、MSX2+、MSX turboRと使い続けた。ゲームのほかに、MSX-BASICZ80アセンブリによるプログラミングにも手を出していた。

大学では情報工学を学んだ。専攻はコンピュータ・アーキテクチャで、OSCPUに関してある程度の知識を持つ。また大学のコンピュータシステムの中心がSunOSだったため、この頃から徐々に活動プラットフォームをUNIX系に移し、個人環境としてはThinkPadおよびNetBSDを使うようになった。

さまざまなデジタルガジェット(特にプログラマブルなもの)を好み、PalmDataScope、Chrono-Bitなどを愛用してきた経緯がある。

大学卒業後は情報処理技術者として、主にWebを用いたシステムのシステムインテグレーションに関わってきたが、2007年以降はデータベース管理システムをはじめとするデータ管理技術を扱っている。Wikipediaではネットワークやセキュリティ関係の執筆が多いが、これらは趣味(自宅のNetBSD環境の運用)で必要性を感じて書いているだけで、本業の専門分野ではない。

関わった主な記事:Secure Sockets Layer2007年11月月刊強化記事賞エントリー)、DNS Security ExtensionsMaximum Transmission UnitカーソルヒープB木番兵フック (プログラミング)DataScope

地域

[編集]

生後、1998年まで福岡県で育った。現在でも年に1~2回の割合で帰省しており、特に福岡市西部から前原市糸島郡方面に関しては必要に応じて取材ができる。

他のWikimediaプロジェクトにおける利用者ページ

[編集]