国立音楽大学附属中学校・高等学校

国立音楽大学附属中学校・高等学校
地図北緯35度41分40.5秒 東経139度26分12.9秒 / 北緯35.694583度 東経139.436917度 / 35.694583; 139.436917座標: 北緯35度41分40.5秒 東経139度26分12.9秒 / 北緯35.694583度 東経139.436917度 / 35.694583; 139.436917
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人国立音楽大学
設立年月日 1949年
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
音楽科
学校コード C113321500012 ウィキデータを編集(中学校)
D113321500010 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 13727J
所在地 186-0005
東京都国立市西二丁目12番19号
外部リンク 国立音楽大学附属中学校/高等学校普通科・音楽科
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

国立音楽大学附属中学校・高等学校(くにたちおんがくだいがくふぞくちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、日本東京都国立市西二丁目にある私立中学校高等学校

私立国立音楽大学附属学校である。音楽大学の附属だが、高等学校においては、全日制課程音楽科普通科の2学科を設置している。

沿革

[編集]

(沿革節の主要な出典は公式サイト[1]

年月 年表
1926年 現「国立音楽大学」の前身「東京高等音楽学院」創立。

仮校舎は東京四谷に、その後現在の本校のある場所に校舎が落成する。

1949年 国立中学校、国立音楽高等学校(音楽科)設立。

1クラス(40名)のみで、桐朋中学・高校に武道場を借り受け、内部に手を加えて教室とする。

1950年 国立音楽学校から新制の国立音楽大学に昇格。

国立音楽大学附属幼稚園設立。

1953年 国立音楽大学附属小学校設立。
1958年 国立富士見台校舎に移転する。
1959年 音楽科は2クラス編成となる。
1963年 国立音楽高等学校に普通科併設。新たに鉄筋コンクリート4階建て校舎が建つ。

音楽科は4クラス、普通科は2クラスの編成となる。

1966年 立川市上水台に国立音楽大学新校舎が落成。
1975年 国立中学校、国立音楽高等学校の校名を国立音楽大学附属中学校、国立音楽大学附属音楽高等学校と改称。
1977年 富士見台校舎から現在地に移転する。
1996年 国立音楽大学が創立70周年を迎える。
1999年 中学校、音楽高等学校が創立50周年を迎える。
2003年 中学校、音楽高等学校に新校舎が落成する。
2004年 高等学校の校名を国立音楽大学附属高等学校と改称。
2010年 中学校を音楽コースと普通コースの2コース制とする。
2016年 国立音楽大学が創立90周年を迎える。
2017年 高等学校普通科を総合進学コースと特別進学コースの2コース制とする。
2019年 中学校・高等学校が創立70周年を迎える。

中学校の普通コースを文理コースと改称する。

2023年 新2号館完成。

2023年度入学生より、中学校は演奏・創作コースと総合表現コース、音楽科は演奏・創作コースと総合音楽コースの2コース制となる。

2024年 中学校・高等学校が創立75周年を迎える。

施設

[編集]
国立音楽大学附属中学校・高等学校の位置(東京都内)
国立音楽大学附属中学校・高等学校

校舎は国立市富士見通り沿いに位置し、校舎正面に立川バス停留所「音高」が設置されている。

交通アクセス

[編集]

国際交流・留学協定

[編集]

国際交流

[編集]

国立音楽大学附属中高は、2020年現在、台湾韓国ポーランドチェコの学校・団体と国際交流を行っている[2][3][4][5]

  • 中華民国の旗 台湾
    • 高雄市立鳳西国民中学校
    • 台南市立大成国民中学校
  • 大韓民国の旗 韓国
    • ソウル市少年少女合唱団
  • ポーランドの旗 ポーランド
    • ノヴォドヴォルスキー高校
  •  チェコ
    • チェコ少女合唱団イトロ
    • ボニファンテス少年合唱団

留学協定

[編集]

同校は、2020年現在、ドイツオーストリアの高校・ギムナジウムと留学協定を結んでいる[6]

著名な出身者

[編集]

音楽分野

[編集]

芸能分野

[編集]

その他の分野

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]