大宝寺 (愛知県南知多町)
大宝寺 | |
---|---|
所在地 | 愛知県知多郡南知多町内海大名切36 |
山号 | 菅生山 |
宗旨 | 曹洞宗 |
本尊 | 釈迦如来 |
創建年 | 文化6年(1809年) |
開山 | 好堅尼 |
公式サイト | https://www.daihoji44.jp/ |
法人番号 | 3180005012185 |
大宝寺(だいほうじ)は、愛知県知多郡南知多町内海にある曹洞宗の寺院。山号は菅生山(すごうざん)。本尊は釈迦如来。開基は好堅尼。知多四国霊場四十四番札所。南知多三十三観音霊場二十七番札所。もくれんの寺として知られる。
歴史
[編集]師崎にご上座された弘法大師(空海)が、知多の地を布教伝導と修行をされながらまわられた際、岩屋の地から小野村、久村を過ぎ、峰づたいに名切村へ向かう途中。湧き出る山清水の美味しさにしばらく休憩した事から、硯石大師霊場として知られる様になった。文化6年(1809年)半田市小栗万蔵次女、好堅尼によって開かれた。昭和16年(1941年)、宗教団体法の実施の際、正式に菅生山 大宝寺となる。縁切り寺としても知られ、境内のもくれん観音には縁切りをもとめ、多くの参詣者が訪れる。