大業
大業(たいぎょう)は、隋の煬帝楊広の治世に行われた年号。605年 - 618年。
出来事
[編集]- 元年:大運河の工事。
- 3年:遣隋使小野妹子来朝。
- 8年:第1回高句麗遠征(隋の高句麗遠征)。
- 9年:第2回高句麗遠征の際、楊玄感の乱が発生。以後、各地で独立反乱相次ぐ。
- 13年:唐国公李淵が挙兵し、長安を占拠。煬帝の孫楊侑を立てて恭帝とし、義寧と改元。
- 14年3月:煬帝、江都(現江蘇省蘇州)にて宇文化及らによって縊殺される。
西暦・干支との対照表
[編集]大業 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 | 8年 | 9年 | 10年 |
西暦 | 605年 | 606年 | 607年 | 608年 | 609年 | 610年 | 611年 | 612年 | 613年 | 614年 |
干支 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 | 己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 | 甲戌 |
大業 | 11年 | 12年 | 13年 | 14年 | ||||||
西暦 | 615年 | 616年 | 617年 | 618年 | ||||||
干支 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
他元号との対照表
[編集]大業 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 | 8年 | 9年 | 10年 |
向海明 | - | - | - | - | - | - | - | - | 白烏元 | - |
劉迦論 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 大世元 |
高昌 | 延和4 | 延和5 | 延和6 | 延和7 | 延和8 | 延和9 | 延和10 | 延和11 | 延和12 | 義和元 |
新羅 | 建福22 | 建福23 | 建福24 | 建福25 | 建福26 | 建福27 | 建福28 | 建福29 | 建福30 | 建福31 |
大業 | 11年 | 12年 | 13年 | 14年 | ||||||
唐 | - | - | 武徳元 | 武徳2 | ||||||
梁師都 | - | - | 永隆元 | 永隆2年 | ||||||
朱粲 | 昌達元 | 昌達2 | 昌達3 | 昌達4 | ||||||
林士弘 | - | - | 太平元 | 太平2 | ||||||
竇建徳 | - | - | 丁丑元 | 丁丑2 | ||||||
李密 | - | - | 永平元 | 永平2 | ||||||
劉武周 | - | - | 天興元 | 天興2 | ||||||
郭子和 | - | - | 正平元 | 正平2 | ||||||
薛挙 | - | - | 秦興元 | 秦興2 | ||||||
蕭銑 | - | - | 鳳鳴元 | 鳳鳴2 | ||||||
曹武徹 | - | - | 通聖元 | - | ||||||
宇文化及 | - | - | - | 天寿元 | ||||||
李軌 | - | - | 安楽元 | 安楽2 | ||||||
高開道 | - | - | - | 始興元 | ||||||
高曇晟 | - | - | - | 法輪元 | ||||||
高昌 | 義和2 | 義和3 | 義和4 | 義和5 | ||||||
新羅 | 建福32 | 建福33 | 建福34 | 建福35 |
関連項目
[編集]前の元号 仁寿 | 中国の元号 隋 | 次の元号 義寧 皇泰 |