奈良県立田原本農業高等学校
奈良県立田原本農業高等学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | ![]() |
設立年月日 | 1923年 |
閉校年月日 | 2007年3月 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
所在地 | 〒646-0024 奈良県磯城郡田原本町258 |
![]() ![]() |
奈良県立田原本農業高等学校(ならけんりつたわらもとのうぎょうこうとうがっこう)は、奈良県磯城郡田原本町にあった県立の農業高等学校。
沿革
[編集]- 1901年 - 大淀町に奈良県立農林学校が設置される[1]。
- 1923年 - 奈良県立農林学校の農科が分離。田原本町に県立磯城農学校が開校[1]。
- 1948年 - 田原本農業高等学校と改称[1]。
- 1960年 - 甲子園球場で開催された第37回全国高等学校選抜野球大会に出場[2]。
- 2005年(平成17年)4月 奈良県立北和女子高等学校と統合され奈良県立磯城野高等学校となる。
- 2007年(平成19年)3月 閉校。
基礎データ
[編集]所在地
[編集]通学区域
[編集]- 奈良県内全域
アクセス
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c “人と自然を環境の視点から学ぶ 奈良県立磯城野高校 - 高校体験入学 オープンスクール情報(8月23日開催)”. 奈良新聞. 2024年7月10日閲覧。
- ^ “田原本町合併60周年 たわらもとの軌跡 vol.4 昭和40年代”. 田原本町「広報たわらもと」. 2025年5月20日閲覧。