富山県医師会
![]() |
団体種類 | 公益社団法人 |
---|---|
設立 | 1947年11月21日 |
所在地 | ![]() 北緯36度38分52.1秒 東経137度12分31.5秒 / 北緯36.647806度 東経137.208750度座標: 北緯36度38分52.1秒 東経137度12分31.5秒 / 北緯36.647806度 東経137.208750度 |
法人番号 | 3230005000218 |
起源 | 富山県医会 |
主要人物 | 会長 村上美也子 |
活動地域 | ![]() |
主眼 | 医学教育の向上 |
活動内容 | 職能団体 |
会員数 | 1,688 (2024年4月1日現在)[1] |
親団体 | 日本医師会 |
子団体 | 地区医師会 |
ウェブサイト | http://www.toyama.med.or.jp/ |
公益社団法人富山県医師会(こうえきしゃだんほうじんとやまけんいしかい、英称 Toyama Medical Association)は、富山県知事所管の富山県の医師を会員とする公益法人。
本部所在地
[編集]〒939-8214 富山県富山市黒崎33
地区医師会
[編集]- 下新川郡医師会
〒938-0005 黒部市吉田599-2
- 魚津市医師会
〒937-0866 魚津市本町1-4-27 医師会館内
- 滑川市医師会
〒936-0056 滑川市田中新町130-5 医師会館内
- 中新川郡医師会
〒930-0353 中新川郡上市町法音寺1 池田内科医院内
- 富山市医師会
〒939-8087 富山市大泉町2-11-20
- 射水市医師会
〒939-0351 射水市戸破1032-3
- 高岡市医師会
〒933-0816 高岡市二塚335-1
- 氷見市医師会
〒935-0023 氷見市朝日丘2-32 氷見市農業会館内
- 砺波医師会
〒939-1386 砺波市幸町6-4
- 南砺市医師会
〒939-1732 南砺市荒木1550 南砺市福光庁舎別館4階
- 小矢部市医師会
〒932-0027 小矢部市法楽寺1800-1
脚注
[編集]- ^ “沿革、会員数、富山県医師会作成 行動計画・指針など | 富山県医師会”. 富山県医師会. 2025年3月22日閲覧。