小林潤志郎
| ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
誕生日 | 1991年6月11日(33歳) | |||||||||||||||||||||||||||||
出身地 | 日本 岩手県岩手郡松尾村(現:八幡平市) | |||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 168cm | |||||||||||||||||||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
クラブ | 雪印メグミルクスキー部 | |||||||||||||||||||||||||||||
最高記録 | 239.5m | |||||||||||||||||||||||||||||
ワールドカップ | ||||||||||||||||||||||||||||||
シーズン | 2012年 - | |||||||||||||||||||||||||||||
優勝回数 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
他の表彰台 | 0 | |||||||||||||||||||||||||||||
表彰台獲得数 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
最終更新日:2024年3月24日 |
小林 潤志郎(こばやし じゅんしろう、1991年6月11日 - )は、日本岩手県岩手郡松尾村(現在の八幡平市)出身のノルディック複合、スキージャンプ選手。盛岡中央高等学校、東海大学を経て2023-24シーズンまで雪印メグミルクスキー部所属。妹の小林諭果、長弟の小林陵侑、末弟の小林龍尚もスキージャンプ選手である。
人物
[編集]高校時代はノルディック複合の選手として活躍し、3年時にはノルディックスキージュニア世界選手権の複合・個人スプリントで優勝、小林範仁以来日本人2人目となる金メダルを獲得した。 しかし、元々ジャンプが得意であり、高校1年時の全国高等学校スキー大会(インターハイ)で優勝、高校3年時の第11回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会では天候不良のため1本のみで決勝したものの、成年組の選手を押さえて優勝する[1] などジャンパーとしての才能の片鱗を見せた。
東海大学国際文化学部地域創造学科(札幌キャンパス)に入学後、2年次の2011/2012シーズンより本格的にスペシャルジャンプに転向すると、第12回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会で2位[2]、白馬でのスキージャンプ・サマーグランプリでは2戦連続トップ10入りし、ジャンプ転向1年目にしてスキージャンプ・ワールドカップ(W杯)日本代表入りを果たした。このシーズンのW杯個人戦最高成績は1月6日のビショフスホーフェン大会での16位。
翌2012-13シーズンもW杯代表入りしたが、総合60位。
2013-14シーズンは札幌大会の2試合のみの出場でポイントなしに終わる。
2014-15シーズンは再びW杯代表入り。ユニバーシアード冬季大会に出場し、混合団体で優勝、男子団体で2位を獲得。その後世界選手権に初出場。3月12日、W杯トロンハイム大会でW杯個人戦自己最高の13位に入り、総合44位。
2015-16シーズンもW杯代表入りしたが、総合61位。
2016-17シーズンもW杯代表入りしたが、総合54位。
2017-18シーズン、11月3日の全日本スキー選手権大会ノーマルヒルで初優勝。2位は弟の陵侑が入り、1990-91シーズンの東昭広、東和広兄弟以来、27シーズンぶりの兄弟での1位、2位となった。11月19日、ポーランドのヴィスワで行われたワールドカップの第1戦(ヒルサイズ=HS134m)で、1回目に124mで2位につけ、2回目に126.5mを飛んでワールドカップ初優勝[3](W杯表彰台獲得、トップ10入りも今回が自身初)。日本勢のW杯優勝は2014年11月の葛西紀明以来である。年末年始のスキージャンプ週間では全4戦でトップ10入りし、総合4位となった。平昌オリンピックには日本勢最高のW杯総合8位で臨んだが、個人ノーマルヒルで31位、同ラージヒルで24位に終わり、団体戦のメンバーから外れてしまい[4]、初めてのオリンピックは不本意な結果で終わった。最終的には今季日本勢最高の総合11位でシーズンを終えた。
2018-19シーズンのW杯開幕戦に出場するために出国する際、5月に一般女性と結婚していたことを発表した[5]。W杯個人戦はトップ10入りは2度だけだったが個人戦全28戦中25戦でポイントを獲得し、総合19位タイでシーズンを終えた。世界選手権では3種目に出場し、個人ノーマルヒル、ラージヒルとも17位でラージヒル団体で3位となった。
2019-20シーズンはサマーグランプリより参戦し、ヒンターツァルテン大会の混合団体2位[6]、ザコパネ大会の男子団体優勝[7] などのメンバーとなった。国内戦は全日本選手権ノーマルヒルなどで優勝。W杯は個人開幕戦のヴィスワ大会で10位に入るなどし、総合30位でシーズンを終えた。
2020-21シーズンは、コロナ禍のため10月以降の開催となったサマージャンプ国内戦は7戦中、2位2回、3位1回となりワールドカップへ向かった。ワールドカップでは個人開幕戦のヴィスワ大会の15位が最高で総合33位であったが、フライングの団体戦では20年ぶり[8] の表彰台となる団体2位のメンバー[9] となった。また途中で参戦したコンチネンタルカップでは、8戦中表彰台2回を含む1桁順位7回の成績を挙げた。世界選手権では個人戦で出場し、ノーマルヒル29位、ラージヒル32位であった。
2021-22シーズンはサマージャンプ国内戦で優勝。ワールドカップにはフル参戦し、最高9位、総合32位であった。団体戦では2度表彰台に登った。北京オリンピック代表に選ばれ、個人ノーマルヒル27位、個人ラージヒル24位、男子団体ラージヒル5位のメンバーとなった。フライング世界選手権ヴィケルスン大会では個人33位、団体6位のメンバーとなった。
2022-23シーズンはワールドカップ総合63位であった。世界選手権では、個人ノーマルヒル47位、個人ラージヒル34位、男子団体ラージヒル7位のメンバーとなった。
2023-24シーズンはワールドカップは札幌大会翌週のオーベルストドルフ大会(フライングヒル)を除きほぼフル参戦し、最高10位、総合34位であった。フライング世界選手権バート・ミッテルンドルフ大会では個人21位、団体5位のメンバーとなった。シーズン終了後の4月1日にプロ転向と所属していた雪印メグミルクの退社を発表した[10]。
主な競技成績
[編集]オリンピック
[編集]- 2018年平昌オリンピック( 韓国)
- 個人ノーマルヒル 31位
- 個人ラージヒル 24位
- 2022年北京オリンピック( 中国)
世界選手権
[編集]- 2015年ファールン大会( スウェーデン)
- 2019年ゼーフェルト大会( オーストリア)
- 2021年オーベルストドルフ大会( ドイツ)
- 個人ノーマルヒル 29位
- 個人ラージヒル 32位
- 2023年プラニツァ大会( スロベニア)
- 個人ノーマルヒル 47位
- 個人ラージヒル 34位
- 団体ラージヒル 7位(中村直幹、小林潤志郎、二階堂蓮、小林陵侑)
フライング世界選手権
[編集]- 2018年オーベルストドルフ大会( ドイツ)
- 個人 29位
- 2022年ヴィケルスン大会( ノルウェー)
- 個人 33位
- 団体 6位(佐藤幸椰、中村直幹、小林潤志郎、小林陵侑)
- 2024年バート・ミッテルンドルフ大会( オーストリア)
- 個人 21位
- 団体 5位(二階堂蓮、中村直幹、小林潤志郎、小林陵侑)
ジュニア世界選手権
[編集]- 2009年シュトルブスケ・プレソ大会( スロバキア)
- 複合男子スプリント 21位
- 複合男子団体 8位(佐々木啓夫、小林潤志郎、清水亜久里、渡部善斗)
- 2010年ヒンターツァルテン大会( ドイツ)
- 2011年オテパー大会( エストニア)
- ジャンプ個人 18位
ユニバーシアード
[編集]ワールドカップ
[編集]個人総合成績(総合:W杯シーズン個人総合、4H:スキージャンプ週間総合) | |||||
---|---|---|---|---|---|
シーズン | 総合 | 4H | 優勝 | 準優勝 | 3位 |
2011/12 | 52位 | 46位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2012/13 | 60位 | --- | 0回 | 0回 | 0回 |
2013/14 | --- | --- | 0回 | 0回 | 0回 |
2014/15 | 44位 | 38位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2015/16 | 61位 | 54位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2016/17 | 54位 | --- | 0回 | 0回 | 0回 |
2017/18 | 11位 | 4位 | 1回 | 0回 | 0回 |
2018/19 | 19位 | 25位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2019/20 | 30位 | 29位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2020/21 | 33位 | 18位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2021/22 | 32位 | 17位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2022/23 | 63位 | 55位 | 0回 | 0回 | 0回 |
2023/24 | 34位 | 29位 | 0回 | 0回 | 0回 |
合計 | --- | --- | 1回 | 0回 | 0回 |
個人表彰台 | |||||
---|---|---|---|---|---|
シーズン | 開催日 | 開催地 | HS | 成績 | |
2018/19 | 11月19日 | ヴィスワ | 134 | 優勝 |
男子団体 | |||||
---|---|---|---|---|---|
シーズン | 開催日 | 開催地 | HS | 成績 | メンバー |
2011/12 | 11月27日 | クーサモ | 142 | 準優勝 | 小林潤志郎 栃本翔平 竹内択 伊東大貴 |
2017/18 | 11月25日 | ルカ | 140 | 3位 | 竹内択 小林陵侑 葛西紀明 小林潤志郎 |
2018/19 | 2月9日 | ラハティ | 130 | 3位 | 佐藤幸椰 伊東大貴 小林潤志郎 小林陵侑 |
3月9日 | オスロ | 134 | 準優勝 | 佐藤幸椰 葛西紀明 小林潤志郎 小林陵侑 | |
2019/20 | 12月14日 | クリンゲンタール | 140 | 3位 | 佐藤幸椰 伊東大貴 小林潤志郎 小林陵侑 |
2020/21 | 3月28日 | プラニツァ | 240 | 準優勝 | 中村直幹 小林潤志郎 佐藤幸椰 小林陵侑 |
2021/22 | 1月9日 | ビショフスホーフェン | 142 | 準優勝 | 佐藤幸椰 佐藤慧一 小林潤志郎 小林陵侑 |
1月15日 | ザコパネ | 140 | 3位 | 佐藤幸椰 小林潤志郎 中村直幹 小林陵侑 |
サマーグランプリ
[編集]- 通算 優勝3回、2位1回、男子団体優勝1回、混合団体優勝1回、2位1回(2024シーズンまで)
シーズン | 順位 | ポイント |
---|---|---|
2011 | 23. | 128 |
2012 | 17. | 121 |
2013 | 67. | 18 |
2014 | 6. | 217 |
2015 | 11. | 217 |
2016 | 41. | 65 |
2017 | 3. | 332 |
2018 | 19. | 98 |
2019 | 13. | 146 |
2021 | 74. | 9 |
2022 | 19. | 74 |
2023 | 23. | 88 |
2024 | 31. | 80 |
国内大会
[編集]- 2008年
- 2月3日 - 第57回全国高等学校スキー大会純ジャンプ 優勝
- 2月20日 - 第63回国民体育大会純ジャンプ少年の部 優勝
- 2月21・22日 - 第63回国民体育大会ノルディック複合少年の部 優勝
- 2月25日 - 第20回全国高等学校選抜スキー大会ジャンプ 優勝
- 3月 - 2008全日本ジュニアスキー選手権大会ノルディック複合 優勝
- 2010年
- 1月3日 - 第51回雪印杯全日本ジャンプ大会少年の部 優勝
- 2月4・5日 - 第59回全国高等学校スキー大会ノルディック複合 優勝
- 3月7日 - 第81回宮様スキー大会純ジャンプラージヒル少年の部 優勝
- 3月20日 - 第11回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会男子 優勝
- 12月19日 - 第26回吉田杯ジャンプ大会 優勝
- 2011年
- 2月13日 - 第66回国民体育大会冬季大会スキー競技会純ジャンプ成年A 優勝
- 2月19日 - 第84回全日本学生スキー選手権ノルディック複合 優勝
- 3月9日 - 第23回国際蔵王ジャンプ大会NHK杯 優勝
- 3月10日 - 第23回国際蔵王ジャンプ大会山形市長杯 優勝
- 2012年
- 1月9日 - 第54回HBCカップジャンプ競技会 優勝
- 1月14日 - 第24回UHB杯ジャンプ大会 優勝
- 2013年
- 1月27日 - 第54回NHK杯ジャンプ大会 優勝
- 2014年
- 2月1日 - 第26回UHB杯ジャンプ大会 優勝
- 3月22日 - 第15回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会 優勝
- 2016年
- 3月4日 - 第87回宮様スキー大会国際競技会ノーマルヒル 優勝
- 12月17日 - 第47回名寄ピヤシリジャンプ大会 優勝
- 2017年
- 1月7日 - 第58回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会 優勝
- 11月3日 - 第96回全日本スキー選手権大会ノーマルヒル 優勝
- 2018年
- 2月3日 - 第30回UHB杯ジャンプ大会 優勝
- 2019年
- 10月26日 - 第98回全日本スキー選手権大会ノーマルヒル 優勝
- 11月2日 - 第32回UHB杯ジャンプ大会 優勝
- 2021年
- 8月1日 - 第39回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会成年組 優勝
- 2023年
- 9月10日 - 2023白馬サマージャンプ大会 優勝
出典
[編集]- ^ 第11回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会公式記録(PDF)
- ^ 第12回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会公式記録(PDF)
- ^ 小林潤志郎がW杯初優勝 1回目2位から逆転スポーツニッポン2017年11月20日閲覧
- ^ 小林陵侑の兄は「魔物」に苦しんだ 潤志郎、呪縛を解く男子団体
- ^ “ジャンプ小林潤志郎、結婚公表で逆襲宣言! 昨年W杯初Vの地でスタートダッシュ決める”. スポーツ報知 (2018年11月15日). 2018年12月22日閲覧。
- ^ メンバーは丸山希、小林潤志郎、高梨沙羅、佐藤慧一
- ^ メンバーは中村直幹、佐藤慧一、佐藤幸椰、小林潤志郎
- ^ “FIS STATISTICS”. 2021年3月29日閲覧。
- ^ メンバーは中村直幹、小林潤志郎、佐藤幸椰、小林陵侑
- ^ 小林潤志郎がプロ転向表明 スキージャンプ
- ^ “Universiade - Men's HS106 14.12.2013”. FIS. 2015年2月2日閲覧。
- ^ “Universiade - A Team HS106 17.12.2013”. FIS. 2015年2月2日閲覧。
- ^ “Universiade - Men's Team HS106 18.12.2013”. FIS. 2015年2月2日閲覧。
- ^ “Universiade - Men's HS134 20.12.2013”. FIS. 2015年2月2日閲覧。
- ^ “Universiade - Men's HS100”. FIS. 2015年2月2日閲覧。
- ^ “Universiade - A Team HS100”. FIS. 2015年2月2日閲覧。
- ^ “Universiade - Men's Team HS100”. FIS. 2015年2月2日閲覧。