工業省 (タイ)
工業省 กระทรวงอุตสาหกรรม | |
---|---|
役職 | |
長官 | スリヤ・ジュンルンアンキット |
概要 | |
所在地 | タイ王国 バンコク都 ラーチャテーウィー区 ラーマ6世通り |
設置 | 1942年 5月5日 |
ウェブサイト | |
industry.go.th |
工業省 (こうぎょうしょう、タイ語: กระทรวงอุตสาหกรรม タイ語略称: อก.、英語: Ministry of Industry 英略称: MOI)は、タイ王国政府の省の一つ。1942年に設置。
概要
[編集]工業省は、国家の工業振興と工業規則に関する政策を担当する。内閣の閣僚である工業大臣が省の長となる。
歴史
[編集]工業省の前身は、1936年に設置された経済省(タイ語: กระทรวงเศรษฐกิจ:現在は廃止)の内部部局だった商務部(現在の商務省)の課の一つである工業課(タイ語: กองอุตสาหกรรม)である。 1941年に同省工業局(タイ語: กรมอุตสาหกรรม)に昇格し、翌1942年5月5日、工業省に昇格した。
所在地
[編集]バンコク ラーチャテーウィー区 ラーマ6世通り(กระทรวงอุตสาหกรรม ถนนพระราม 6 เขตราชเทวี กรุงเทพฯ 10400)
部局
[編集]事務
[編集]- 大臣官房
- 次官事務所
内部部局
[編集]- 工場局(กรมโรงงานอุตสาหกรรม)
- 工業振興局(กรมส่งเสริมอุตสาหกรรม)
- 基盤工業・鉱業局(กรมอุตสาหกรรมพื้นฐานและการเหมืองแร่)
- 甘蔗・砂糖委員会事務局(สำนักงานคณะกรรมการอ้อยและน้ำตาลทราย)
- 工業標準局(สำนักงานมาตรฐานผลิตภัณฑ์อุตสาหกรรม)
- 工業経済事務局(สำนักงานเศรษฐกิจอุตสาหกรรม)
省大臣直轄機関
[編集]- タイ投資委員会事務局(BOI)
省関連公社
[編集]- タイ工業団地公社(IEAT)
省管轄独立機関
[編集]- 中小企業振興事務局(สำนักงานส่งเสริมวิสาหกิจขนาดกลางและขนาดย่อม:OSMEP)
省管轄機関
[編集]官民共同で生産性、製品開発などの産業発展問題に迅速に対処するために、サターバン(สถาบัน)と呼ばれる機関を創設した[1]。
- タイ-ドイツ協会(สถาบันไทย - เยอรมัน)
- タイ生産性本部(สถาบันเพิ่มผลผลิตแห่งชาติ)
- 食品協会(สถาบันอาหาร)
- 繊維産業協会(สถาบันพัฒนาอุตสาหกรรมสิ่งทอ)
- ISO規格認証協会(สถาบันรับรองมาตรฐานไอ เอส โอ)
- 自動車協会(สถาบันยานยนต์)
- 電気・エレクトロニクス協会(สถาบันไฟฟ้าและอิเล็กทรอนิกส์)
- タイ鉄鋼協会(สถาบันเหล็กและเหล็กกล้าแห่งประเทศไทย)
- 中小企業開発協会(สถาบันพัฒนาวิสาหกิจขนาดกลางและขนาดย่อม)
その他の関連機関
[編集]- ジェンコ社(GENCO:General Environmental Conservation Public Company Limited)-廃棄物処理
- ナーラーイパン(นารายณ์ภันฑ์)-工芸品販売
- タイ工業連盟 (FTI)
- 国立中小企業開発銀行(ธนาคารพัฒนาวิสาหกิจขนาดกลางและขนาดย่อมแห่งประเทศไทย)(SME Bank)
脚注
[編集]- ^ 末廣明他編『タイの経済政策‐制度・組織・アクター』研究双書 No502 IDE-JETRO 2000年, p167。同書ではサターバンを「開発研究所」もしくは「インスティチュート」と訳しているが、活動内容が検査・研修・規格認証事務が多く、訳語に「協会」を採用した。「生産性本部」は訳語が存在する。