巻乗り
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2021年5月) |
巻乗り(まきのり)とは、馬術における運動の一つである。
広義には直径10m以下の輪線運動[注 1]を指す。馬場馬術では直径6mである。
巻乗りは、馬に後肢の踏み込み[注 2]を求める収縮運動であり、四肢は正しく輪線上を進む必要がある。
横への屈撓と後肢の踏み込みがなされることを利用して、「腰を内へ」等の二蹄跡運動[注 3]の前段階に用いられることがある。
特に指示が無い場合、基本的には直径6mの円のことを指すが「大きく」と号令された場合この限りではない。なお、直径10mを超える輪線運動は輪乗りとよぶ。
脚注
[編集]