旧制中等教育学校の一覧 (宮崎県)

旧制中等教育学校の一覧 > 旧制中等教育学校の一覧 (宮崎県)

学制改革前(第二次世界大戦前)の宮崎県内での旧学制の中等教育学校の一覧である。

旧制中学校

[編集]

公立

[編集]
  • 宮崎県尋常中学校(1889年)⇒ 宮崎県宮崎中学校 ⇒ 宮崎県立宮崎中学校 ⇒《新制・宮崎県立宮崎第一高等女学校と統合》宮崎県立宮崎大宮高等学校
  • 宮崎県都城中学校(1899年)⇒ 宮崎県立都城中学校 ⇒《新制・宮崎県立都城高等女学校と統合》宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 ⇒ 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校・附属中学校(2010年)
  • 宮崎県立延岡中学校(1899年)⇒《新制・統合》宮崎県立延岡恒富高等学校、宮崎県立延岡岡富高等学校 ⇒(1949年:統合)宮崎県立延岡高等学校
  • 宮崎県立飫肥中学校(1920年)⇒《新制・宮崎県立飫肥高等女学校と統合》宮崎県立飫肥高等学校 ⇒ 宮崎県立日南高等学校(1950年)
  • 宮崎県立小林中学校(1921年)⇒《新制・宮崎県立小林高等女学校と統合》宮崎県立小林高等学校
  • 宮崎県立妻中学校(1923年)⇒《新制・宮崎県立妻高等女学校と統合》宮崎県立妻高等学校
  • 財団法人高鍋中学校(1923年)⇒ 組合立高鍋中学校 ⇒ 宮崎県立高鍋中学校 ⇒《新制・高鍋高等女学校と統合》宮崎県立高鍋高等学校

私立

[編集]

高等女学校

[編集]

公立

[編集]
  • 宮崎町・大淀町組合立宮崎高等女学校(1896年)⇒ 宮崎県高等女学校 ⇒ 宮崎県立高等女学校 ⇒ 宮崎県立宮崎高等女学校 ⇒ 宮崎県立宮崎第一高等女学校 ⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大宮高等学校
  • 延岡社学(1873年)⇒ 亮天社 ⇒(独立)女兒教舎 ⇒ 私立延岡女学校 ⇒ 私立延岡高等女学校(1906年)⇒ 宮崎県立延岡高等女学校 ⇒《新制・統合》宮崎県立延岡岡富高等学校、宮崎県立延岡恒富高等学校 ⇒(1949年:統合)宮崎県立延岡高等学校
  • 北諸県郡立女子職業学校(1902年)⇒ 北諸県郡立都城高等女学校(1914年)⇒ 宮崎県立都城高等女学校 ⇒《新制・統合》宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 ⇒ 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校・附属中学校(2010年)
  • 飫肥町立飫肥高等女学校(1918年)⇒ 組合立飫肥高等女学校 ⇒ 南那珂十六ケ町村組合飫肥高等女学校 ⇒ 宮崎県飫肥高等女学校(1925年:県立移管)⇒ 宮崎県立飫肥高等女学校(1928年)⇒《新制・統合》宮崎県立飫肥高等学校 ⇒ 宮崎県立日南高等学校
  • 組合立福島高等女学校(1923年)⇒ 宮崎県立福島高等女学校 ⇒《新制》宮崎県立福島高等学校
  • 小林町立実科高等女学校(1919年)⇒ 宮崎県立小林高等女学校(1924年)⇒《新制・統合》宮崎県立小林高等学校
  • 宮崎女教舎(1914年)⇒ 私立宮崎女学校 ⇒ 私立宮崎家政実科高等女学校 ⇒ 江陽高等女学校(1926年)⇒(県立移管)宮崎県立宮崎女子商業学校 ⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大宮高等学校 ⇒(1957年:商業課程が分離独立)宮崎県立宮崎商業高等学校
  • 組合立実科高等女学校(1925年)⇒ 宮崎県妻高等女学校(1928年)⇒ 宮崎県立妻高等女学校 ⇒《新制・統合》宮崎県立妻高等学校
  • 高鍋町立高鍋実科高等女学校(1912年)⇒ 高鍋高等女学校(1929年)⇒《新制・統合》宮崎県立高鍋高等学校
  • 宮崎郡立技芸女学校(1918年:宮崎郡立職業学校から分立し開校)⇒ 宮崎県宮崎技芸女学校 ⇒ 宮崎県立宮崎女子高等技芸学校 ⇒ 宮崎県立宮崎第二高等女学校(1943年)⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大淀高等学校 ⇒(1962年:普通課程と家庭課程が分離独立)宮崎県立宮崎大淀第二高等学校 ⇒ 宮崎県立宮崎南高等学校(1963年)
  • 宮崎県高城実科高等女学校(1929年)⇒ 宮崎県高城高等女学校(1943年)⇒《新制》宮崎県高城町立高城高等学校 ⇒(統合)宮崎県立都城都島高等学校高城分校 ⇒(1955年:独立)宮崎県立高城高等学校
  • 宮崎県富高実科高等女学校(1921年)⇒(1929年:廃校、併合して宮崎県立富高実業学校女子部)
  • 宮崎県高千穂実科高等女学校(1924年)⇒(1930年:廃校、併合し宮崎県立高千穂実業学校女子部)
  • 佐土原実科高等女学校(1924年)⇒(1932年:廃校)

私立

[編集]
  • 宮崎成美女学校 ⇒ 宮崎成美高等女学校(1928年)⇒(1935年、廃止認可)

実業学校

[編集]

公立

[編集]

宮崎

[編集]
  • 宮崎県獣医学校(1893年)⇒ 宮崎県立農学校(1902年)⇒ 宮崎県立宮崎農学校(1918年)⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大淀高等学校(農業課程)⇒(1959年:農業課程が分離独立)宮崎県立宮崎農業高等学校
  • 宮崎郡立職業学校(1904年)⇒ 宮崎郡立職業学校 ⇒(1918年:女子部が分離独立)宮崎郡立工業学校 ⇒ 宮崎県立工業講習所 ⇒ 宮崎県宮崎工業学校(1924年)⇒ 宮崎県立宮崎工業学校(1928年)⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大淀高等学校 ⇒ 宮崎県立宮崎工業高等学校(1965年)
    • 宮崎市立宮崎第二商業学校(1941年:夜間部)⇒ 宮崎県立宮崎第二商業学校 ⇒(1944年:戦時非常措置により募集停止、生徒は宮崎県立宮崎工業学校の夜間部に)
  • 飫肥農業補習学校 水産学科(1900年)⇒ 南那珂郡立飫肥農学校 水産補習科(1917年)⇒(1938年:南那珂郡油津町)漁村道場宮崎水産講習所 ⇒ 宮崎県立油津水産学校(1945年)⇒《新制・統合》宮崎県立吾田高等学校⇒(1949年:統合)宮崎県立飫肥高等学校 ⇒ 宮崎県立日南高等学校(1950)⇒(1950年:水産課程が分離独立、宮崎市へ移転)宮崎県立水産高等学校 ⇒ 宮崎県立宮崎水産高等学校(1952年)⇒ 宮崎県立宮崎海洋高等学校(1994年)
  • 宮崎町立商業学校(1919年)⇒ 宮崎町立宮崎商業学校 ⇒ 宮崎市立宮崎商業学校(1924年)⇒ 宮崎県立宮崎商業学校(1944年)⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大宮高等学校 ⇒(1957年:商業課程が分離独立)宮崎県立宮崎商業高等学校
  • 宮崎女教舎(1914年)⇒ 私立宮崎女学校 ⇒ 私立宮崎家政実科高等女学校 ⇒ 江陽高等女学校(1926年)⇒(1944年:県立移管)宮崎県立宮崎女子商業学校 ⇒《新制・統合》宮崎県立宮崎大宮高等学校 ⇒(1957年:商業課程が分離独立)宮崎県立宮崎商業高等学校

南那珂

[編集]
  • 組合立飫肥農業補習学校(1897年)⇒ 組合立飫肥農学校(1900年)⇒ 南那珂郡立飫肥農学校(1917年)⇒(1922年:県立移管)宮崎県飫肥農学校 ⇒ 宮崎県立飫肥農学校(1928年)⇒《新制・統合》宮崎県立吾田高等学校 ⇒(1949年:統合)宮崎県立飫肥高等学校(農業課程)⇒ 宮崎県立日南高等学校(1950年)⇒(1951年:農業科が分離)宮崎県立日南農林高等学校 ⇒(1967年:統合)宮崎県立日南農林第二高等学校 ⇒ 宮崎県立日南農林高等学校(1969年)⇒(2009年:統合)宮崎県立日南振徳高等学校

北諸県・西諸県

[編集]
  • 実業補習学校(1897年)⇒ 都城町立実業補習学校 ⇒ 都城町立商業補習学校 ⇒ 都城商業学校(1904年:町立)⇒ 北諸県郡立都城商業学校 ⇒ 宮崎県立都城商業学校(1921年)⇒ 宮崎県立都城商工学校 ⇒ 宮崎県立都城商業学校(1935年)⇒(1944年:戦時非常措置により募集停止、宮崎県立都城工業学校を併設)⇒(1946年:募集再開)⇒《新制・統合》宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 ⇒(1957年:商業課程が分離独立)宮崎県立都城商業高等学校
  • 北諸県郡立農学校(1916年)⇒ 宮崎県都城農学校 ⇒ 宮崎県立都城農学校(1928年)⇒《新制・統合》宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 ⇒(1950年:農業課程を分離)宮崎県立都城都島高等学校(北校舎)⇒ 宮崎県立都城農業高等学校(1965年)
  • 宮崎県立都城農学校 女子部(1945年)⇒ 宮崎県立都城農学校 高原分校(1946年)⇒《新制・統合》宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校 高原校舎 ⇒ 宮崎県立小林高等学校 高原分校(1949年)⇒ 宮崎県立小林高等学校 高原校舎(1950年)⇒(1952年:分離)宮崎県立高原高等学校 ⇒ 宮崎県立高原畜産高等学校(1952年)⇒ 宮崎県立高原高等学校(1993年)⇒(2011年:統合)宮崎県立小林秀峰高等学校
  • 宮崎県立都城工業学校(1944年:戦時非常措置により宮崎県立都城商業学校に併置)⇒《新制・統合》宮崎県立都城都島高等学校 ⇒(1961年:工業課程が分離独立)宮崎県立都城工業高等学校
    • 都城市立都城女子商業学校(1944年)⇒《新制・統合》宮崎県立都城都島高等学校

東諸県

[編集]
  • 東諸県郡立農学校(1913年)⇒(1923年:宮崎県に移管)宮崎県本庄農学校 ⇒ 宮崎県立本庄農学校(1928年)⇒《新制》宮崎県立本庄高等学校

児湯

[編集]

東臼杵

[編集]
  • 東臼杵郡立農業学校(1916年:東臼杵郡富高村)⇒ 宮崎県立富島農学校(1922年)⇒(1929年:女子部を併設)宮崎県立富高実業学校 ⇒ 宮崎県立富高農学校(1945年)⇒《新制》宮崎県立富島高等学校 ⇒(1964年:農業科、林業科が分離独立)宮崎県立門川農業高等学校 ⇒ 宮崎県立門川高等学校(2005年)
  • 東臼杵郡立延岡商業学校(1921年)⇒ 宮崎県立延岡商業学校 ⇒(1944年:戦時非常措置により募集停止、宮崎県立延岡工業学校を併設)⇒(1946年:募集を再開)⇒《新制・統合再編》宮崎県立延岡恒富高等学校、宮崎県立延岡岡冨高等学校 ⇒(1949年:両校を統合)宮崎県立延岡恒富高等学校 ⇒(1950年:商業課程と工業課程が分離)宮崎県立延岡向洋高等学校 ⇒(1958年:商業課程が分離独立)宮崎県立延岡商業高等学校
  • 宮崎県立延岡工業学校(1944年:戦時非常措置により宮崎県立延岡商業学校に併設)⇒《新制・統合再編》宮崎県立延岡恒富高等学校、宮崎県立延岡岡冨高等学校 ⇒(1949年:両校を統合)宮崎県立延岡恒富高等学校 ⇒(1950年:商業課程と工業課程が分離)宮崎県立延岡向洋高等学校 ⇒ 宮崎県立延岡工業高等学校(1965年)

西臼杵

[編集]
  • 西臼杵郡立農学校(1917年)⇒(1923年:県立移管)宮崎県高千穂農学校 ⇒ 宮崎県立高千穂農学校 ⇒(1929年:女子部を併設)宮崎県立高千穂実業学校 ⇒《新制》宮崎県立高千穂高等学校

その他

[編集]

関連項目

[編集]