東京都立台東商業高等学校

東京都立台東商業高等学校
過去の名称 東京都立台東高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東京都の旗 東京
設立年月日 1948年
閉校年月日 2009年3月
共学・別学 男女共学
課程 定時制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 商業科
学期 3学期制
高校コード 13190D
所在地 111-0024
東京都台東区今戸一丁目8番13号
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東京都立台東商業高等学校(とうきょうとりつ たいとうしょうぎょうこうとうがっこう)は、かつて東京都台東区今戸にあった都立商業高等学校。後身は東京都立浅草高等学校

沿革

[編集]
  • 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、高等女学校の「東京都立浅草高等女学校」と、実業学校の「東京都立隅田女子商業学校」を統合し、新制の「東京都立台東高等学校」として開校。普通科、商業科、家政科を設置。台東区立山谷掘国民学校旧校舎を改修して使用する
  • 1951年4月1日 - 定時制設置
  • 1956年4月1日 - 商業科のみとなり、「東京都立台東商業高等学校」と改称
  • 1972年 - 5階建体育館棟竣工
  • 1987年 - 9階建校舎棟竣工
  • 1989年(平成元年)[元号要検証] - 体育館棟竣工、創立四十周年・新校舎竣工記念式典挙行
  • 1998年 - 創立50周年記念式典挙行
  • 2006年4月1日 - 本校内に、都立2校目の単位制高校「東京都立浅草高等学校」(昼間と夜間の定時制課程)が開校(後継校)。上野両国墨田川小松川小岩から定時制課程を浅草高に統合する
  • 2007年3月 - 本校全日制が閉課程(浅草高に統合)
  • 2009年3月 - 定時制が閉課程し閉校(浅草高に統合)

前身校の沿革

[編集]
東京都立浅草高等女学校
  • 1910年(明治43年)4月1日 - 「柳北女子実技学校」(私立、浅草区向柳原)として創立
  • 1917年(大正6年) - 東京市に移管「東京市立浅草家政女学校」と改称
  • 1922年 - 「東京市立浅草実科高等女学校」と改称
    • 1926年 - 「東京市立蔵前商業女学校」を併設
  • 1943年(昭和18年) - 都制移行に伴い、「東京都立浅草高等女学校」「都立蔵前商業女学校」とそれぞれ改称
    • 1945年 - 蔵前商業女学校を廃校
東京都立隅田女子商業学校
  • 1922年(大正11年) - 「東京市立浅草実務女学校」創立
  • 1935年(昭和10年) - 「東京市立浅草高等実践女学校」と改称
  • 1943年 - 都制移行に伴い、「東京都立浅草高等実践女学校」と改称
  • 1944年 - 「東京都立隅田女子商業学校」と改称

アクセス

[編集]

著名な出身者

[編集]

関連項目

[編集]