松平定和

 
松平定和
時代 江戸時代後期
生誕 文化9年8月18日1812年9月23日
死没 天保12年6月23日1841年8月9日
改名 寧太郎[1](幼名)、定和
墓所 三重県桑名市東方の照源寺
官位 従四位下越中守左少将
幕府 江戸幕府
主君 徳川家慶
伊勢桑名藩
氏族 久松松平家定勝
父母 松平定永蜂須賀治昭の娘・綱[1]
兄弟 定和板倉勝静土岐頼之近説石川総禄正室ら
正室孝姫[2]
定猷、豊子
テンプレートを表示
松平定和の墓(照源寺)

松平 定和(まつだいら さだかず)は、江戸時代後期の大名伊勢国桑名藩主。定綱系久松松平家11代。官位従四位下越中守左少将

生涯

[編集]

文化9年(1812年)8月18日、桑名藩主・松平定永の次男(長男とも)として江戸八丁堀で誕生[1]天保4年(1833年)に侍従、溜間詰となる[1]

天保9年(1838年)に父の死去により家督を相続する。藩財政の再建に努めたが、在任3年足らずの天保12年(1841年)6月22日、桑名で死去した[1]。跡を長男の定猷が継いだ[2]

系譜

[編集]

父母

婚約者

正室

子女

  • 松平定猷(長男)生母は孝姫(正室)
  • 松平豊子 - 香台院、黒田長知正室(長女)生母は孝姫(正室)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 郡 2009, p. 97.
  2. ^ a b 郡 2009, p. 98.

参考文献

[編集]