柏市立大津ケ丘中学校
柏市立大津ケ丘中学校 | |
---|---|
北緯35度50分40秒 東経140度00分10秒 / 北緯35.844472度 東経140.002667度座標: 北緯35度50分40秒 東経140度00分10秒 / 北緯35.844472度 東経140.002667度 | |
過去の名称 | 沼南町立大津ケ丘中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 柏市 |
設立年月日 | 1978年 |
創立記念日 | 5月20日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C112210002896 |
中学校コード | 120251[1] |
所在地 | 〒277-0921 |
千葉県柏市大津ケ丘1-25 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
柏市立大津ケ丘中学校(かしわしりつ おおつがおかちゅうがっこう)は、千葉県柏市大津ケ丘1丁目にある市立中学校。愛称、略称は「大津中」(おおつちゅう)。
概要
[編集]主な生徒は、学区内である柏市立大津ケ丘第一小学校、柏市立風早北部小学校の卒業生だが、学区外に住んでいる生徒も通っている。 部活動は、吹奏楽部が東日本学校吹奏楽大会で金賞を受賞するなど、優秀な成績を収めている。
経緯
[編集]沼南町立風早中学校から分離し開校する。 沼南町立として開校したが、2005年に柏市と合併し柏市立となった。
校訓
[編集]行事
[編集]主な行事は、歌声交歓会・体育祭・輝沼祭(合唱祭)である。
歌声交歓会は、近隣の施設である沼南公民館の大ホールで行われる合唱祭であり、学区内の小学6年生を招待し合唱を披露する。
体育祭は9月の第一週目あるいは第二週目の土曜日に行われる。
輝沼祭は、体育館で行われる。
校歌
[編集]沿革
[編集]- 1978年4月1日 - 沼南町立風早中学校より分離、開校
- 1978年4月5日 - 始業式 生徒 184名、6学級、職員16名
- 1978年5月20日 - 開校記念日制定
- 1978年6月6日 - 校旗制定
- 1978年6月17日 - PTA発足
- 1978年10月1日 - 制服制定
- 1978年11月4日 - 校歌制定
- 1979年8月11日 - プール完成
- 1981年2月21日 - 校章除幕式
- 1982年3月14日 - 校訓碑除幕式
- 1982年3月20日 - 校庭緑化(芝生)
- 1982年7月9日 - 前庭園完成
- 1983年3月1日 - 創立5周年記念誌発行
- 1984年3月31日 - 新校舎7教室増築完成
- 1985年3月31日 - 金工室、木工室完成
- 1987年3月31日 - 校庭改修工事完了
- 1987年5月20日 - 創立10周年記念式典挙行
- 1989年1月20日 - 部室(6室)完成
- 1989年8月30日 - 体育館改修工事完成
- 1990年10月29日 - 駐車場舗装工事
- 1992年8月7日 - 冷暖房工事
- 1992年12月11日 - コンピュータ41台設置
- 1992年4月23日 - 武道場落成式
- 1997年4月4日 - スクールカウンセラー配置
- 1997年7月15日 - 創立20周年記念航空写真撮影
- 1997年9月1日 - コンピュータ新機種40台導入
- 1997年8月31日 - 教室棟内装工事完了(第二期)
- 1997年8月30日 - 教室棟大規模改修工事完了
- 2005年3月28日 - 柏市と沼南町が合併し、校名を変更
- 2007年10月27日 - 創立30周年記念式典挙行
- 2011年3月15日 - 東日本大震災の影響により、創心館にて卒業式挙行
- 2012年11月16日 - 体育館側面・トイレ改修工事完了
- 2013年1月10日 - 放射線除去工事完了
- 2021年4月1日 - 2期制(前期・後期制)開始
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ “千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。